デジブック 『柏嶺で朝日を見ました』
伊東市馬場の平に隣接する柏嶺にて日の出を見て来ました。バイクで行くつもりがバイクが調子悪く車で行ってきましたが、かなり寒かったです。薄暗いうちから待機していたので手足がかじかんでしまいました。日の出時刻が遅くなり綺麗な朝日が見れる日が多くなったのでおちおち寝てられません。2013年11月16日。
水曜日は夜卓球、総勢10名。忘年会が決まりました。
鮎遊会の忘年会も決まりました。
本日夜は宇佐見バド。研修生2名も参加予定。
デジブック 『柏嶺で朝日を見ました』
伊東市馬場の平に隣接する柏嶺にて日の出を見て来ました。バイクで行くつもりがバイクが調子悪く車で行ってきましたが、かなり寒かったです。薄暗いうちから待機していたので手足がかじかんでしまいました。日の出時刻が遅くなり綺麗な朝日が見れる日が多くなったのでおちおち寝てられません。2013年11月16日。
水曜日は夜卓球、総勢10名。忘年会が決まりました。
鮎遊会の忘年会も決まりました。
本日夜は宇佐見バド。研修生2名も参加予定。
デジブック 『網代の山より』
南熱海・網代の山に朝日を見に行ってきました。網代駅から朝日公園を目指したのですが、たどり着けず山の中腹で日の出時刻を迎えました。帰りは大好きな宇佐見留田海岸に寄りました。
昨日は水曜日、誘われて約一年振りにテニスをしまいした。左ひざをかばいながら、それでも3時間位プレイしました。
夜は水曜卓球、総勢11名。
食欲の秋ということで体重が増えていたので、ダイエットには良かったです。ご褒美でドライ。
師匠Line 始めたようで、無料電話の実験できそうです。
昨日の朝はよっちゃん荘で勝負。
充実した一日でした。
デジブック 『細野高原と三筋山』
本日は月曜日、細野高原&三筋山に行ってきました。デジブックにしまいした。
お昼は白田のふるさとで。帰りに熱川の足湯につかり足をいたわってきました。
昨日は11月3日(日)文化の日。市民体育センターで卓球大会がありました。この大会はクローズドで唯一伊東在住・在勤の人だけの限定です。
人数が少ないのでゆったりとしたゲームができました。
ベテラン・一般男子シングルスと一般男子ダブルスに出場しました。合計8ゲーム、後半はバテバテでした。色々なタイプの方とゲームができて楽しかったです。
一昨日は土曜日、宇佐見バドの日。3人で基本練習&1対2練習。
プロ野球日本シリーズ最終戦、楽天優勝で優勝セール楽しみ。
本日は月曜日、現在雨降りですが、午後に向け回復予定。稲取の細野高原から三筋山アタック予定。
水曜日は元気ならテニス&卓球。スケジュール多々、張り切らずボチボチと。
只今ラジオ深夜便聴取中、江川太郎左衛門の本を書いた堀内さんのお話です。「報徳」(二宮尊徳)」