ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 06/16

2016-06-18 06:25:33 | ツイッター
お早うございます。主の平和。とうとう、桝添さんが辞表を出した。遅すぎたが、仕方がないであろう。桝添さんの立場からすると、自民党の幹部たちの金の使い方はもっとひどいのに、なぜ私だけという気持ちであろう。昼食後、1時間昼寝。田川建三の『訳と註』第6巻、ヨハネ書簡の部分を読む。ヨハネ第1のテキスト化。釣川堤防散策。夜、「警視庁捜査一課9係」(最終回)、報ステをちょっとだけ見て10時過ぎに就寝、起床5時。血圧(130,70:68)・体調・快調。チュン、チュン。

25東山 富昭さん、加藤 治さん、他23人
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

村田 多鶴子 おはようございます~♪先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。整形外科、チラシ配りです。良き日となりますようにお祈りします。

藤木 冨士子 こんにちは。

東山 富昭 こんにちは。まだ、雨が降っています。週末も、よろしく、お願いします。


文屋 善明さんが写真2件を追加しました。
6月16日 5:30 ·
お目覚めの花。「それどころでないのか、誰の目にもとまらないのか。手の届くところに、ブルーベリーが一杯実っている」(益城町にて)
文屋 善明さんの写真

34藤木 冨士子さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他32人
コメント

藤木 冨士子 この実が色づく頃この町はどうなっているのでしょう。少しでも生活や人生が取り戻せますように。


文屋 善明
6月16日 5:53 ·
2016 日々の聖句 06月16日(木)
主は知っておられる、人間の計らいを、それがいかに空しいかを。(ps94:11)
自分を賢い者とうぬぼれてはなりません。(rom.12:16)
私の黙想:
人間の計らいがいかに空しいか、それは人間自身も知っている。全世界を上げての大祭典、オリンピック、世界各国の代表者が集まって、開催地を決定し、膨大な予算を使って、緻密な準備をするオリンピックさえ、いかに空しいことだろう。と、そこまで読んで口語訳を見ると「主は人の思いの、むなしいことを知られる」とある。何と「人間の計らい」がない。ただ、「人間の思い」だけである。そこには「計画性」がない。ただ「思っていること」で、それならその空しさを知っているのは「主」である前に「思っている」本人自身であろう。8節から11節までの一塊として読むとき、この「思い」ということの位置づけが明瞭になる。人間はバカだという。耳を創造したものに耳がない筈がないではないか。人間に目を作った者が見えないはずがないではないか。人間の世界に裁判があるなら、神が人を裁き、罰を与えないということはない筈がない。これらのアナロジーにおいて、人間に「思い」がある以上、神にも「思い」がある。人間の世界における「聞く」「見る」「裁く」が不完全なように、人間の「思い」も不完全である。こういう文脈に今日の聖句が置かれている。

28藤木 冨士子さん、大野 泰男さん、他26人


文屋 善明
6月16日 6:06 ·
今日の名言:@kotoba_bot
俺の頭が悪いんじゃなくて、お前の頭がいいんだよ。人を馬鹿にする前に、自分を褒めろよ。(不明)
<一言>今日のは名言ではありません。あまりにも面白いので取り上げました。どこが、どう面白いのか問わないでください。ただ、面白いと思っただけです。ただ、最後の「自分を褒めろよ」は頭のいい人間にはそれなりの矜持があるだろう、と思う。

20藤木 冨士子さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他18人


文屋 善明
6月16日 6:24 ·
「昨日のFB 06/14」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

11藤木 冨士子さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他9人


文屋 善明
6月16日 6:27 ·
イミタチオ・クリスチ(158):
愛する者よ、今のうちにあなたのなし得ることをするがよい。あなたはいつ死ぬかも知れないのだ。
また、あなたの死後、どんなことが起こるかも知らないのだ。23:40,41

23藤木 冨士子さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他21人


文屋 善明
6月16日 7:58 ·
NHKこころ旅。池の畔で手紙を読む。今日の目的地は八幡平市、「焼け走り溶岩流」から見る夕陽、岩手山国際交流村。岩手山が美しい。大更駅に到着。焼け走りの看板。

13藤木 冨士子さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他11人


文屋 善明
6月16日 8:29 ·
今日の「折々のことば」。今日の言葉はしばしば、というよりも専ら「政局」について語られる言葉である。普通、一般の人は政治について語るとき「政策」について語る。勿論それが正論である。しかし現実の政治家の頭の中にある政治は「政局」である。政局とは、広辞苑によれば、「政治の局面、その時の政界の有様、政界のなりゆき」と解説している。政治家が政局を読み違えると政治的生命を失うことがある。しばしば政権のトップに立ってしまうと「政局」が読めなくなる。自分自身の「政策」の実現のために、周りが見えなくなるのであろう。政局は一寸した事故や事件、スキャンダルや災害、あるいは政治家の死亡ということで全く異なった局面になってしまう。その政局の全貌は一般民衆には見えない。マスコミでさえ見えない。戸川猪佐武氏の『小説吉田学校』はその政局の読み方の格好のテキストである。
文屋 善明さんの写真

25藤木 冨士子さん、嶋津 雅彦さん、他23人


文屋 善明さんが斉藤 洋一さんの投稿をシェアしました。
6月16日 9:09 ·
本当か?

斉藤 洋一
6月15日 16:14 ·
テレビなんぞこんなものです。
街頭インタビュー、ニュース映像の
TVカメラに全く気付かない通行人、
世論調査まで、全てシナリオ通り。
=============================
これだけアドリブなしのカンペだらけの番組なんて、
聞いたことがない。大喜利には作家が10人くらいついていて、
いろんな答えを作って、どれを誰に答えさせるかまで
裏方が考えるってやり方。
(立川)談志さんなんか、それが嫌で辞めたんだから」
と、以前から『笑点』に批判的だった。


ビートたけしが猛批判する「笑点」の裏側 大喜利の回答は全て作家が準備 - ライブドアニュース
ビートたけしは以前から「笑点」に批判的だったと、…
NEWS.LIVEDOOR.COM

http://news.livedoor.com/article/detail/11632376/

20玉城 豊さん、藤木 冨士子さん、他18人
コメント

櫻井 吉田 啓子 かつて流行ったドリフの8時だよ全員集合のコントは、いつもメンバーやスタッフで考えて練習してすごい練り尽くされたものだったそうです。
仮に大喜利がそうだとして、台本通りに、計算通りに、しかもあたかも全てアドリブと見せかけたなら、十分すぎる見事な芸ではありませんか。

文屋 善明 その通りですが、司会者の発題と最初の答えとの「間」が短すぎるとは思っていました。

櫻井 吉田 啓子 少なくとも問題は事前に知らされてるんかな?とは思っちゃいましたね、確かに。

加藤 佑三 例え本当であっても、人気のある番組への嫉妬心・暴露・誹謗中傷の様に思える。バカな高齢者が楽しめるなら良いじゃん。ドロドロした芸能界の裏側なんて知りたくないですね(知ってもどうしようも無く、単細胞で無知無能な私達の楽しみが減ってしまう)。

櫻井 吉田 啓子 大人が楽しむ番組です。大人の「暗黙の了解」があっていいと思いますが、それすらバッシングの対象になる時代ですかね。うーん。

加藤 佑三 「人の悪口は死んでも言うな」と先祖から教えられた事を思い出しました。嫌な時代ですね、マスコミやWEB環境の影響でしょうね。

櫻井 吉田 啓子 なんだか人心があれ荒んだ空気に満ちていて嫌になります。
確かに汚い気持ちをネットや電波で流して表出するハードルがない時代と言えましょう。

最新の画像もっと見る