out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

奥日光横断ウルトラツアー! #3

2015-06-04 00:29:34 | お山のツアー

2015年5月30日(土)

 高山入り口からいったん森に入り赤沼まで戻りました。 そこから自然研究路を通り戦場ヶ原を眺めつつ泉門池を経て湯滝~湯元へ向かいます。
 赤沼から入ってすぐのズミはいつも早咲きですね。 既に真っ白に満開です。


この時期限定、甘い香りの漂う夢の国のような戦場ヶ原へ入って行きますよ~♪






なんとなくここで集合写真。w






 ワタスゲも綿を着け始めています。 写真で見るとそれ程でもありませんが、パッと見では。。。



このぐらいには見えるので。 けど、ワタスゲはまだまだこれから。 
ここから見える一面の湿原が真っ白に見えるほど綿をつけますからね~。



で、人が美しい奥日光をアピールしようと頑張ってるのに、なぜそういう事をするかな。(;-_-+



ズミは満開な物もありますが、まだまだこれからの木もたくさんありますよ。



ミズナラの新緑と相まって、なんとも柔らかな色合いです。


      
左は見える人には見えるヒメシャクナゲ。w 昨年は張り出し展望台近くにたくさん見られました。






青木橋まで来ました。



小湿原を越えて、泉門池へ向かいます。