デジブック 『秋を探して』
2016年8月26日(金)朝、さくらの里に秋を探しに行きました。暑い一日でしたが、パンパスグラスに少しではありますが、秋を感じることができました。
このニューパソコンになって初めて写真を取り込みデジブックを作りました。
午前中は床屋とダイナム。歯医者に行って昇竜ランチ、昼寝。
夜はコミセン週一卓球予定。
ポケモンGO!着々進化ただいまレベル22,レベルアップのハードルますます高くなる。今週はジムデビュー果たす。
デジブック 『秋を探して』
2016年8月26日(金)朝、さくらの里に秋を探しに行きました。暑い一日でしたが、パンパスグラスに少しではありますが、秋を感じることができました。
このニューパソコンになって初めて写真を取り込みデジブックを作りました。
午前中は床屋とダイナム。歯医者に行って昇竜ランチ、昼寝。
夜はコミセン週一卓球予定。
ポケモンGO!着々進化ただいまレベル22,レベルアップのハードルますます高くなる。今週はジムデビュー果たす。
朝散歩ナウ❗なぎさ公園、雨もちらつく❗昨夜(8月19日)よっちゃんよりメールあり。朝から夜まで忙しいとのこと。
ポケモンGO!レベル21に。夜、会社の若い人に強化教えてもらう。テクぼちぼち進化予定。
コイキングを進化させたギャラドス強くなりそう、楽しみ。
このところ、暑かったり忙しかったりポケモンGO! にはまったりでいろいろなことがあって久々投稿に。
8月15日(月)沼津にいって運転免許再発行。会社に行って健康保険再発行の書類もらう。ツタヤでTカード再発行。セブンとローソンでカードの再発行可能かどうか尋ねると自分でサポートセンターに電話するとのこと。
午後はノジマでいま打ち込んでいるパソコン購入、設定してもらうことに。
夜はいわし夫妻と飲む。よねちゃん(いしいさん・りつこさんいる)、ドモンから福光ラーメン(もといち君に会う)のコース。
16日から18日仕事。
16日いまいさんからTELあり。元気で活躍しているとのこと。
昨日は8月19日(金)待望のパソコンくる。
午前中は歯医者&ノジマ。図書カードの再発行依頼、9月2日以降再発行できるとのこと。お昼はいわし夫妻とナポリの風さんでランチ。いわしK2に意欲的。その後ダイナム撃沈。
夕方ノジマさんに再び、書類ゲット。
夜はコミセン卓球、総勢15名。蒸し暑く汗ダク。終了後の体重70.1キロ、褒美ドライ。週一卓球集中できる。サービス練習大事!
昨日は8月10日、伊東は按針祭花火大会。
さとぶんさんに乗せてもらいひらつかアリーナへ。
第149回K2リーグひらつか大会に参加しました。
自分は男子18ブロック、8名で6人対戦の変則リーグ戦。男女合わせて400名ほどの参加、卓球台が60台、エアコンも多少効いててグタグタにはならず、コンディションもまずまず。2連敗のあと奇跡の4連勝、4勝2敗が3人。同率で1位が二人、ひらつかルールでは二人とも優勝とのことで、デビュー戦を飾ることができました。
帰りはぶんさんの車でみずたにさんも加わり3人で伊東へ。
花火大会のこともあり道は多少混んでいたが、無事車を止めていたマリンタウンまで駐車規制が始まるまえにはもどることができました。
4勝2敗でポイントが250から270に上がるため次回も楽しそう。
第150回K2リーグは9月2日(金)きよし君、みずたにさんと参加予定。ぶんさんは仕事で参加できず。
今日は8月第一日曜日、恒例松川鮎全川解禁の日です。鮎遊会のメンバー二人が川良裏で竿を出していました。ポケモンGOで撮った写真です。
親方は後で釣り始めるらしくまだ見かけていません。昼食会にはイカと猪肉、コンロとフライパンを持ってきてくれるそうです。その他のものは自分が用意する予定です。例年より釣人は少ないです。
一昨日は金曜日、夜コミセン卓球、総勢16名。体育室の気温32度。
昨日は南中体育館で第70回按針祭卓球大会。いわさきさん、まつしたさんと三人でのチームで参加。体育館は40度を思わせるサウナ状態。一回戦は稲取高校Dにかろうじて勝利。二回戦は赤尾軍団Aに完敗。午後は城星クラブのメンバーと合同で青い風さんにて打ち上げ。夕方まで盛り上がりました。
この間ツムツムイベントも着実に消化。ポケモンGOも。あと少しでレベル16。