あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

やらない善、やる偽善

2015年09月12日 00時24分00秒 | 政治(安倍政権)
 マザー・テレサが言ったとされる、有名なコピペがある。
 昨日、友人がぼそっと呟いてて、「そういえばそんなのがあったなぁ」と思い出した。これの事だ。

【ロケットニュース】今ワタミ会長に最も送りたいマザー・テレサの言葉「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」
http://rocketnews24.com/2012/02/23/185709/

 実はこのマザー・テレサの言葉、徹子の部屋でマザー・テレサがゲストで登場した時に語った言葉だとされているのだけど。ホントにそんな事を言ったのか。不確かな話なんだよね。2chのコピペとしては長いこと一人歩きしている言葉なんだけど。
 むしろ、ロケットニュース(2012年2月23日付)が記事タイトルに使ってる事に驚いた。裏とれてるのかね?

 まあ、名言として利用したい気持ちもすごくわかる。
 はっとするほどよく出来た言葉だと思うものな。共感できるもの。

 で、友人は何故に、このマザー・テレサのコピペを呟いていたのかと言うと。
 この記事を読んだからだ。変態(毎日新聞)より。

【変態】難民受け入れ:日本は「鎖国」申請5000人に認定11人
http://mainichi.jp/select/news/20150911k0000m030092000c.html

 正直、難民の受け入れを「せねばならない」という欧米からの空気がよくわからん。
 100歩譲って隣国からの難民受け入れなら、まだ義務としてアリかもしれんが。なんでわざわざ東の果ても果てである日本にやってくる。超遠いやんけ。

 ちなみに。このタイミングで、ロシアは難民流出が続くシリアに軍事介入を仄めかしている。

【CNN】ロシア、シリアに軍事介入か 米ロ外相が電話会談
http://www.cnn.co.jp/world/35070011.html

 さらに言えば、「シリア難民を受け入れる事は善人の証」みたいな事態になってきたのも、こんな記事が切っ掛けであった。

【ハフィントンポスト】シリア3歳児の溺死写真が波紋、世界中が難民問題から目をそむけられなくなった(閲覧注意)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/03/story_n_8080888.html



 難民の大量流入で、欧州は混乱するだろうと思われる。
 そして、欧州の混乱はロシア、アメリカの利益なのである。だからこそ、俺はロシアがシリアに軍事介入をするのではないかと思う。でもってシリア難民の子供の死体という、衝撃的映像を利用して、難民の拒否をしづらいものにするのは、欧州を混乱に陥れようとする意図すら感じる。

 こーゆーのを大々的に報じるのは、結局ハフィントンポストとかCNNとか変態みたいな左派系なんだよな…。偏見かもしれないけれど、俺はバカを利用しようとしているように感じてしまう。

 そういう意味で、日本政府の動きが鈍いのは、逆に賞賛に値すると思う。というかこんなの、やらないで当たり前だと思うけどな。遠く離れた、しかも島国の日本に大量の移民流入を容認するとか、流石に無理がある。日本が今、鳩山由紀夫元総理の時代ではなく、本当によかったわ…。

 そう。今の総理(安倍総理)はこーゆー国際的政治手腕はあるのだ。ちゃんと人の流入をコントロールできる。まあそんな事を言いつつ、

【日経】外国人滞在資格、最長8年に延長 諮問会議が提言へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H55_Z00C15A9MM8000/?dg=1

 日本は少しずつ、外国人に対して門戸を開いているんだけどな。
 …こんな風に、気に入らない部分もあるけれど、経済政策以外に関してはとても評価できる、安倍内閣なのであった。

 より具体的に言えば、この手の(俺が気に入らん)経済政策を具体的に政策提言しているのは竹中平蔵あたりなんだろうと思うんだけどな。

 安倍内閣は優秀である。
 優秀であるからこそ、今大騒ぎになっている鬼怒川氾濫による大洪水発生も、きちんと気象庁が警報を出す前から自衛隊に待機させ、迅速な対応が取れているから、あんなものすごい天災でも、死傷者がムチャ少ないのである。

 少なくとも安倍はリアリストであって、ロマンチストではない。従って偽善者ではないのだ。「やらない善よりやる偽善」とはよく言うものなんだけど。「やる偽善」は、やっぱり適切なものに限ると思う。少なくとも最初の記事で紹介したワタミの偽善についてはホント、すっごく無為なものに感じてしまう。

そこで「どこまでも、誠実に、大切な社員が亡くなった事実と向き合っていきます。バングラデシュで学校をつくります。そのことは、亡くなった彼女も期待してくれていると信じています。」と発言。

 だからこそ、マザー・テレサの上の台詞は「名言」だと思うのだ。
 それが例え、出処不明の名言だったとしてもな。

 …最後に余談だが、ご存知の通り、マザー・テレサはノーベル平和賞を受賞した方である。
 俺は、平和賞をもらうような人はほとんどの人が胡散臭いように思っている。マザー・テレサも例外ではない。実は、様々なダブルスタンダード疑惑があるのである。

マザー・テレサの素顔はブラックだった?
http://matome.naver.jp/odai/2136324440388202301

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ちょっとずつランキング回復中です。応援おねがいします!

申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-09-12 12:22:36
かつて日本には民主党・菅政権というもっと優秀な政権がありましたよ。だってレベル7の世界最大級の原発事故で一人の死者も出していないのですから。
ワタスの先輩である、現安倍政権の高市早苗総務大臣もそうおっしゃっていましたから、間違いありません。

実は、今年に入ってから、首都圏では救急車が走る数が激増しており、以前は見ることもなかった道端で眠り込んでいる人を見かけるようになったのですが、これは放射脳がさかんに主張するような放射能が原因では断じてありません。

救急車の件は、今までは出動しなかったような些細な案件にも即座に出動するよう優秀な安倍政権から指示が出ているからに違いありません。
道端で眠り込んでいるのが多いのは、安倍政権が憲法違反だと方々から集中砲火を浴びても、それに屈することなく憲法解釈を変え集団的自衛権を認める方向に舵を切ったことで、国民は中韓の脅威から解放され、その安心感から今までは気を張っていてとてもできなかった眠くなったら、たとえ道端であっても寝るという行為ができるようになったに違いありません。

そもそも放射能被害などは放射脳の戯言にすぎず、最優秀な菅政権、それを引き継いだ野田政権、そしてその良いところを受け継ぎ、さらに発展させた安倍政権の3段階ロケットで、みぞうゆうの大災害もなきものにし、オリンピックまで承知し、経済も好転させているのですから、この国は本当にすごい国だと思います。
返信する
Unknown (a.n. other)
2015-09-12 19:13:37
> 【変態】難民受け入れ:日本は「鎖国」申請5000人に認定11人
侮日新聞は、国連難民条約の内容を知らないらしい。日本の法務省・外務省が、この条約を厳格適用しているからです。
1) 第1安全国での保護。
2) 難民は受入国を選べない。一度難民申請すると、他国で同じ理由では申請できない。
ハンガリーで問題になっていることと同じです。ハンガリーの場合、流入難民がギリシャなどの安全国を経由しているので、来週あたりから、入国拒否+受け入れ拒否になるでしょう。

日本の場合、ミャンマーのカレン族がヤンゴン発のANA直行便、とか、北朝鮮難民が中国・瀋陽発のANA直行便で東京に直接到着して、難民申請した場合くらいでしょう。非抑圧の理由の証明、第1安全国であることの証明は難民がする必要があります。
返信する

コメントを投稿