こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
先日、箱根宮ノ下にある自然薯専門店「箱根 自然薯の森 山薬」にメニューの撮影へ📸
箱根湯本の駅前は卒業シーズンという事もあり、若い子達が多い印象。
車でも日中は少し渋滞が出来る位に少しずつ箱根も賑わいを見せ始めております🚗
山薬では素材にこだわった「究極の朝ご飯」や「至高の昼ご飯」が人気です。
土日祝は朝7時よりオープンしており、旅館やホテルに泊まって朝ご飯は山薬で食べて行かれるお客様も多くいらっしゃいます。
そんな山薬でこれからスタートする新メニューをご紹介!!
まず一品目は、
■零余子(むかご)の塩茹で
自然薯の蔓に出来る、自然薯の赤ちゃんとも呼ばれるむかご。
そんなむかごをシンプルに塩茹でにした一品。
野趣味が溢れる素朴な味わいが口の中に広がります。お酒のあてなどにもお勧めです♪
■自然薯コロッケ
自然薯の粘りでモチっとした食感のコロッケに、むかごが入っており、自然薯独特の風味が感じられるコロッケです。
芋の旨みとむかごの風味が相まって絶妙な味わい。是非一度食べて欲しい!
■神奈川農園の自然薯ドレッシングサラダ
神奈川県産の新鮮なシャキシャキ野菜を使用したサラダに、自然薯を使った特製ドレッシングをかけました。
『持ち帰り出来ませんか!?』と、良く問い合わせをいただく程人気のあるドレッシング。
是非一度お試しください。
■自然薯生とろ
自然薯擦り下ろした「生のとろろ」に軽く塩を振って、又は有明産の極上一番海苔に巻いてワサビと一緒に。
自然薯の風味をダイレクトに感じる一品です。
こちらの四品は、まだ提供はスタートしておりませんが、近日提供予定となっております。
是非箱根に来られた際は、自然薯を使った様々なメニューを山薬で味わってみてください。
四季折々の箱根の絶景と共にお待ちしております。
※実際に提供する際、商品名が変わる場合がございます。ご了承ください。
関連記事:当ブログの中の【箱根 自然薯の森 山薬】に関する記事
当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。
お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら