AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後1年4か月1週間 スポーツクラブ1年
よたよたと重たい腰をあげてやっとやっと
プールいったり、スポーツクラブに行ったり
と始動したのが去年2011の今ごろだな。
と、やっぱり今年は天気悪すぎ。
去年、いいお天気の中プール行ってたもん。
ああ、と、自分で筋トレやスポーツクラブをはじめて
1年です。
体重は3キロ増。51キロ。
ドクターのいう50キロという数字は私にはキツイ。
今日のヨガでできることが増えていた。
と、いつも繰り返しなんだけれど、
がんばる→いい感じ→がんばる→なんか、悪いところがでる。→
→ナーバスで様子みながらがんばる→マッサージ、ストレッチをふやす→
→あれ?なんかできる→がんばる→いい感じにもどる
こんなサイクルな感じがする。
腰が嫌でなんとなく腰による坐骨神経痛的
イメージでナーバスでううーんっと、
あら、今日ヨガでできることがふえている?!という感じです。
なんかちょっと。。。と言うときにからだとの対話となる。
今までもそうやってきた。
今日わかったのは、
術脚右の筋肉はまだまだ。
座るとふとももたるーんとなって左のボリュームや
太さにはとどかない。
術脚右の太ももうらの筋がパンパンにはっている。
右のおしりの凝りはり。うーん、神経系ではないとおもいたいけれど、
ちょっときになるのがしびれ感。
これだったら、腰からの神経系だなぁ。。。。
術後気になった、座った時に骨が出る感じになるところ
ここが、こっているというか、
弱いというか。。。
今一番嫌なところ。
接骨院の先生と話していて、「ジャンプ」に弱い
私がいる。
ジャンプしたときに腰が衝撃の吸収をしてくれないという感じ
接骨院の先生は、筋肉が吸収するという動きを忘れている
と言う感じ。
と、脚より、腰の私なのですが、、、
よく、「AAO後不調です」と聞く。
どう、不調なのかなぁって、読みながらよく思っていた。
ので、今の私の不調は、
術脚右の疲れというかで、グラグラ感があったり、
脚のあがり・持ち上げが悪くなる感じ。
今は、坐骨神経痛的な腰の感じ。
傷そのもののひりひり感がある。
付け根の引っかかり感とちょつとした痛み
バリバリ音
臀部の凝り。
ああ、そういえば、左が辛くなることは、なくなってたわ。。。
私は本当に腰、股関節、膝のつながりを意識する。
本当にふんばってます。腰と膝。
来週は少しよくなっているかな。
いつものサイクルで良いに戻るになってくれるかなあ。。。
よたよたと重たい腰をあげてやっとやっと
プールいったり、スポーツクラブに行ったり
と始動したのが去年2011の今ごろだな。
と、やっぱり今年は天気悪すぎ。
去年、いいお天気の中プール行ってたもん。
ああ、と、自分で筋トレやスポーツクラブをはじめて
1年です。
体重は3キロ増。51キロ。
ドクターのいう50キロという数字は私にはキツイ。
今日のヨガでできることが増えていた。
と、いつも繰り返しなんだけれど、
がんばる→いい感じ→がんばる→なんか、悪いところがでる。→
→ナーバスで様子みながらがんばる→マッサージ、ストレッチをふやす→
→あれ?なんかできる→がんばる→いい感じにもどる
こんなサイクルな感じがする。
腰が嫌でなんとなく腰による坐骨神経痛的
イメージでナーバスでううーんっと、
あら、今日ヨガでできることがふえている?!という感じです。
なんかちょっと。。。と言うときにからだとの対話となる。
今までもそうやってきた。
今日わかったのは、
術脚右の筋肉はまだまだ。
座るとふとももたるーんとなって左のボリュームや
太さにはとどかない。
術脚右の太ももうらの筋がパンパンにはっている。
右のおしりの凝りはり。うーん、神経系ではないとおもいたいけれど、
ちょっときになるのがしびれ感。
これだったら、腰からの神経系だなぁ。。。。
術後気になった、座った時に骨が出る感じになるところ
ここが、こっているというか、
弱いというか。。。
今一番嫌なところ。
接骨院の先生と話していて、「ジャンプ」に弱い
私がいる。
ジャンプしたときに腰が衝撃の吸収をしてくれないという感じ
接骨院の先生は、筋肉が吸収するという動きを忘れている
と言う感じ。
と、脚より、腰の私なのですが、、、
よく、「AAO後不調です」と聞く。
どう、不調なのかなぁって、読みながらよく思っていた。
ので、今の私の不調は、
術脚右の疲れというかで、グラグラ感があったり、
脚のあがり・持ち上げが悪くなる感じ。
今は、坐骨神経痛的な腰の感じ。
傷そのもののひりひり感がある。
付け根の引っかかり感とちょつとした痛み
バリバリ音
臀部の凝り。
ああ、そういえば、左が辛くなることは、なくなってたわ。。。
私は本当に腰、股関節、膝のつながりを意識する。
本当にふんばってます。腰と膝。
来週は少しよくなっているかな。
いつものサイクルで良いに戻るになってくれるかなあ。。。