ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 07/30 安倍首相の「もう一人の祖父」

2015-08-01 08:21:29 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。『満州裏史』読了。非常に面白かった。特に脇役の武藤富男の働きが詳しくわかったのは収穫である。もう一人の主役、軍人・石原莞爾のことが十分に描かれていない。岸の登場によって、石原莞爾の「理想」が潰されていく。午後、国会中継を見た。山本太郎がいい仕事をしている。夕方、釣川堤防散策。夜、「刑事7人」を途中まで見て9時半に就寝。5時半起床、体調・快調、チュンチュン。
いいね!38件コメント5件

安永 玲子さん、Hanna Bunyaさん、上野 博志さん、他35人が「いいね!」と言っています。

新島広治 最近になく胸をすく辛辣で的を得た質問内容に共鳴、同意同感の思い。内容投稿に期待

萩野 秀子 おはようございます。整形外科、チラシ配りをします。良き日となりますように。お祈りします。

藤木 冨士子 おはようございます。

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 今日はい~い日(木曜日)ですね。先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

播 稔 本日4時頃の福島議員の質問は良かった。(弾薬は武器ではないのか)防衛大臣タジタジ。
posted at 05:48:37


文屋 善明
7月30日 6:38 ·
今日の名言:@tsuredure_bot1
「高級車に乗ってる人が偉いわけでも人格的に素晴らしいわけでもない。出世したら誰でも乗れる。」と、ある人が言っていた。(吉田兼好、新訳・徒然草、第64段)
<一言>原文はこうだ。「車の五緒は、必ず人によらず、程につけて、極むる官・位に至りぬれば、乗るものなり」とぞ、或人仰せられし。
いいね!25件コメント6件

Hanna Bunyaさん、佐藤 静代さん、上野 博志さん、他22人が「いいね!」と言っています。

加藤 佑三 しがない人生を振り返ると、「出世」に執着し、ある時から「諦め」て「身の丈」に見合った「楽しい暮らし」を目指した。己が人生設計(夢と希望)を持たなかった事に悔いが残ります(時々のお上の施策によっては叶わなかったかも)。

藤木 冨士子 何千年経っても人は変わらず。当たり前ですか(笑)

文屋 善明 私、徒然草が大好きなんです。それを現代文で読むともっと味わい深い。

文屋 善明 日本の古文としてというより、世界に通じる普遍的なアイロニーとして面白い。

播 稔 加藤兄:そんなことをいわれれば、人間皆しがない人生です。ナポレオンでさえ、楽しかったのは7日に満たなかったと言っているのですから。

加藤 佑三 そうなんですか。不肖私はもっと多いですね。会社の接待費で夜な夜な飲んでいた時が楽しかったです(もう時効なので)。
posted at 06:37:44


「昨日のツイート 07/28 カマキリの訪問」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/61e6b3d5858f8570b174819561c223f…
posted at 08:38:03


文屋 善明さんが新しい写真3枚を追加しました
7月30日 6:26 ·
お目覚めの花。「あれ! 今年に入って2回目の開花ですか。春の終わり頃一度咲いていましたよね」「ハイ、確かに一度目覚めましたが、2度寝でした。今回が本当の起床です」。
文屋 善明さんの写真

いいね!31件コメント2件

Yoshinobu Toboさん、Hanna Bunyaさん、上野 博志さん、他28人が「いいね!」と言っています。

加藤 佑三 先生、これって「夾竹桃」ですよね。綺麗な色を見事に捉えられて素晴らしいです。全くの偶然ですが、昨日若木(高さ30㎝位)を買った(衝動的に)のです、然も白を。今日、庭に植え付ける予定です。上手くこの寒冷地で育ってくれるのか、どんな樹形になるのか、花が咲きだす前に私がこの世からいなくなるのか分りませんが。

藤木 冨士子 私も二度寝してしまいました(笑)


文屋 善明
7月30日 6:14 ·
2015日々の聖句 07月30日(木)
わたしがお前と共にいて救うと、主は言われる。(エレミヤ30:11)
パウロの手紙:あなたがたの中で善い業を始められた方が、キリスト・イエスの日までに、その業を成し遂げてくださると、わたしは確信しています。(フィリピ1:6)
私の黙想:
今日の聖句、聖書を読めばどこにでもでできそうな言葉であるが、これが予言者エレミヤへ向けられた言葉だということに大きな意味がある。専門家はどう見るかわからないが、私にとってエレミヤという預言者は「孤独な預言者」という印象が強い。「孤軍奮闘」という訳ではなく、何を言っても誰からも聞いてもらえない預言者、結局、その一生は何をしたのかはっきりしない。民衆からも国の指導者からも見捨てられ、ただ「預言者」であるということだけで、アチラコチラに引き回され、彼が何を語っても聞いてもらえない。大方の印象は「涙の預言者」と言われているが、私にとっては「孤独な預言者」という印象である。そんな中でヤハウエは言われる。「わたしがお前と共にいて救う」と。
今日の聖句は11節の前半だけであるが、後半を続けて読むと、何がなんだかわからなくなる。ここでの「あなた」とはエレミヤ個人なのか、イスラエルの民全体なのか。後半の「あなた」は明らかにイスラエルの民であるが、前半の「あなた」はどうか。ここに預言者は自分とイスラエルの民とを分離しない姿勢を示しているのかもしれない。
いいね!22件

播 稔さん、新島広治さん、真塩 ナナ子さん、他19人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
7月30日 6:45 ·
これは永久保存の価値がある。

安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
LITE-RA.COM
いいね!291件コメント10件シェア94件
いいね! コメント シェア
安永 玲子さん、望月 克仁さん、北村 良輔さん、他288人が「いいね!」と言っています。
シェア94件

万代 麻奈 私も何回も視ました。
7月30日 7:00 · いいね! · 1

服部 弘一郎 山本太郎が質問した内容は、おそらく荒唐無稽なものなんだろう。でも北朝鮮有事で米軍艦船が邦人救出だとか、ホルムズ海峡にイランが機雷をばらまいて自衛隊が掃海作業というのも、同じぐらい荒唐無稽なんだよね。山本太郎がトンデモなら、安倍政権がやっていることもトンデモなんだという話。
7月30日 7:07 · いいね!を取り消す · 4

田窪 行則 · 共通の友達: 松井 理直さん
これは安保法制と関係ない話じゃないかな。原発への攻撃をちゃんと想定してないというのは問題だけれど、これ自体は個別自衛権の問題で今回の法案とは関係ない。山本は法案自体を理解してないのでは。今回の法解釈は、無理筋なので、個別自衛権の範囲内で自衛隊法を改正するような方向に行くべきでは。機雷の除去なんかは国連の要請でやればいいのでは。あるいは、これもシーレーンの確保ということなら場合によっては個別的自衛権の範囲では。
7月30日 7:57 · いいね! · 5

文屋 善明 山本議員は、それを問題にしているのではなく、「戦争の恐怖」という「未だなっていない恐怖の予想」を取り上げるための予備的問題提起をしているのである。安倍政権はその罠に見事にハマって立ち往生してしまった。要するに議論の展開がドラマティックなんです。
7月30日 8:10 · 編集済み · いいね! · 4

Toyoji Saito · 共通の友達: 山上 博信さん、他1人
アメリカとの集団的自衛権の行使=存立危機事態での防衛出動=参戦ということになると、北朝鮮のミサイルが日本に飛んでくる可能性が大きい。たとえば、北朝鮮がアメリカ領または日本海にいるアメリカの艦船に向けてミサイルを発射し、自衛隊がこれを撃墜すると、次のミサイルが次々と日本の原発や軍事基地、さらには主要都市にむけて発射される。防ぎきれず、原発に到達することは十分に考えられる。
7月30日 9:27 · 編集済み · いいね! · 1

石井 昭 日本がアメリカに加担し戦争をはじめたら、北朝鮮は中国は黙ってそれを見ていると思うのか、それこそ有り得ない安倍政権の空想ではないか、そんな空姿を元に創られた安保法制は、ただ阿部が己の自尊心を世界の国々の中、とりわけ国連の中で披瀝したいだけではないか。そもそも戦争をするということは子供の喧嘩ではあるまいしただでは出来ず、膨大な資金を必要とするもの。今、もめておるギリシャと同じような借金国が現実的に出来るはずがない。
7月30日 10:21 · いいね! · 2

文屋 善明 私はこの日の番組を注意深く見ていましたが、どこか安倍首相の態度に、とにかくこの場を過ごせばいいという投げやりな態度が見られました。それは山本議員がほとんど一人一党の代表だから大きな反対のうねりにはならないというスタンスでしょう。だからこそ、この議論を大衆的議論にしていく必要があるのです。まさにこの点が、戦争法案の根本的な弱点です。
7月30日 11:43 · いいね! · 6

土田 泰広 だから、迎撃も含めての安保法制なんじゃないかな?
確かに太郎の言うことももっともであり、万が一の対応も想定しなければならないけどね。
7月30日 19:44 · いいね! · 1

福元 信文 安保法制については、必要かどうかは判断し難い。まず、法治国家として違憲と言われている矛盾を解消していないから。それでも必要、かも知れないが、これだけのことをシミュレーションできていないのは、ナンセンス。
海外では、有事に際してのシミュレーションは、仮説に基づいて評価している国が殆どである。でも、これは安部さんが悪いのではなく、日本の政治と官僚システムが機能していないだけの話し。
でも、シミュレーションすると、どれだけの確立なのか、当たってるのかと揚げ足を取るくだらない輩がいるもの事実。
100%あたるなら、苦労しない。常に評価し続けることに意味がある。

山本 耕一郎 原発を守るのは,どんな場合でも必要なこと。安保法制とは直接関係ない。


文屋 善明
7月30日 8:18 ·
今日の「折々のことば」、これはそっくりそのまま「説教」にも通じる。説教の面白さは、与えられたテキストを説教者はどういうプロセスで一皿の料理に仕上げるのか。そのプロセスが面白い。ところが、それを説教の中に組み込むと説教が冗長になってしまってポイントがわからなくなるので、その大部分を省いてしまう。それで、私は現役の最後の頃から説教の「調理場」を「講釈」という形で公開することにいたしました。それは実際の説教の約3倍位の長さになります。勿論、下ごしらえは客の前には見せませんが。私もカウンター席で食事を食べるのが好きです。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=874785379265591&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=1&theater

いいね!32件コメント11件

Hanna Bunyaさん、石松 周さん、眞野 玄範さん、他29人が「いいね!」と言っています。

水草 修治 その下ごしらえ、講釈を、神学校できちんと訓練してほしいものだと思います。

水草 修治 聖書語学、聖書緒論、釈義神学、組織神学、弁証学、教会史、牧会学、一般教養としての読書、そして祈りの実践、人生経験、そして修辞学、すべてが説教に結集してくるものなので、とてもむずかしいことですが。
 上から来るもの、聖霊の導きがあるので、教育の限界があるのは重々承知ですが。

安永 玲子 手料理・・・ ありがたいことです。 小さくても美味しい(^^)

門叶 国泰 完成品から、料理方法(黙想)、下拵え(釈義)、素材(原典講読)に思いを馳せる、のがこちら側の楽しみ。ただし、カウンターでは二言三言しか会話は交わせませんね(職人気質!)。何処に両者の接点を求めるのか。不味ければ行かなければいいのだが。この料理屋の板前は「主(あるじ)」が任命しているし、私達も主から招かれているので、勝手に店を変えることはできない。やはり、両者とも「主(あるじ)」と会話をすることが大事なのでしょうね。

文屋 善明 優秀な料理人は客の好みを覚えているものですし、服装その他にで大体の好みの傾向を読み取れます。特に、カウンターのある小さな料理屋では。大きなレストランでは、どうしても万人向きの大味になってしまいます。

門叶 国泰 主(あるじ)が任命したのですから、主の目に適った優秀な料理人であることは間違いのないことです(カウンターのこちら側からあれこれ言うことではありません)。が、急用が飛び込むので市場に行けない日もあるでしょうね。冷蔵庫から取り出して、レンジで! 最近の冷凍技術は進歩していますし、味覚は夫々違いますから、分からないですね。

文屋 善明 私も何回かは「過去の説教」を引っ張り出して、間に合わせたこともあります。恥ずかしいこと告白させないでください。その点「講解説教」はストックが効くからいいですね。もっとも、教会暦による説教も、9年間(旧約、使徒書、福音書の3年周期)で一巡したら、それを繰り返すこともできるなどと冗談で言うこともありますが、実はそうはいかないのが説教です。

門叶 国泰 大変失礼なことを申しました。深く反省します。ついつい図に乗って(本音を!ではありませんので)。決してこちら側の好みに合わせないで、導かれるままに料理をしていただくのが最高です。こちら側も、招かれて・導かれてこの店に来ていますので、どうかご自由に思う存分腕をふるってください。

門叶 国泰 Analogy breaks down. 止めます。失礼をいたしました!

文屋 善明 またやられた!料理と説教とのアナロジーは敗れました。

安永 玲子 人間には限界がありますが、老いては、心を込めるという小さな努力は続けることができます。きっと主が支えてくださるという、約束がありますので、私のように劣った者も救われ、生きていかされています。(^^)


文屋 善明
7月30日 10:00 ·
これは貴重な資料ですね。これで安倍家の伝統がわかりました。

岸信介と真逆…安倍晋三が一切触れない“もう一人の祖父”は反戦政治家だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
安倍首相が“もう一人の祖父”に触れない理由とは?(...
LITE-RA.COM

http://lite-ra.com/2015/05/post-1128.html

いいね!148件コメント5件シェア18件

北村 良輔さん、望月 克仁さん、玉城 豊さん、他145人が「いいね!」と言っています。
シェア18件

櫻井 啓子 知る人ぞ知る秘話ですね、これは。それに、安倍晋太郎もわりとハト派だったはず。
親父の何を見て育ったらこんな息子になるのやら。

文屋 善明 バカなアマちゃんの典型。

大坂 太郎 晋太郎氏を意図的に遠ざけているなあとは感じていましたが、、、なるほどですね。シェアさせて頂きます。

播 稔 こういうのを「出来の悪い息子」というのです。

文屋 善明 それだけじゃない。甘やかせたお祖父ちゃんの責任も大きい。あの爺さん、娘婿を馬鹿にしていたのでしょう。


文屋 善明
7月30日 16:26 ·
特攻隊員は、戦争被害者

特攻70年:「特攻は日本の恥部、美化は怖い」 保阪正康さんインタビュー - 毎日新聞
 特攻とは何か。特攻隊員たちの遺書が自身の執筆活動の原点というノンフィクション作家、保阪正康さん(7...
MAINICHI.JP

http://mainichi.jp/feature/news/20141024mog00m040003000c.html

いいね!82件コメント4件シェア16件

井形 裕子さん、三田 清次さん、安永 玲子さん、他79人が「いいね!」と言っています。
シェア16件

文屋 善明 特攻隊員は、たとえ「軍神」として崇め奉られても、自己犠牲の模範として美化されたとしても、「押しつけられた死」を受け入れ死んだのである。従って、我々は特攻隊員に「感謝の念」を抱く前に、彼らを死に追いやった人々に対する怒りと批判とを忘れてはならない。あの時、日本人全体が特攻隊員に続くべき者として死を押しつけられていたのである。

福山 英昭 · 共通の友達: 澁谷 天外さん
暴走族が勘違いして特攻隊って名乗る奴がいるけど、本当は命をかけれないただの恥ですよね。

播 稔 沖縄には、特攻隊が逃げないようにした「小屋」があったぐらいだから。かれらの多くが「犬死」とおもっていたのでは?

二上 英朗 もとより。今もお涙ちょうだいのネタ。

最新の画像もっと見る