goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球日記 シニア入門

卓球日記を中心に趣味などの記録です。60になったのでタイトル変えました。「卓球日記 51から再び」「卓球日記 52の今」

構えが肝心!

2010年10月30日 22時36分02秒 | バドミントン
今日は土曜日、マンション卓球と宇佐美バドダブルヘッダーの日。

台風の様子が中ではわからなかったので、チーフに℡。チーフも中にいるので様子がわからないとのこと。てづかさんも電話で問い合わせたとのこと。

行ってみることに。雨は降ってるものの風はほどんとなく、どうやら台風は通り過ぎた様子。

てづかさんの北海道鮭釣りツアーの話など四方山。少し遅れたみなとさんも来月からは仕事で土曜日は卓球ができないとのこと。しばらくはみなとさんはお休みに。

シングル勝ち抜き戦、てづかさん絶好調。ほとんど負けなし。

ダブルス同級生ペア惜負。

夕食後、しばし休んで、いざ宇佐美に。うちださん不参加。3人で練習か?と思われた時、もりたさん登場。

ひらのさんとヘアピン、ドロップ、ドライブ、スマッシュ、クリアーと練習。前後の打ち回しの練習も。

クリアー ドロップ ヘアピン クリアー ドロップ ヘアピン クリアー ドロップ ・・・という具合に後ろで打ったら前で捌き、また下がって打つというシステム練習。慣れるまでかなり時間がかかりました。

その後は、ダブルス。自分が入ったペアーが負けるという、いつものパターン。サービスミスあり、ポジション間違いあり、スマッシュネット。シャトルをよく見るようにせねばと。あと、ラケットを高く構えておけば、ワンアクションでシャトルを捌けると教えてもらう。まだまだ課題はたくさん。ぼちぼち頑張ろうと。

忘年会は12月25日、本日動画撮影。今デジカメ電池切れで充電中。あとで見て、編集してYouTube に投稿する予定。

明日は台風一過、日の出は見れるか?起きれるか?

入浴後は体重、昨日バイキングの食べすぎで胃が大きくなったにも関わらず、75.8。チョイうれしいです。

2010年10月31日(日)午前6時半追記

昨日の第一試合第1ゲーム、ノーカットでYouTube しました。

自分以外は皆ラケットを高く構えています、特にもりたさんは。もりたさんは流しています。本気のところを見てみたいです。

バドミントンゲーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『伊豆の国 かつらぎ山』

2010年10月30日 04時33分57秒 | 伊東紹介(近郊含む)
デジブック 『伊豆の国 かつらぎ山』

昨日は金曜日、イベントの日。中抜け時間にちょうど当たり、伊豆の国パノラマパーク研修旅行に参加することができました。その模様です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりのさえずり

2010年10月29日 04時52分46秒 | Weblog
サイトにGO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっこり 相場梨園のビック&ビックリなし

2010年10月28日 16時24分17秒 | ゴルフ
親方ににっこり梨をいただきました。

栃木県宇都宮市の相場梨園のにっこりです。

梨の効能

 梨には、ソルビトールという甘味物質が含まれていており、肥満でお悩みの方にも好ましい果物です。また梨は、体内に塩分をためこむ高血圧、心臓病、糖尿病に効き目があり、呼吸器病の予防にも役立つといわれています。

その写真です。



にっこり紹介サイトにGO!

今日は木曜日、師匠と久々ゴルフの日。朝は早よからノコノコ、天気予報をチェック。雨・雨・雨・・・。
師匠のところに6時に行くことになっていたので、したくを済ませ6時前には到着。キャンセルするにしろ早朝ドライブを兼ね現地(天城高原ゴルフコース)に行ってみることに。平地は霧なく小雨なれど天空は霧濃くプレイ困難そうなので、プレイをキャンセル。

雨は降り続けていたのだが、プレイに未練があるのか、こんな天気だからどこでもプレイできるよ、と師匠。伊東カントリーか中伊豆グリーンに寄ってみようと。伊豆国際は標高が高いので、霧でプレイできないだろうということで、一番近い中伊豆によって係の方と師匠交渉。

なんとか霧なくプレイできそうなので、プレイしてきました。8時スタート、ハーフを2時間くらいで回りスルー予定が昼食をとることに。雨は降り続き霧濃くなってきたので、後半プレイを断念、残念。せっかくはじめて前半最後のホールでオナーをとれたのに・・・。

ゆったりお風呂に入って伊東に戻ってきました。師匠はその後、湯の花ホールでプレイ。メールをもらったかぎりでは絶好調とのこと。

午後からは親方宅にお邪魔して、なしとミカンをいただいてきました。

明日は会社のレクレーションでかつらぎ山ロープウェイ&旬彩バイキング。

天城での写真です。 


中伊豆グリーンでの写真です


中伊豆グリーンでの昼食、味噌ラーメンセットの写真です ユーリン鶏とオイキムチ&ふりかけ半ライス付きです    熱-いお茶がありがたかったです


本日のYouTube
夕焼け小焼け
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天城高原ゴルフコース・ライブカメラ

2010年10月28日 03時50分39秒 | ゴルフ
今日は師匠とゴルフ予定だが、・・・あいにくの天気、微妙・・・

天城高原ゴルフコース・ライブカメラにGO!

このライブカメラ、富士山も見れるようです。今は夜なので、真っくろくろ介ですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総勢14名!だいさんも

2010年10月27日 21時35分18秒 | 卓球

今日は水曜日、卓球の日。久々登場のだいさんと同着の4番着く。かろうじてネット張りに参加。おおいしさん以外ほとんど参加だと。

いわさきさんと乱打&ゲーム。ぐるぐるダブルス約3周。

休憩時間にさいとうさんのチョウチョウウオの話を聞く。23年のベテランだそうです。

休憩後はくじ引きダブルス。家に戻っての体重相変わらず減らない76キロ台。ガックシ。

師匠に℡。明日のゴルフ微妙に。とりあえず師匠のところに午前6時にいくことに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『伊東に生まれ育って7』

2010年10月27日 17時57分46秒 | 日はまた昇る
デジブック 『伊東に生まれ育って7』

今朝も行くにはいったのですが、・・・。

山頂からの日の出撮りの旅はまだまだ続く・・・です。

今朝の模様をデジブックにしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざみの歌  倍賞千恵子  (album version)

2010年10月27日 00時48分24秒 | 野に咲く花(僕の好きな歌)
あざみの歌  倍賞千恵子  (album version)

昨日は火曜日。図書館に行き、大島真寿美さんの本(「ほどけるとける」)を返し、再び大島さんの本とCD2枚借りてきました。

倍賞千恵子さんのCDが借りたくて行ったのですが、ないみたいです。先日はツタヤにも行ってみたのですが、ツタヤにもないみたいでした。

YouTube で見ていたら、この「あざみの歌」がありました。

小室山にも今、あざみがちらほらと咲いています。先日撮った写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレストで

2010年10月25日 22時57分12秒 | ゴルフ
フォレストで
 

次の休みに天城高原ゴルフコース・ラウンドが決まったので、師匠とフォレストに練習にいってきました。その模様をYouTube に投稿しました。BGM は吉田拓郎さんの「今日までそして明日から」です。

左ひざを曲げない
ヘッドアップしない
チッパーは打ち込む感じで

以上、師匠の教えを守り、何よりマナーを守りラウンドするつもりです。スコアーは・・・。

午後3時前後、くすみから天城高原方面の写真を撮りました。

   



練習出発前の?画像です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほどける とける

2010年10月25日 15時06分29秒 | Weblog
先日、図書館で借りた「ほどける とける」

読み終える。今日は図書館休みなので明日行って大島真寿美さんのをまた借りようかな?
こころ温まる本でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする