out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

snowshoe で reunion!! 2015 #1

2015-02-05 00:37:05 | お山のツアー

2015年1月31日(土)

 この日朝8時。 稲荷川橋から眺めた女峰山です。 東京にも降り積もった金曜日の雪はここ日光ではどのくらいになっているだろう、と期待と不安でやってきた。 本当は翌日のバックスのゲームのためにも滝尾神社で必勝祈願をしたかったのだけど、この冷え込みも相まって、林道は雲竜へ向かう登山者の車でいっぱい。 木々にきれいに乗った雪の景色もゆっくり撮っている場合じゃない。


 林道出口付近で一枚だけ撮ったけど。 もっと撮りたかったなぁ。 けど、この日のメインイベントはそんなことじゃないので。 奥日光に上がってゆけばもっとたっぷりの雪景色が見られるよ~!、っと!!

 今年も友人たちと一緒にスノーシューの同窓会に湯元へ向かいました! 昨年に続き第二弾! おそらく今後もありそうなので、題名は昨年のまま。w

 みんなとは夏に刈込湖まで歩いているので、冬も一日ツアーで刈込湖まで行こうと言うかな、と思っていたら慎重な私の友人。 類は友を呼ぶ?w もう一度半日ツアーでお願いしようという事になり蓼ノ湖まで。 今回もべー太さんにお願いしました♪


 今回もゆっくり集合の午後ツアー。 早めのお昼を中禅寺湖畔メープルさんで頂いて、奥日光小西ホテル 集合12:15。 今回は宿泊も小西ホテルさんだったので、宿泊、ツアーとも割引が付いたよ~♪

 気温-9℃、雪も随分本降りになってきたので、スノーシュー説明はホテルロビーで行ってくれました。 ありがたや~。(^O^)


さて、準備万端! 行きますかっ!



photo by β

 金精道路までの登りはいきなり来るよね。w けど、トレイルを外れてバッフバフと行きますよ~!! 新雪面のこの沈み様! 雪はまるで片栗粉!w キュッキュッというくらい! (*ノωノ)

      

 金精道路を越えて向こう側の谷を蓼ノ湖に向かって下ってゆきます。 まだ下りは心もとない歩き方なので、滑ってゆきましょう! 谷底へスライド面を作ってくれるベー太さんがズッポリ沈む。


ヒップソリを着けて滑っても止まってしまうほどの雪の量ですが、勢いが付くとこの迫力!w



photo by β

 せっかく下ったのにまた登ります。w 斜面登りの練習です。 どうも斜面を登る時にスノーシューが流れてしまうので、こういう時に教えを請うわけです。 なんか楽そうに見えますが、とてもきついのですよ。 しかもこの日のバフバフの新雪は踏み込むと軽く膝まで埋まるので登りにくいったらありゃしない。w いったん足が流れて手をつこうものなら、肩まで埋まってしまうくらい。 そうなると雪の中でジタバタもがく。。。w
 けど、練習するには好条件ですよね。 これ一回目の登りなので、写真を見るとスノーシューの開きが狭いなぁと思う。 踏み込み方もダメだねぇ。 たぶんこの後もっと上手くなったと思う。w(*ノ▽ノ)


さて、先に進みます。 木に積もった雪がいい感じ~♪ こんな木の根元をドンッとするとね。ww


      

 ちょいとまた登って、その後下りはスノーシューの歯を効かせるように。。。という話だったのですが、こんなにこんもり雪が付いてしまってる。 スノーシュー装着の時に源泉の湿った所で履いてしまったみたい。 これでは歯が効きません。 スノーシューを履く時は水気のない所でね。 この塊は本当に硬い氷の塊になっていて、ベー太さんがナイフで取ってくれました。


そして~、蓼ノ湖に到着! 冬にしか見られない神秘の湖。 水面が凍って真っ平らな雪面ってなんかいい。



 ここは水の湧き出し口。 川の流れ込みはないのだそうです。 時折たくさんの人を連ねたパーティーが通りますが、やっぱり静かで居心地が良い。 全ての音を吸収してしまうようにシンシンと降る雪の中で、自分も自然の中に溶け込んで行ける気がする。。。なんて言ってるけど、うるさかったですかね?、わたし。w つづく。