こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
10月9日の水揚げ情報は小田原魚市場の黒板をご覧ください。
▲10月9日小田原魚市場水揚げ情報 JSフードシステム水産事業部
今日のハザワラは130cmの特大サイズ!
今日もJSフードシステム各店へ美味しい新鮮なお魚を配達します!
さて、毎月10日は「魚の日」。
そして、明日10月10日は「マグロの日」だそうです!
マグロは誰もが知る魚ですね!
一方、こちらは珍しくヒゲが生えている魚、ヒゲダイ。
大水槽で立派に大きく育ちました(*^^*)
— 浜名湖体験学習施設ウォット (@uxotto) January 19, 2020
2014年12月19日に当館へやって来た魚だよ。#ウォット #水族館 #浜名湖 #ヒゲダイ #髭 pic.twitter.com/PDAhurtYvw
ワイルドな顎ヒゲが特徴です!
魚は種類が沢山あり、見た目から名前が付いている魚も多くて、面白いです!
台風14号は急に進路を変える予報になりました。
影響が長引くかと思いましたが、西からの偏西風に乗ってやってくるようです。
急に寒くなりましたので、防寒対策と台風対策、しっかりして備えましょう!
関連記事:当ブログの中の【水産事業部】に関する記事
当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。
お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら