昨日は木曜日、休みを変更してのとどろきダブルスリーグ(第77回)参戦。組合わせにめぐまれ&他力本願なれど5勝1敗で悲願の初優勝!いわし、よかったね。きよし君達は見事準優勝、2部ですので流石です。
ナント南伊東5時37分発、満員の通勤電車でにらまれながらの武蔵小杉行き。川崎市のとどろきアリーナサブ。はるばる行ってまいりました。設備よし ロッカールーム広々の余裕の設計、都会はちがうなとの感想。
思えば遠い道のりでした。
ダブルスリーグ、思い起こせば・・・。
初参加はきよし君と組んでの第55回ダブルスリーグ。第55回ダブルスリーグの記事にGO!
初優勝の余韻にしたるため次回(7月30日)と次々回(8月26日)は不参加予定。9月から再び参戦予定。今年は是非横浜の大会にも行ってみたい。横浜大会は11月27日(水)
帰りは武蔵小杉駅前の大三元という中華屋で祝杯をあげました。帰りも満員電車にゆられ台風の接近に気をもみつつ午後9時40分にかえって来ました。湿気最高でまたまた家でもシャワー。
2017年に遡ります。
第58回ダブルスリーグではのとさんと組んでの準優勝。神奈川卓球協議会のホームページジの大会結果をスキャンしました。その写真です。
それから何度となく挑戦したのですが・・・。
7月5日のK2も頑張るぞ!!
とどろきアリーナ

本日は月曜日、休みだけど雨。午前中グダグダ!お昼は源来軒、餃子定食とラーメンと小中華丼のセット。昼寝。雨上がったのでポケモン散歩。海まで、キネマ通りで手湯&ふれあいの湯で足湯満喫。今からローソンカフェ、家に戻り一杯予定です。のんびり休日でした。
https://shizuoka-tta.com/results/2019-masters/
きよし君大活躍!
マスターズ県予選1位通過。夏の高知県の全国大会に松崎のやまもとさんと遠征とのこと。目指せ全国制覇!
静岡県卓球協会のパソコン版のホームページにはアップされていないので、スマホ版のリンクです。
ハイシックスティ、1位 鈴木清 松崎卓球 とあります。
下田駅前のマックスバリュにドサイゴンおく。
昨日は金曜日、伊豆新聞の記事に誘われて下田まで早朝ドライブ。下田公園堪能。
帰りは陶芸により家で一休み。税金払いお昼は昇龍で。
後またまた一休み。
親方が釣りたての鮎を届けてくれました。ありがとうございます。
綺麗な鮎でした。
夜はコミセン卓球、総勢13人。室内23度なれど蒸し暑く汗ダク。
さきいかつまみに黒ラベルで爆睡。
本日は同窓会、夏の嵐・・・。
来週はシニア会合、鮎遊会大会。K2・ダブルスリーグ参加申込み。体調崩さぬよう要注意!