ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 06/09

2016-06-11 06:15:46 | ツイッター
お早うございます。主の平和。ヨハネ21章を分析。昼食後、桝添知事をめぐる東京都議会のやり取りがテレビドラマより面白くて見ていた。釣川堤防散策。夜、「あいつ今何してる」「警視庁捜査一課9係」、報ステをちょっとだけ見て10時過ぎに就寝、6時起床。血圧(142,82:70)・体調・気温の変化に身体が追いつかない感じ。チュン、チュン。

33加藤 治さん、Nozomi Moriwakeさん、他31人
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

萩野 秀子 おはようございます。整形外科、チラシ配布です。良き日となりますようにお祈りします。

村田 多鶴子 おはようございます~♪体調を崩し易い時ですから、どうぞ、お大事になさって下さいませ。
先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

東山 富昭 おはようございます。今日も、よろしく、お願いします。

藤木 冨士子 おはようございます。


文屋 善明
6月9日 6:23 ·
お目覚めの花。「人間がモタモタしていても自然は確実に春から夏へ移行しています」「参議院選挙まで、あと1ヶ月。どれだけの日本人が危機感を抱いているのでしょうかね」。
文屋 善明さんの写真

27藤木 冨士子さん、宮脇 温子さん、他25人


文屋 善明
6月9日 7:01 ·
2016 日々の聖句 06月09日(木)
神は、追放された者が神からも追放されたままになることをお望みになりません。(2sam.14:14)
律法学者は、イエスの弟子たちに、「どうして彼は徴税人や罪人と一緒に食事をするのか」と言った。イエスはこれを聞いて言われた。「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人である。」(mk.2:16~17)
私の黙想:
ダビデ王家の王位継承に纏わるスキャンダル。兄アムノンの死後、次男アブサロムを王位に就けようとする運動が宮廷内で起こり、ダビデとアブサロムとの間に亀裂が起こり、やがて深刻な事態となった。
ここで「追放された者」とはアブサロムを指すが、アブサロムは追放されたというよりも自ら部下たちに唆されて出ていったのである。父と息子との対立を何とか調停しようとする「テコアの知恵ある女」(2節)とダビデとの会話である。醜い親子の闘いによって息子が死んでしまったら、もはや神でも生き返らせることは出来ません。だから「追放された者を追放されたままにしておいては、取り返しの出来ないことになりますよ」という警告である。だからそうならないように、「王は」「お取りはからいください」という。
今日の聖句の「神は」についてはフランシスコ会訳では「王」となっている。新改訳はその問題を上手く処理している。これを「神は」と解釈したために「お望みになりません」とやくし、フランシスコ会訳では「お取りはからいください」、新改訳では「ご計画をお立てください」と訳している。その点で口語訳は「しかし神は、追放された者が捨てられないように、てだてを設ける人の命を取ることはなさいません」と訳しており、意味が不鮮明になっている。
こういう場合に「訳文」に囚われることなく、事柄そのものをイメージして理解する必要がある。

30福永 澄さん、藤木 冨士子さん、他28人
コメント

清水 行雄 おはようございます。サムエル記のこの章の前後は、まだ読んでいませんでした。取っ掛かりをつけてくださったローズンゲンに感謝します。


文屋 善明
6月9日 7:59 ·
NHKこころ旅。仙台市内七北田公園にて。宮城県大郷小学校(旧大谷小学校)。神明社という神社、吉岡上町までバスで輪行。大郷町の草刈道。道路に蛇が居る。大皿に山盛りの手打ちそば。「吉岡」ってこんなところなんだ。自然のお花畑。大郷町に入る。神明社前。草刈道はどこだ。

12東山 富昭さん、藤木 冨士子さん、他10人


文屋 善明
6月9日 9:08 ·
今日の名言:@tetsugaku__bot
皮肉屋とは、犬の哲学者なり。(アウグスティヌス)
<一言>漢字で書くと、アウグスティヌスの言葉も生々しい。まさかアウグスティヌス先生、日本語で考えておられたんでないでしょうね。真面目な話、アイロニーと犬との関係は何だろうか。その心は、何にでも吠えて噛みつく。だとすると、皮肉屋とは猫の哲学者なり」ということは成り立つか。その心は、何にでも猫撫で声で近づき、玩具にする。

20福永 澄さん、藤井 衞さん、他18人


文屋 善明
6月9日 9:35 ·
「昨日のFB 06/07」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

7藤木 冨士子さん、堀 俊明さん、他5人


文屋 善明
6月9日 9:37 ·
イミタチオ・クリスチ(151):
現在の生き方を悔い改めて、一日でも、一時間でも、清らかにすごそうと願っても、果たして、そんな時間があるかどうか、確証はありません。23:30

20福永 澄さん、藤井 衞さん、他18人


文屋 善明
6月9日 9:56 ·
今日の「折々のことば」。じっくり読むと、実に深い。まさに今の日本にもっとも求められている鋭い発言であろう。「政治的な自由とは自分がしたいことをする」ことと思っている権力者に対して「したいと思ってはならないことをするように強制されないこと」の大切さを語っている。今の日本、その危機に立っている。
文屋 善明さんの写真

30植村 光郎さん、村田 多鶴子さん、他28人
シェア1件
コメント

藤木 冨士子 危機なんでしょうか?そこから一歩踏み出してる気がします。


文屋 善明さんが川村 肇さんの写真をシェアしました。
6月9日 16:31 ·
変な選択に胡麻化されるな。
川村 肇さんの写真
川村 肇
6月8日 6:19 ·
東京新聞「本音のコラム」斎藤美奈子さん。消費増税回避問題。そもそも社会福祉か消費増税か、という土俵を批判。寒さで震えている人に、毛布を買う金が要るから、その上着を脱いでよこせ、と要求しているようなもの。そういうときは、ぬくぬく暮らしている人のところから毛布を調達してくるんですよ。
消費増税10%中止ではなく、5%に戻せと主張。もう一声、消費税そのものをやめましょうよ。

23植村 光郎さん、真塩 ナナ子さん、他21人
コメント

加藤 佑三 そうだ、そうだ。富裕層(高額所得者)へのわずかの増税で賄えるのでは。

文屋 善明 そうでしょう。金は金持ちから取れ。そもそも金持ちであることが何らかの不正を意味している。

櫻井 吉田 啓子 難しい問題ですね…。
金持ちから取ろうとするとタックスヘイブンへ。
法人税高くすると企業は海外流出。
だから消費税やむなし、日本は借金まみれで明日は真っ暗なんだから、という言説にも一理はあります。
とりあえず、ゆとりがある高齢者の医療費と年金はなんとかならん?世には食うに困った子どもがいるんよ?と思います…。

文屋 善明 タックスヘイブンの問題は法律でどうにでもなる。タックスヘイブンへの送金は課税したら済むこと。

文屋 善明 それをできないのは立法府が金持ちに支配されているからである。真の意味での「労働者」が立法府を支配しなければ、ならない。革命だ。

櫻井 吉田 啓子 立法府を金持ち贔屓にしないには、金持ちでない人が金持ちでない人に投票しないといけないわけですが、そこが全くうまくいっていないですね。

松沢 直樹 そもそも消費税創設の時に、消費税は福祉にあてるといっていたはずですが、一般財源にされてますからね。ということは、消費税を増税しても福祉や社会保障には回ってこないってことですよね

松沢 直樹 もし、国家予算が足りていないなら、全ての国家事業について財源が足りていないわけで、福祉や社会保障だけに足らないのなら、はなから余ったお金でやろうとしていた証左だと思います。

櫻井 吉田 啓子 私が先に紹介した言説の元ネタは、ある大学の先生で、その方は今問題の少子化対策である保育園問題や幼保一元化に取り組んでいます。
そういう福祉や教育の財源の不足を痛感した結果、また、日本が借金まみれな実態を見て、消費税やむなしと語られています。
しかしながら、全然消費税が庶民の生活に寄与しない。まさに、貧乏人から服を剥いで毛布を与え…ないでほったらかし。
つましく働き貯金してきた我が老親の生活なども打撃を受けます。
まして給食費も払えない家庭の子はどうなるやら。
どうしたら、お金持ちや儲かった企業がノブレスオブリージュを実行する気になる政策を打てるか、政治家が本気入れてほしいですね。

文屋 善明 今の政治家のほとんどは自分自身が金持ちになるために政治家になっている。従って、金持ち優遇は当然のこと。

櫻井 吉田 啓子 みんななんで、そんな金の亡者に投票してしまうんでしょうね…。
そこの心理、カラクリがわけわかりません。
母いわく「田舎もんが、おらが国の先生がえらいから、二世議員だろうが中身がなかろうが投票しちゃうんだ」とのこと。

加藤 佑三 極言すれば、「資本主義」(自由経済主義)の終焉(欠点・限界)ですかね。然し、進化した人類は、石器時代(お金の無い、国境の無い、格差の無い)には戻れない。人間の欲望(五欲)を無くす事は不可能であろう。

文屋 善明 これには宗教も駄目ですね。肉体で闘うしかない。残念なことに、その肉体がもう老朽化している。

藤木 冨士子 消費税を福祉に使いますっていうのは、福祉だけに使いますであって、消費税でしか福祉をしませんではないと思うけど。どっちもできてまへん。

最新の画像もっと見る