卓球日記 シニア入門

卓球日記を中心に趣味などの記録です。60になったのでタイトル変えました。「卓球日記 51から再び」「卓球日記 52の今」

江差・鴎島の鳥

2011年03月23日 05時32分46秒 | Weblog

江差・鴎島の鳥

五木寛之さんの「青春の門 挑戦編」はこの北海道・江差の鴎島の描写ではじまっています。久々にわくわくする本に出会いました。

この計画停電を利用してぼちぼち読んでゆこうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の門 挑戦編

2011年03月23日 00時03分39秒 | 昨日を省み今日を考え明日を展望する

青春の門 挑戦編 読み出しました。分厚い文庫本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電の極意

2011年03月22日 02時14分14秒 | Weblog

各自が節電を実行すれば、計画停電は防げるかも。

電気は貯められないそうなので、電力のピークに合わせて、発電して各家庭なのに供給しているそうです。

家庭でできる節電の方法を紹介しているサイトにGO!

夜中は比較的安定期だそうなので、今投稿しているのはいいのかも。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(2011年3月21日)の第5グループの計画停電中止

2011年03月20日 19時42分49秒 | Weblog
明日あさって連休になりました。節電・節約をしつつ音楽を聴いたり、本を読んだりして足元を見ながら過ごそうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後戻りはできないが、これからのことはかえられる

2011年03月20日 00時32分50秒 | Weblog
原子力発電、効率のよいものだと思うが、想定外の事態になると、制御することが難しい。
一方、電気に頼った生活は停電となると様々な弊害が出てくる。
電気が貯めることができればよいのだが、これまたできない。
今の所できることは節電。
現在進行している福島第1原子力発電所に立ち向かっいる方々に応援させていただきます。
放射能を受けながら勇敢果敢に立ち向かっているすがたに感動を覚えます。
家族の思いを考えると涙が出ます。

ですが、これからは制御できない原発はあらたには作ってほしくないと思います。

電化生活は便利ですが、はたして効率とか便利さだけで人間が心豊かで幸せになれるのでしょうか?
犠牲はとてつもなく大きかったと思いますが、いろいろなことを考えるきっかけになりました。

川島英吾さんの時代遅れのなかにある

ひとの心を見つめ続ける

男になりたい。


できることをできる時に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション卓球できました

2011年03月19日 22時45分49秒 | 卓球

本日の計画停電は中止になりました。明日の停電も中止が決定しました。

本日仕事が早めに終わり、しばらく運動することができなかったので、チーフに電話して早めにマンションで卓球をすることができました。

みなとさんも参加、てづかさんとも連絡がとれ、ダブルスのゲームを楽しむことができました。

シフトが変わり、今までのパターンで運動ができなくなったので、歩いたり通勤で自転車を使ったり、節電・節約を意識して生活してゆこうと思っています。

今度の休みから日の出撮りなどもしてみたいと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電実施

2011年03月18日 19時48分23秒 | Weblog
伊東市は今回の計画停電の第5グループ。今まで予定はあったが、今夜、初めて実施されました。予定時刻は午後6時20分、時間ぴったりに開始。帰り道、郵便局のところとマックスバリューのところの信号は発電械を使っての稼働。月明かりで外は明るい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコードありました

2011年03月17日 04時56分46秒 | 野に咲く花(僕の好きな歌)

ザ・シャデラックス THE SHADRACKS/ASPIRATION 希望

のLP レコードありました。

1 希望

2 君の祖国を

3 君が若者なら

4 さあ 握手

5 明日も逢おうよ

6 みんなでつくろう

7 自由への道

8 ふるさとの唄

9 くどき

10 希望のマーチ

11 ドリンク・スピリッツ

12 友よ

感動です。今から聴きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の祖国を シャデラックス 君について行こう

2011年03月16日 19時08分11秒 | 野に咲く花(僕の好きな歌)

火星:君の祖国を シャデラックス

青春のうたBest Collection お宝の歌がありますが、君の祖国を シャデラックス。

 

 

君について行こう/The Shadracks(posted by Bluesおやじ)

あと聴きたい曲は「希望」と「友よ」

いずれも1960年代後半、自分は中学生だったと思います。レコードを捜してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週間計画停電(予定)

2011年03月16日 03時25分03秒 | Weblog

リンクhttp://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/cc/press/11031517-j.html

 

15日現在伊東市においては計画停電は実行されてないが、いつ実行されるかは不明なので、この予定に即した時間に対する行動をしなければならない。

3月15日(火)から3月21日(月・祝)までの予定が書いてあります。

 

ここ伊東市は第5グループ、3月16日(水)は

9:20~13:00と16:50~20:30

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする