卓球日記 シニア入門

卓球日記を中心に趣味などの記録です。60になったのでタイトル変えました。「卓球日記 51から再び」「卓球日記 52の今」

「幸福の黄色いハンカチ」予告編

2014年11月19日 04時37分33秒 | 夕日が沈む

「幸福の黄色いハンカチ」予告編

 

高倉健さん大好きでした。またひとつ昭和が消えた、謹んでお悔やみ申し上げます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日春の嵐?の前のさくら

2014年03月30日 06時49分32秒 | 夕日が沈む

昨日は荻バド。総勢11名、ひらのさん仕事のため不参加、朝その旨電話いただきました。膝の治療法伺う。膝にテニスボールをはさみ5秒間曲げるという方法。実行してみようかと。

昨日昼間はダイナム。タバコ、カートン買いしたらタンブラーゲット。

バド終了後の体重71.9キロ。

今朝は早朝散歩。赤渕橋から競輪橋、ローソンで珈琲タイム。

9時過ぎから重須予定。予報は大荒れ、おじさんの一周忌。戻ってきたら増税前買い物予定。

今日のさくら(赤渕橋上からです)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『伊東港より』

2013年11月28日 04時10分19秒 | 夕日が沈む

デジブック 『伊東港より』

 

昨日は水曜日、昼ダイナム、午後よっちゃんと遊ぶ。たまたま伊東の港に行ったら日の入りに遭遇しました。扇山よりの富士山の夕焼けもと思い寄ってみましたが、富士山はみえませんでした。

夜は水曜卓球。総勢13名。

先週の水曜日は総勢11名だったかな?

先週の土曜日は宇佐見バド。うめださん途中町内の用事で中座。最後は全員(三人)で1対2練習。宇佐見バドもあと一回でしばしの(永遠の)お休み。バドを始めて3・4年か?来月からは角野中での練習に合流させてもらう予定。

シニアがだんだん少なくなり運動する人が少なくなっていくってことか?バドはハードだからか?

卓球の忘年会は13~14名の予定。

昨夜から未明、お湿り。これからますます寒くなっていくとのこと(ラジオ深夜便をききながら)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東で生まれ育って 夕焼け雲.

2010年10月12日 19時26分04秒 | 夕日が沈む
伊東で生まれ育って 夕焼け雲.

自宅付近から見た夕焼け雲です。午後5時半前後ですが、もう少し西の空にうっすらと細い三日月が見えたのですが、撮影する時になって雲に隠れて撮ることができませんでした。

西伊豆に夕日ウオッチングに行けるのはいつのことやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆大田子海岸夕陽展望所

2010年09月20日 16時41分21秒 | 夕日が沈む
チョイ遠いのですが、行ってみたいです。

西伊豆大田子海岸夕陽展望所。

伊豆新聞の記事にGO!

静岡新聞の記事にGO!

動画ニュースにGO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする