ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 08/26 「遠い約束~星のなった子どもたち」

2014-08-28 06:31:26 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。式文「み言葉の礼拝」は良く出来ていて面白い。特に「み言葉の分かち合い」という試みも斬新である。マタイ18:15以下の部分をまとめる。練習30分。外出なし。プリペイドカードシステムを調べる。海外旅行に便利だ。夕食後「遠い約束」は録画にして、「ペテロの葬列」「HERO」を見て10時に就寝、5時起床。体調・快調、チュン、チュン。

Luke Etsuzou Nomahさん、播 稔さん、濱 和弘さん、他19人が「いいね!」と言っています。

藤木 冨士子 おはようございます。

村田 多鶴子 おはようございます~♪今日も守られて、穏やかなよい時間をお過ごしくださいませm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りをします。良き日となりますように。お祈りします。
posted at 05:08:09

文屋 善明
今日の名言:RT @Bonhoeffer_jp:
説教者は今ここに集まった歴史的な会衆の前で、言葉を宣べなければならない。(ボンヘッファー『行為と存在』)
<一言>説教者の前にいる人は全て「今」を生きている。なのに説教者だけが過去の人では言葉が通じない筈だ。

Luke Etsuzou Nomahさん、寺田 由志子さん、宮脇 温子さん、他25人が「いいね!」と言っています。
posted at 06:22:18

「昨日のツイート 08/24 京都エコー、ガラ・コンサート」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/57b00723edf4df36b87fe2e10e58a1e…
posted at 06:44:14

「第9回 マタイ福音書講釈 教会生活についての説教(18章)」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/6962e51d600a584dd8da12f02801f5a…


Luke Etsuzou Nomahさん、吉岡 卓さん、安部 勉さん、他11人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 文屋先生、プリントアウトさせて頂いてよろしいでしょうか?

文屋 善明 どうぞ。

村田 多鶴子 ありがとうございます。早速、プリントアウトさせて頂きます~(^^♪

清水 行雄 先生、こんにちは。素晴らしい説教ありがとうございます(^^)
posted at 09:17:41

文屋 善明
お目覚めの花。「あなたは濃いね」「そう、よく言われます」「物事はハッキリさせなきゃ」「そりゃそうだけど、世の中、曖昧な、中途半端なことが多いよね」「そう、そうなんだ。中途半端なことが多すぎるんだ。だから赤白ハッキリさせなくちゃ」。
文屋 善明さんの写真

Luke Etsuzou Nomahさん、Satoshi Mizotaさん、塩澤 紀子さん、他43人が「いいね!」と言っています。

川染 三郎 一瞬、赤と白に目を奪われ、あれ、赤と黒だっけ、白黒だっけと楽しい思いをしました。

文屋 善明 ふつうは「白黒」ですよね。「赤白」は運動会のイメージですね。「赤黒」はスタンダールの小説で、「赤」は軍人を、「黒」は聖職者を意味していますね。私も半分笑いながら、「赤と白」とを対比させました。これは気まぐれです。でも祝い事は「紅白饅頭」。何しろ立場を鮮明にするのは赤か白。曖昧なのがピンク色。灰色は暗い人生。

播 稔 スタンダールの「赤と黒」は面白い。ジュリアン・ソレルがすばらしい。映画はつまらなかったが。

Satoshi Mizota 教会が黒と言えば白くても黒なのだ、という教えは素晴らしいと最近気が付きました。

文屋 善明 それだけの「権威」があれば

文屋 善明
2014日々の聖句 08月26日(火)
岩と頼むのはわたしたちの神のみ。(1サムエル2:2)
イエス・キリストという既に据えられている土台を無視して、だれもほかの土台を据えることはできません。(1コリント3:11)

私の黙想:
不妊の女として蔑まされていたハンナに、「長い祈り」(1:12)の結果、息子サムエルが与えられた。ハンナは息子サムエルを神に捧げることを約束する。サムエルが3歳になったとき、母ハンナは息子を捧げるために祭司の元を訪ね、委ねる。その時のハンナの賛歌。おそらくハンナの心は、子供を手元に置いておきたいという母としての気持ちと、神に対する忠誠心とに大きく揺れていたであろう。この子は私の子であり、この子によって私の名誉は回復し、この子によって私は救われた。と同時に、この子は私の子ではない。神から与えられた「約束の子」である。夫エルカナは「お前の思うようにすればいい」と言ってくれている(1:23)。今、私は決断しなければならない。揺れ動く心を抑えて、今日の聖句、「やはり頼りになるのは神だけだ」。この子を神に委ねよう。私の思いも、願いも、全てこの子とともに神に委ねよう。この思いが「岩」という言葉に凝縮されている。
その時、ハンナも知らない、父エルカナも知らない、祭司エリも知らない、誰も知らない、民族全体の歴史を決定する大きな出来事が起こり始めたのである。時代のうねりは一粒のカラシ種のような、一つの決断によって始まる。

Luke Etsuzou Nomahさん、植村 光郎さん、沼田 和也さん、他32人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明
今、昨日録画しておいた「遠い約束~星のなった子どもたち」を見ている。
満州では24万5000人の日本人が死んだと言われている。8月9日のソ連軍の国境侵入。

Luke Etsuzou Nomahさん、松下 光雄さん、濱 和弘さん、他10人が「いいね!」と言っています。

望月 克仁 この時、中学2年生で、疎開せずに東京に残り、雪ケ谷から二本榎まで、
約8Kmを徒歩で通っていました。空襲警報のサイレンが鳴ると、電車は
止まっていました。艦載機グラマンの機銃掃射は飛行士の顔が見えるほどの近くまで急降下してきたました。急にこんなことを書き出してゴメンナサイ。文屋先生の記事から、ふと思い起こしました。

文屋 善明 私は小学3年の夏に終戦で、引揚の期間が約1年で、帰国後、小学3年の秋から戦後教育を受けました。当時の年齢の数え方で10歳から11歳の1年間です。面白いことに、それまでほとんど完全に話したり聞いたりできた中国語(満州語)が帰国後は使わなかったということもありますが、全く聞いたり話したりできなくなってしまいました。あまりにも過酷な生活と栄養失調のため記憶から完全に落ちてしまったようです。時々、フッとロシア語が出てきたり、朝鮮語を(単語レベル)思い出したりします。このドラマを見ていて、当時の新京の風景など覚えている場面もありました。

望月 克仁 「過酷な生活と栄養失調のため記憶から完全に落ちてしまった」
凄いことですネー 空爆で亡くなられた方の隣りに伏せた記憶は、何故か鮮明です。
今、主の日ごとに、礼拝に招かれ、平和の内を歩ませて戴いている恵みを深く感謝します。 有難うございました。

文屋 善明
「遠い約束」見終わりました。あの子たちはちょうど私と同じ年頃でした。涙、涙、・・・

Luke Etsuzou Nomahさん、Satoshi Mizotaさん、塩澤 紀子さん、他15人が「いいね!」と言っています。

糸原 由美子 私も見ながら、文屋さんたちはおそろいでよく戻られたなあとおもいましたよ。奇跡ですね。

文屋 善明 私は終戦の直前に新京を脱出したので、「遠い約束」の舞台になった新京の状況は全く知らないのです。あの5人の子どもたちや教師や元軍人は満蒙からの脱出者たちで、新京に来るまでにかなり地獄を経験しているわけです。平壌における私たちの収容所は鉄条網に囲まれ、完全管理状態でした。

文屋 善明
トイレのシャワー部分の取替え工事。

Luke Etsuzou Nomahさん、畠山 秀明さん、Naoya Umemotoさん、他13人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明
今、娘から電話があり、日本に向けて飛行機に搭乗とのこと。これから約20時間かかるとのこと、やはりロンドンは遠いね。

Luke Etsuzou Nomahさん、塩澤 紀子さん、藤井 衞さん、他22人が「いいね!」と言っています。

最新の画像もっと見る