ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 02/25

2013-02-26 06:52:27 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。午前中に<講釈>を発送。午後から再び赤間宿まつり見物。さすがに昨日とは賑わい方が全然ちがう。帰宅して「そこまで言って委員会」(録画)を見る。復活日の説教の準備開始。まず、4福音書を対照してルカの復活物語の特徴を抽出。夕食後、9時半から「とんび」を見るつもりが、WBC遅れて10時35分まで待たされた。11時半に就寝。6時半起床。体調快調、チュン、チュン。
posted at 06:30:29

野間 悦三さん、加藤 治さん、松井 貴志さん、他29人が「いいね!」と言っています。

萩野 秀子 おはようございます。昨日熊本にいきました。朝から化学、生物、数学を受けて今日の5時の新幹線で晩の九時に新神戸駅に着く予定です。寒いですが体に気を付けて下さい。良き日となりますように。お祈り致します。チラシ配りの仕事をします。朝からマックにいってハッシュドポテトを貰い、カイロ、パンがないのでジャパンで買いました。晴れです。

文屋 善明 私は娘の方の孫は一応大学受験は終わりましたが、来年からは息子の方の孫たちの受験戦争が始まります。

畠山 秀明 > 萩野秀子さん、昨日の聖日礼拝で、「受験生のため」のお祈りをお捧げしました。

文屋 善明 参考のために、私が作った「受験生のために」の祈り。(これは司祭またはその他の人が受験生を前にして祈る祈り)
すべての知恵の源である神よ、あなたは私が求める前から必要なものを知り、み霊自ら、どう祈ればよいかわからないわたしたちを助けてくださいます。全能の神よ、どうか御前にひざまずく者の祈りに耳を傾け、み心に適うところを許し、愛の御手を持って支えてください。平静な心で試験を受け、普段の実力を十分に発揮することが出来ますように、力を与えてください。み子イエスキリストによってお願いいたします。

文屋 善明 つぎに、受験生が試験場で祈る祈り
天の父よ、平静な心で試験を受け、普段の実力を十分に発揮できますように、平安をお与えください。主イエス・キリストによって、お願いいたします。アーメン

萩野 秀子 昨日礼拝後の祈りの時に祈って頂きました。祈って頂きありがとうございます。今戻ってきてやはり数学がむずかしかったです。科学、生物は普通です。後期の徳島大学薬学部を受験します。文屋先生の孫さん受験来年頑張って下さい。

今日の名言:RT @wisesaw:
恋愛――患者を結婚させるか、 あるいはこの病気を招いた環境から引き移すことによって治すことができる 一時的精神異常。(A.ビアス)
<一言>恋愛という病気の特効薬が結婚か。恋愛の相手と結婚したら確かに治療になるが、別な人と結婚したら「慢性的精神異常」になる。成る程ね。
posted at 08:33:55

野間 悦三さん、望月 克仁さん、キタモト ユウコさん、他18人が「いいね!」と言っています。

三浦 三千春 なるほど!

木下 海龍 でも、実際は難しい問題ですね!!

文屋 善明 恋愛とか、結婚とは、人類にとって、動物的欲望と知性的制度のと葛藤ですからね。

「大斎節第3主日 説教 今の時を見分ける ルカ13:1ー9」をブログにアップしました。 http://t.co/NFrhRoEA9Q
posted at 14:29:15

「昨日のツイート 02/24」をブログにアップしました。 http://t.co/UZLFWYGAnc
posted at 14:46:49

日々の聖句2013 02月25日(月)
主よ、あなたはわたしの魂を陰府から引き上げわたしに命を得させてくださいました。(詩30:4)
弟子たちはイエスを起こし、「先生、先生、おぼれそうです」と言った。イエスが起き上がって、風と荒波とをお叱りになると、静まって凪になった。(ルカ8:24)
私の黙想:
ローズンゲンの編者は詩30:4の「墓穴に降ることを免れさせ」という部分を削除して、今日の聖句としている。しかしイエスは墓穴から甦った。ラザロも墓から出て来た。墓穴に降ることを免れていない。墓穴が霊と肉との完全な死、徹底した死を意味するとしたら、陰府とは肉体だけの死を意味し、霊(魂)がまだ生きている不完全な死の状態を意味するのだろうか。もう一歩踏み込むと、陰府とは墓穴とを反転させ、肉体は生きているが魂が死んでいる状態を意味するのか。これなら現代人にもよく理解出来る。
日本語でも「生きる屍」という言葉がある。これは肉体は生きているが精神が死んだ状態の人を意味する。この言葉でも、肉体の死と精神の死とが反転している。
詩人は「生きる屍」状態であったが、そこから神の恵みにより脱出させられ、今は日々神を讃美する生活を送らせて頂いている。復活とは生と死の「反転」である、と「言ってもいいんかい」。

野間 悦三さん、キタモト ユウコさん、大岩 正己さん、他27人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明さんが藤川 浩三さんの写真をシェアしました。
頑張れ、ペプチドワクチンの使用が一日も早く認められますように!
グリオーマ(脳腫瘍)と戦う

Vサインを出して手術室へと向かった娘は8時間の手術を終え集中治療室へ
(無事に手術は終わりました)と先生の言葉。そして腫瘍についての詳しい説明・・
娘婿と私だけが知らされる過酷な真実、二人での秘密でした。家族には(手術は成功だ、後は回復を待つだけ)と連絡。心の奥で悲しみをこらえながら(なぜ自分の娘なんだ神様に問いました)集中治療室で娘の顔を見ながら(死ぬなよ・死ぬなよ俺より先に)と心の中で叫んでいました。暫くすると娘は気がつきました。薄目を開け誰...もっと見る

野間 悦三さん、奥野 卓司さん、大脇 友弘さん、他9人が「いいね!」と言っています。

内山 忠信 祈ります。

萩野 秀子 私の母も14年前に脳腫瘍で鼻から内視鏡を入れて手術しました
。結局全部取れずにまだ残っています。今は痴ほう症です。あまり自分の事が理解できませんでした。回復をお祈り致します。

文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
まったく理解に苦しむ。何故こういう情報を流すのか。それによって誰が得をするのか。温暖化の危機感を煽ることによって儲けるのは誰か。考えよう。
ツバルは沈んでいない 武田邦彦氏 - るいネット
t.co
野間 悦三さん、豊田 滋さん、小泉 達彦さん、他10人が「いいね!」と言っています。

小池 俊樹 例えば原発問題、政治の問題、何を食べると身体に良いor悪いなど、事態の大きさに関わらず「問題」は常に多面性を持ち、研究者の信念によって結果が変わるだけのことです。これはあくまでも「ツバルは沈んでいない」という立場からの意見だけで、温暖化問題はもっと大きな要素を含みます。確かに温暖化の危機感を煽ることで儲かる人もいますが、「温暖化などしていない、メディアに踊らされるな」ということで儲かる人もいるのです。偏った記事を鵜呑みにしないよう。

文屋 善明 問題は情報の真偽ではなく、事実ツバルが沈んでいるかどうかで、この情報は単に沈んでいないという事実を述べているのです。もちろん、私は沈んでいるかどうかを確かめることは出来ませんが、どちらの情報の方が事実を述べているかどうかということについてはある程度判断できます。

文屋 知明 俊樹くん、頑張れ!!!

水草 修治 ツバルの水没の危機についての記事。
「水没の危機
 海水面が上昇すると水没の危機に見舞われる国には、キリバス共和国(南太平洋)、モルディブ(インド洋)がありますが、ツバルもその1つです。満潮時には、地面から水が湧き出して住居や道路が浸水する現象が起きています。その原因は、飛行場建設の際に掘り起こして出来たくぼみからの湧水、低い土地に人が住むようになったこと、生活排水による汚染で砂を形成する有孔虫が激減したこと、などが指摘されています。しかし、ツバルでは、一番水面から高いところでも4.5 mしかないため、海水面の上昇の影響を一番受けやすい国とみなされています。このためニュージランドへの移民も行われています。我が国も、海岸保全、防災、代替エネルギーといった分野で協力を実施しています。」
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2010/tp100623.html

地球温暖化のことは一言も書かれていませんね。

水没の危機に直面するツバル諸島|地球が見える|EORC
www.eorc.jaxa.jp
 図1は、2009年1月18日にALOS(だいち)が撮影した、ツバル諸島のうちの最大のフナフチ環礁です。南北約25 km、東西約18 kmの礁湖のまわりを小島が囲んでいるのが分かります。その中で最大の島は右端にあるフナフチ島で、ここに首都フナフチがあります。  ツバル諸島は、南太平洋のフィジーの北、約1,000 kmにある4つのサンゴ礁に囲まれた島と5つの環礁から構成されています。諸島全体の面積は約26 km2で、バチカン、モナコ、太平洋にあるナウルに続いて、世界で4番目に小さい国です。1892年にエリス諸島という名前で、北北西にあるギルバート諸島と一緒にイギリスの保護領となり、1915年には...

文屋 善明
宗像の自宅マンションから見上げた満月(2013年2月25日、午後8時5分)

キタモト ユウコさん、野間 悦三さん、石垣 進さん、他26人が「いいね!」と言っています。

二上 英朗 きょうはずっと詩篇30編がこころにかかっていました。

文屋 知明 堺・泉北ニュータウンでも、同じ月が、散歩帰りの午後6時には、まだ、低い位置で赤っぽかったです。見事でしたね!

町田 勝彦 埼玉でも大きくて綺麗な月を見ました。

萩野 秀子 私もチラシ配りの仕事をしていたら満月みました。6時頃です。

堀 俊子 今、満月を見ました。満月の、うさぎは、どこにいるのかな、満月に、カニサンいっぱい、海に、いるかな、

上野 博志 思わず二階の窓を開けて東空を覗きました。まさに浮かんでますね。

<補遺>特になし。


最新の画像もっと見る