夜はコミセン卓球、総勢11名。急きょ暑気払いが決定。日時は7月15日(日)夕方。聚楽にて。
うちだ君体育室と3回ロビーの仕切りに網を付けてくれる。ロビーのエアコンの冷気を扇風機で体育室に入れることができるよう。ありがたい。
にもかかわらず汗ダク、なれど体重減ショボリン!残念。
家にもどりシャワー後の体重74.7キロ。次回の網代健診7月23日。目標72キロ台。
関東は梅雨明け模様。今年は海でスイミング~。
よっちゃんまもなく卒検模様。
昨日の朝、きよし君と電話で話す。みやしたさんにメール。
スリル満点の「三島スカイウォーク」の魅力とアクセス方法をご紹介◎ https://aumo.jp/articles/20208
本日は金曜日、昨日の静岡新聞に三島スカイウォークの記事が載っていてあじさい祭りとのこと。あじさいデジブック第2弾作成のため探訪予定。
さらに市川園のあじさいも見頃とのこと(電話あり)。市川園には来週月曜日うえはらさんと探訪予定。こちらもデジブックにする予定。前回お邪魔した時の記事にGO!
残念ながらデジブックにはアクセスできないのでリンクを付けておきます。
今朝の伊豆新聞に第24回伊東市シニア卓球大会の結果が載りました。スキャンさせていただきました。
7月2日は反省会&市川園探訪。
本日は夜卓球、蒸し暑そう。
伊東市健康推進課よりはがきあり。いよいよ接種対象者になったみたいで受けてみようかと。研究サイトにGO!
目指すは健康長寿、そのためにもできることはコツコツと。
秋には伊東市のがん健診も受けてみようかと。会社のオプションがん健診より安いのが魅力。
The New Christy Minstrels ~ Green Green (1963)
昨日は月曜日、半年ぶりのダブルスリーグ参戦。第67回秩父宮記念体育館にて。参加増で4時頃まで、いわしと組んで西向く侍。たしろさん・しんたにさんは愛燦々。楽しかったです。
反省会はサイゼリアにて。これまたご機嫌。きわめつきはグリーングリーン!!!
それにしても暑かった。おそらく体重3キロ減の模様!夏の3ヶ月はお休み、次回は10月24日(水)第69回ダブルスリーグの予定。K2は夏にめげず参戦! 7月9日(月)第172回K2ひらつか、金曜会は全員参戦だ。
おやかたとみやしたさんにメール。
365歩のマーチ
ついにCD 購入。なぜか身にしみる。ネットで「水前寺清子ベスト」~涙を抱いた渡り鳥・三百六十五歩のマーチ~12曲入ポイント使い約700円、発注から1日で到着。昨日は一日聞いていた。
午前中は朝散歩、歯医者、アオキで買い物、吉野家で麦とろ牛皿めし、キタムラ、エディオン。午後親方サポ。夜はコミセン卓球、総勢13名。扇風機出す。汗ダク、シャワー後の体重74.9キロ。まずまず。みやしたさんより電話あり。よこやまさんに電話。
中2日で藤沢ダブルスリーグ。楽しみ!予報みたら今日明日雨、25日は晴れ。
岡田奈々 ひとりごと
1975年の歌だそうです。当時は知りませんでした。梅雨空にぴったり!気に入りました。当時自分は21歳、しっかり暗い青春していました。時代に完全に流されながら・・・。
戻りたいとは思わないが、よき時代ではあったと思う。