ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 09/15 貴子の台湾印象記

2013-09-16 08:02:26 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。M日記の入力。一部書き出しFBに掲載。辻学『偽名書簡~』続読。夕食後、西原廉太『聖公会の職制論』が届いた。「エピスコパシー」という用語法が新鮮である。著者西原司祭の肩書きの多さに驚く。この多忙な中でこれだけの研究をされたという才能には敬意を表する。と同時に、日本聖公会には西原司祭しか人材(牧会と研究を両立させている)がいないのかということには寂しさを感じる。上川隆也主演「ミステリ作家六波羅」を見るが10時でダウン。10時半に就寝、5時半起床。体調快調、チュン、チュン。

塩谷 常吉さん、大野 泰男さん、野間 悦三さん、他33人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 おはようございます。先生の「・・・体調快調、チュン、チュン。」に励まされて、今日の佳き日の始まりです~♪ 各地でささげられる主日礼拝が祝されます様に!
先生の今日の歩みが、お守りの内に、佳き時間となります様お祈り致しつつm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。聖日礼拝、敬老の日です。今迄歩まれた人に感謝いたします。聖書朗読の奉仕です。台風が近いですが気を付けて奉仕が出来ますように。御祈りいたします。

塩谷 常吉 プロジェクトを組むことも有能な人材の発掘と後継者の育成にもなると思います。
posted at 05:38:20

今日の名言:RT @meigenbot:
平等の欠点は、誰でも自分より優れた者とのみ、平等になりたいと願うことにある。 (仏作家)
<一言>誰の言葉でもいい。これは平等主義の実態を突いている。貧乏人は不平等だと叫び、金持ちはこれが平等だと主張する。平等と正義とは両立しない。 そこが社会主義の問題点。

宮脇 温子さん、大野 泰男さん、大津 博子さん、他19人が「いいね!」と言っています。
posted at 06:57:58

「昨日のツイート 09/14 電力会社からの口止め料3億円を断った科学者がいた」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/f47da66810bb8987b896729f528ea20…
posted at 09:11:14

「今週のローズンゲン2013 09/08~09/14」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/6490e24739202002cde5dff27bf0428…
posted at 10:54:03

文屋 善明
日々の聖句2013 09月15日(日)
わたしの民がわたしに聞き従っていたなら。(詩81:14)
自分の罪が消し去られるように、悔い改めて立ち帰りなさい。こうして、主のもとから慰めの時が訪れ、主はあなたがたのために前もって決めておられた、メシアであるイエスを遣わしてくださるのです。(使徒3:19-20)
私の黙想:
「~いたなら」「(わたしは~~)欲する」(口語訳)「さえすれば」(フランシスコ会訳)、「ならば」(岩波)、「~いたのだったら」(新改訳)、いろいろ翻訳に苦労をしているが要するの過去の歴史を振り返って、そうではなかったことを表現している。事実はそうではなかったが、「もしそうであったら」全然異なる歴史を歩んだであろうと言う。つまり、この言葉に続く事態はイスラエルの「もう一つの歴史」を述べている。「わたしはたちどころに彼らの敵を屈服させ、彼らを苦しめる者の上に手を返すであろうに」。これはもう過去の歴史の叙述ではない。今まさに彼らが直面している現実でもある。今、ここでこうすれば、私たちの将来はこうなる。もしここで、私たちこうしなかったら、こういう結果になる。
もし今、日本が軍事力を強化したらどうなる。あるいは軍事力を「自衛」に徹底して他国を攻撃する能力を捨てたら、どういう結果になるだろうか。今、私たちは厳しい選択の前に立たされている。

奥野 卓司さん、宮脇 温子さん、野間 悦三さん、他22人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明
お目覚めの花。「今日は主日、神を誉め称える日です」「そうです、神は家の中でも、山の中でも、海岸にも、教会にもおられます」「どこにいても、上を向いて、一言『ありがとう』と言いましょう」。
写真

宮脇 温子さん、木下 海龍さん、野口 富隆さん、他31人が「いいね!」と言っています。

細野 清明 文屋先生、Selamat pagi ! 日曜日の朝にピッタリですね…Bagus! If you talk to a man in a language he understands, that goes to his head. If you talk to him in his language, that goes to his heart.

細野 洋子 文屋先生、おはようございます。今日は、教会で楽しんできます。

文屋 善明 ハシャギすぎたらあきまへんで。

文屋 善明さんが小原 伸一さんの写真をシェアしました。
これは面白い。ちょっとストレート過ぎだが、これくらいストレートでなければパンチが効かないでしょうね。

やくみつる、冴えちょる!こういう漫画家を尊敬する。

玉城 豊さん、奥野 卓司さん、糸原 由美子さん、他5人が「いいね!」と言っています。

文屋 知明 流石、やくみつる、やな~、メチャ面白いが、笑ってられへん・・・。

濱 和弘 これ、言わんとするところは分かるし、エスプリも効いていると思うけど、近海の理解を一歩間違うと周辺の漁業関係者の風評被害に繋がらないかなとちょっと心配。きわどい馬の背を行くような作品ですね。

文屋 善明 成る程、気を付けなければなりませんね。

文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
「昨日のツイート 09/14 電力会社からの口止め料3億円を断った科学者がいた」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/f47d7a66810bb8987b896729f528ea20

杉浦 紀明さん、野間 悦三さん、文屋 知明さん、他11人が「いいね!」と言っています。

瀬尾 あゆみ おはようございます。京大のあの方でしょうか?神奈川県は 大雨災害警戒警報が出て 土砂降りですので 今日は 礼拝をお休みすることに決めました。降ったり止んだりなのが たまにきずです。口止め料 3億円を辞退した 科学者は ノンクリスチャンだとしても 永遠の命を得られるのでしょうか?

文屋 善明
大学2年の孫娘が友だちと二人で、9月7日から9月10日まで3泊4日の台湾旅行をいたしました。その印象記です。

いきなり、「とってもすてきな国。もっと長くいたかった(*_*)」だって。

日本統治時代の建物が今でもたくさん残ってて、不思議な感じでした。台湾の歴史とか、親日家の人が多い理由とか、他にもいろんなことを知れた旅でした(*^^*)。すてきなお友達もできてほんとによかった♪( ´▽`)。
今回は台北市内と九份にしか行かなかったけど、今度は他の地域にも行ってみたいです♡。

私のひいおばあちゃんは台湾で生まれ育ったそうなので、そこにも行けたらいいな~。

そして締めくくりも「We enjoyed Taiwan so much!We'll go back there for sure;)」だって。本当に海外旅行の好きな娘です。

それに対して、わたしの弟も次のようなコメント。

<そうです、貴子さんの「ひいばあちゃん」は、台湾の海で泳ぎ、水泳が上手かったのです。それで、私たち三兄弟は、「母親(ひいばちゃん)」の水泳力で、朝鮮・韓国の境界の38度線に流れる「川」を4人で渡って来れたのです。詳しくが善明じいちゃんに聴いてね!> (写真5枚)
写真

玉城 豊さん、奥野 卓司さん、清水 晴好さん、他29人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明 ああ、そうそう。これを言っておかなくっちゃ。この旅行の費用は彼女自身がアルバイトして稼いだお金でした。

文屋 善明さんがHanna Bunyaさんの写真をシェアしました。
堺市美木多地区方面の方々、よろしくお願いいたします。

地元のみなさま!どうぞよろしくお願い申し上げます。

畑中 康慶さん、文屋 知明さん、大野 泰男さん、他2人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
「<講釈>地主と管理人の話 ルカ16:1-13」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/ybunya/e/056cbfbb36e40e15fe72b3f2cb22fdf7

大坂 太郎さん、清水 晴好さん、若月 新一さん、他14人が「いいね!」と言っています。

二上 英朗 爆笑し、やがて納得。せんせい、みごとな解析ありがとうございます。

二上 英朗 ものかきルカにシンパシー抱くものかきとして。自己吟味の例示として。

文屋 善明 私も4人の福音書記者(編者)の中ではルカが一番好きです。非ユダヤ人の目で描いた福音書。信じられないことを何とか信じようとする涙ぐましい努力。田川健三さんはルカに対してかなり批判的ですが、私は好きです。特に復活論など随分苦労している跡が見られます。

二上 英朗 持病もちのパウロには最高の侍医であり、秘書であり、歴史作家、旅行作家として、もっとも模範としたいルカ。

文屋 善明 そこまで言ってしまうと、そりゃまぁいずれにせよ伝説ですからどう信じようといいですが、もっと普通の知識人だったと思います。1章から4章13節までを読みますと、イエスの誕生伝説をさらっと書き残す点など、確かに歴史家というよりも「歴史作家」に近いと思います。フィクションとノンフィクションとを普通に書き並べる点など面白い所が沢山あります。

大坂 太郎 最近当該個所から説教したので興味深く読ませていただきました。福音書におけるイエスの説話とおそらくは福音書記者による「枠」や「場」の設定とそこから来る解釈上の緊張の問題は面白くも複雑だと思います。ルカの歴史家としての考えは、I.H.Marshallの線で考えていますので、歴史作家ということばはなるほどと思わされました。あまりにも全部を史実ということで固めてしまうことは却って近代主義の罠に落ちているのかもしれませんね。

文屋 善明
関西学生アメリカンフットボール リーグ第2節
関西学院大学×龍谷大学戦の様子をインターネット生中継で観戦中、!Q終了。7対0関学優位。

奥野 卓司さん、野間 悦三さん、佐藤 清一さん、他10人が「いいね!」と言っています。

濱 和弘 私の時代は、日大の全盛時代。でも、私は日大のプレースタイルよりもKGのプレースタイルの方が好きでしたけどね。あの頃は関西は京大が結構強く、KGの絶対王者の地位を脅かす存在になりつつある時代でした。最近は、なかなかアメフトを見る機会も減ってしまいましたが、セット、ダウン、ハットというコールが懐かしく感じます。ちなみに私は左CB(コーナーバック)でした。

文屋 善明
今日の夕方の空(18:40) (写真4枚)
写真

Yutaka Tanabeさん、玉城 豊さん、森分 和基さん、他39人が「いいね!」と言っています。

上野 博志 青空が少し見えてる^ ^

最新の画像もっと見る