ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

8月16日(木)のFB

2018-08-18 11:29:25 | ツイッター
8月16日(木)、主の平和。お早うございます。今日は福岡が最高温度34度で全国一の予想。盆も終わり隣接地の工事も始まることでしょう。土埃対策で一雨欲しいところです。
今日は医者による診察と採血の予定。
血圧:113/72、心拍:67、血液粘度:0.46、血液酸素:97%。数値は最高に良い。体調・快調、チュンチュン
コメント6件
37Noriko Shiozawaさん、Noriko Tama Corlさん、他35人

コメント
藤木 冨士子 おはようございます。お元気でうれしいです。

Noriko Tama Corl 文屋先生、おはようございます。お休みが明けますね。今日の診察結果がよいものでありますように。豊かな一日をお過ごしになられてください。祈っております。主の平和!<(_ _)>♡♰

村田 多鶴子 おはようございます~♪
こちらはよく降っています。そちらへお届けできると良いのですが…笑
14日夜槍ヶ岳登山から帰って来た息子が持ち帰った洗濯物の数々がなかなか乾かなくて困っています。
先生ご夫妻がお守りの内によい一日をお過ごしになられますようにm(__)m

Mabune Tatsuo おはようございます。
大いなる主の御名を賛美致します。
今日も主に信頼し、主を第一に歩めますように!
アーメン。

小貫 ツマ お早うございます。主の平和!

久保和男 主の平和。

文屋 善明
お目覚めの花。木曜日だ、断想を仕上げねば。私は自分自身のことだから仕方がないが、相棒までどこにも行けないのは可哀想だ。何処か行きたいところがないのだろうか。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、屋外、自然
コメント3件
36Noriko Shiozawaさん、Noriko Tama Corlさん、他34人

コメント
若月 新一 おはようございます。

Izumi Nara こんにちは。

Minae Moriwaki こんばんは。先生と文ママさんの今晩の安きをお祈りいたします。

文屋 善明
2018 日々の聖句 8月16日㈭
わたしは主、あなたの神、わたしはあなたを教えて力をもたせ、あなたを導いて道を行かせる。(イザヤ48:17)
主は、あなたがすべてのことを理解できるようにしてくださるからです。(2テモテ2:7)
私の黙想:
私の主、私の神は、私の主体性を重んじてくださる。だから、ご自分でなさらず、私を教え、実行力を与え、何をすべきかを指示してくださる。私は耳を傾け、その指示に従って行動する。そうすれば、私の「平和は大河のように、恵みは海の波のようになる」(18)。預言者イザヤはバビロン捕囚中のイスラエル語りかけている。「バビロンを出よ」(20)。現状に落ち着いてしまわず、現状を打破して新しい道へと進むべきことを語る。
27Noriko Shiozawaさん、Noriko Tama Corlさん、他25人

文屋 善明
日本政府がすることは、戦前も戦中も戦後も、そして今も同じこと。弱者を踏み台にして強者がますます得をする。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56962

GENDAI.ISMEDIA.JP
終戦わずか2週間後「東京の慰安婦」は米軍のいけにえにされた(貴志 謙介)
今年も8月15日がめぐってきた。だが、73年前の敗戦をめぐる記憶は日々確実に薄れている。終戦直後、40万人の占領軍上陸を二週間後に控え、日本の戦争指導者がもっとも恐れたことは、兵士による性犯罪であった。そして.....
コメント1件
27Yoshinori Fujiiさん、宮田 真也さん、他25人

コメント
橘 智 昨日、TBS系のニュース番組でソ連兵に弄ばれた当時の満州に住んだ女性たちのお話がありました。
帰国後の日本政府の有様はまさに「事なかれ主義」。女性たちの尊厳もへったくれもあったもんじゃなかった・・。
当時の倫理観は今のそれとは大きく異なりますし、それは大変だっただろうと思いました。

戦争など、本当に心に決めてしてはいけないのだと思いました。

文屋 善明
友だちのゆかりちゃんが、お待ちかねのキーボードの通販を始めました。
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/30358579/post/128314?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=facebook

PIXIV.NET
Mint60とBlocKeyを開発、販売開始しました/ゆかり[pixivFANBOX]
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
13Noriko Tama Corlさん、宮田 真也さん、他11人

文屋 善明
今日の「折々のことば」は面白い。7つの「み」、それを人間関係の「七味とうがらし」という。これを語っている人の言葉への感覚が抜群である。内容はそれぞれ味わっていただきたい。
私はここで「宿痾」という単語に初めて出会った。検索して調べてみると、「長く治らない病気、持病」を意味するらしい。「宿便」を思い起こす。これら「7つのみ」は生まれながらの性質ではなく、生きていくプロセスに身につけた「み」である。だから誰か(両親とか環境)にその責任を帰することはできない。辛いも渋いも苦いもすべて自己責任である。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1849931708417615&set=a.200492220028247&type=3&theater
コメント1件
32Noriko Tama Corlさん、Minae Moriwakiさん、他30人

コメント
中野 芳夫 謎の占い師 = ミッキー・カーチ ス

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
岸よりも逸見さんが登場していることが貴重である。

https://www.facebook.com/nagiwind/videos/1815153305244570/UzpfSTEwMDAwMjAyNDEwOTA5MjoxODUwMDExOTE1MDc2MjYx/

Yoshihito Hashimotoフォローする
8月15日 8:37
何度でも

安倍首相の祖父・岸信介衝撃発言!
あれは「侵略戦争だった!!」
シェア2件
22越山 香菜子さん、福澤浩子さん、他20人

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
吉永小百合さんの直筆です。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=740093446332905&set=a.153199631688959&type=3&theater

Masamichi Tanaka
8月15日 7:17
シェア2件
50Noriko Shiozawaさん、Noriko Tama Corlさん、他48人

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
上層部の無責任は今も同じ。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1837316006353341&set=pcb.1837316159686659&type=3&theater

川原 茂雄フォローする
8月16日 9:42
そもそも「ノモンハン事件」とか「満州事変」とか言われてますが、明らかに軍隊どうしの武力衝突であり戦闘状態であり、それはまさに「戦争」であったのです。にもかかわらず、これを「事件」だとか「事変」と言うことは、言葉の表現を変えることで、その事実や実態そして原因や責任までもうやむやにして誤魔化してしまうことになるのではないでしょうか?そして、この国のそのような体質は、今日に至っても、全く変わっていないのではないでしょうか?
そもそも平和憲法下において、明らかな戦力を持つ軍隊を「実力組織」と呼び、海外での武力行使も「国家存立危機事態」なら許されるというこの国が、もし再び戦争が出来る国になれば、間違いなくかつての戦争と同じ過ちを繰り返すと思います。(かわ)
29永島大資さん、Yoshinori Fujiiさん、他27人

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
日本は戦争する資格のない国なんです。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1339819826119002&set=a.105818372852493&type=3&theater

中村 あゆ美

ボクの父は戦争中、電車の中で「こんな戦争、早くやめればいいのに」と友人に言っただけで憲兵にひっぱられ、拷問されて、傷だらけで帰って来た。戦争とは、そんな社会になるのである。ボクらはもうじき死ぬから良いが、若い人達はそんな国に住みたいのか!?

経済はムードをあおる手段に過ぎず、彼らが本当にやりたいのは憲法改正であり、日本を《戦争ができる国》に変えることでしょう。法衣の下に鎧(よろい)を隠しているような男(安倍)の言動にだまされてはいけません。

大橋巨泉
コメント3件シェア66件
44永島大資さん、Yoshinori Fujiiさん、他42人

コメント
平野 宏 シェアさせていただきます。

橘 智 戦争に資格が必要かは分かりませんが、たしかに戦争を受け止められる国ではないことはたしかですね。

文屋 善明 資格1、自国民を大切にすること。
資格2、敵の将兵に紳士的であること。
資格3、意思決定者には正確な情報を挙げること。

橘 智 なるほど!ありがとうございます。
どの国も資格は無いですね(^_^;)

文屋 善明
【素粒子】朝日夕刊、8.16 
ひとごとではない。イタリアの橋崩落。老朽インフラの改修に、財政難が立ちはだかる。
洋の東西を問わぬ現実。
コメント1件
30Noriko Shiozawaさん、Noriko Tama Corlさん、他28人

コメント
石田 聖実 だからオリンピックなんでしょう。

文屋 善明 ?

石田 聖実 東京の首都高などのインフラは東京オリンピックに合わせて作ったものです。その更新などは通常の経費ではとてもまかなえないでしょう。

最新の画像もっと見る