goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球日記 シニア入門

卓球日記を中心に趣味などの記録です。60になったのでタイトル変えました。「卓球日記 51から再び」「卓球日記 52の今」

あまちゃん「潮騒のメモリー」

2013年09月29日 08時58分25秒 | バドミントン

昨日は土曜日、宇佐見バドの日。遅れ着く。ていさん含め4人。基本練習後ダブルス。終了後の体重69.2キロ、ご褒美にドライ小。

先週は朝ドラ「あまちゃん」全部見ました。

YouTube よりあまちゃん「潮騒のメモリー」です。

<!-- あまちゃん「潮騒のメモリー」 -->

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーボールとたも

2013年09月26日 08時41分59秒 | 

昨日は水曜日、卓球の日。気温はそこそこでしたが、蒸し暑く汗たらたら。終了後の体重68.8キロ。ご褒美なし。

昼間はよっちゃんと真剣勝負。

先日いただいた、カラーボールと鮎釣りの少量の水が入るタモの写真です。

10月2日(水)は会社のゴルフコンペに参加予定、場所は天城高原。

10月6日(日)はいわさきさんと卓球大会参加予定。

10月の山歩きは稲取の細野高原から河津の予定。日時未定。

10月30日(水)は法事。

来月は予定マウンテン。

9月30日(月)は、はぁとふる検診。その後は・・・ただいま思案中。そこで、前川清さんの

思案橋ブルースYouTube です。

 


けさは久々ウォーキング。岡橋まで川の鮎の様子をみながらの45分散歩。

親方さんのブログのデカ鮎の写真が目にちらつきます。

9月23日(月)はダイナムで地獄少女と10時間バトルでした。

 

このほど、タブレットに五木寛之さんの「青春の門」第1部(筑豊編)をReaderStore で85円で購入、読み直しています。自分が17歳のころ読んだ小説です。ボチボチ楽しもうと。

今、読みたい本は高橋源一郎さんの「競馬漂流記」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中伊豆にて

2013年09月22日 05時47分52秒 | 伊東紹介(近郊含む)

昨日は土曜日、親戚の法事で中伊豆に行ってきました。景色をデジブックにしました。


朝晩はめっきり秋らしく寒いくらいですが、昼間は暑かったです。

夜は宇佐見バド、研修生3名とうめださん、ひらのさん合計6名。大汗かきました。終了後の体重68.8キロ、ご褒美に秋味タイム。

 

18日の夜は、水曜卓球。総勢10名。

19日(木)は中秋の名月、月の写真は難しい。昨日のバドに行く途中、宇佐見の海岸から昇る月は黄色で綺麗でした。

 

20日(金)未明に撮った写真です。

 

 

YouTube 彼岸花

<!-- 彼岸花 -->

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『台風18号、翌朝』

2013年09月17日 08時11分12秒 | 日はまた昇る

デジブック 『台風18号、翌朝』

台風18号は豊橋に上陸、伊豆は直撃を避けることができました。伊東市汐吹岩の扇山展望台より日の出を見ました。空気は澄み渡り遠く房総半島が臨めました。2013年9月17日(火)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩に行ってきました(車で)

2013年09月13日 08時05分08秒 | 伊東紹介(近郊含む)

今日は金曜日、朝起きて空を見たら綺麗な星が見えていたので、日の出を見に行くことに。場所は汐吹き手前。いるか浜にも行ってきました。

先日、八丁池に行ってきました。八丁池は別名「天城の瞳」だそうです。

今朝は、伊豆の瞳の別名を持つ、一碧湖にも行ってきました。

デジブックにしました。

<!-- 朝です!2013年9月13日(金) -->


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『八丁池行ってきました』

2013年09月12日 06時14分55秒 | 山登り

デジブック 『八丁池行ってきました』

 

2013年9月11日(水)、仲間3人で八丁池行ってきました。水生地下駐車場に車を止め、上り御幸道で3時間弱で八丁池へ。小雨降る出発でしたが、到着時には雨霧が上がりすっきりとした八丁池を見ることができました。下りは2時間強。途中の大サルすべりには感動しました。

行きは中伊豆経由、帰りは河津に出て、温泉につかり、疲れをいやしました。

次回登山予定は未定、大川のローソン~見えた山もいいねと語り合いました。11月は再び、紅葉の万三郎岳とも。

初参加のやはぎさん、楽しんでくれたのでうれしい。

夜は卓球、さすがに大疲れ。爆睡できました。今のところ筋肉痛なし、なれどこれから出そうな予感。

 感動の大サルすべりです。

 霧も晴れすっきりの八丁池バックに記念撮影byやはぎさん

 

ひださんからいただいた写真です。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丁池行って来ました

2013年09月11日 22時01分07秒 | 日本百名山


天城八丁池行って来ました。行きは中伊豆から、帰りは河津に。夜は卓球、
総勢14人〓
ju
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来た

2013年09月10日 06時27分28秒 | 山登り

すっかり秋らしくなりました。明日は八丁池行き予定。夜は水曜卓球。

先週は土曜日はバド、3人でした。

昨日はエイデン前での友釣り、2時間強で1本。鮎はいるのだが、なぜか追ってくれない。性格が変わったものと。

その後ダイナム。

明日のコース研究。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年オリンピック・パラリンピック東京開催決定

2013年09月08日 08時38分05秒 | Weblog

東京開催決定です。

東京オリンピック1964年、昭和39年。日本が高度成長に向かったころ。自分は10歳でした。オリンピック開催1年後、小学校6年の時修学旅行で国立競技場いきました。その時の写真です。

昭和45年3月池袋のおじさんのところに遊びに行き、おじさんとはとバスに乗って国立競技場にも行きました。よど号事件があった時でした。はとバスの写真です。

 

植木等さんの「東京五輪音頭」です。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『朝です』

2013年09月06日 07時36分39秒 | 日はまた昇る

デジブック 『朝です』

2013年9月6日(金)朝、宇佐見海岸行ってきました。デジブックにしました。

iPod 車のカーステレオにAux 端子でつなぎ聞くことができました。秋歌のCD と共に聞きながらの朝ドライブでした。

マルボロのスピードくじ、はずれあと一枚でセカンドチャンスに応募できます。今までの成績:ハズレ連続2回後当たり4連荘(缶コーヒー2、ガム1、携帯灰皿)、その後ハズレ2回。

仕事の都合で9日の友釣り微妙中。11日の八丁池は?今日どうなるかは判明。おばさんの書類揃う。明日のバドは午後8時ごろから参加できるか?

 

本日のYouTube 桜田淳子さんの「17の夏」

<!-- 桜田淳子さん「17の夏」 -->

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする