ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪
寒くなって
多肉畑の寄せ植えが
いい色になってきました
夏よりも
冬の方が生き生きとする多肉たちです
どこかに出かけたいけど
外は冷たい風がピューピュー
そんな日は
クレープを焼いておうちカフェ
バナナとチョコと
生クリームの組み合わせが好き♡
クレープ生地は
下の材料を混ぜて焼きます
1.薄力粉50g
2.砂糖10〜15g
3.卵(M)1個
4.牛乳110cc(〜130cc)
5.バニラエッセンス2〜3滴
くるっと包んで
はいどうぞ
小さいので
2つは食べられます
クロエは
年末から、どこかが痛そうで
少し、元気がありませんでした
食欲があったので
家で安静にして様子を見ていたら
一昨日ぐらいから
お散歩でも普通に歩けるようになりました
よかった、よかった
晴れた日は
こうして、体を温めて
自分で治していたんだね
教えなくても
何でも知っているんだね
1月4日
近所の神社へ初詣
本殿を撮影したら
屋根の斜めの所に光った物が見える
なんだか神様が
いらっしゃるようで神々しい
家族の健康と
目標のために
努力できるようにと祈った
この神社には能舞台があり
四隅にお飾りが飾られている
私と息子がそれそれ撮影
撮った写真を比べてみたら
やっぱり息子の方がいい
私の写真は載せないでおこう
境内では
お札のお焚き上げが行われていて
うっすら煙が立ち込めていた
この煙の匂いをかぐと
よく、父が焚火をしていたことを思い出す
ふと、あの頃が懐かしくなった
クロエは
年末に腰を痛めたのか
後ろ足で立とうとすると痛がる
それで、ドッグカートでのお散歩
途中、少し歩かせたら
だいぶ良くなった感じがした
もう少し様子を見て
治らないようだったら病院に行こう
お散歩の帰りに
山茶花の前で一枚
おやつを見てうれしそう
家族それぞれ抱えてることはあるけれど
こうして初詣とお散歩に行けて幸せ
今年も小さな幸せを重ねながら
一年前の私より
少しでも進歩できるように歩いて行こう
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
明けましておめでとうございます
朝、カーテンを開けて
ベランダを見たら
ビオラの花びらに光が当たり
キラキラ輝いて見えました
東京は
最高気温12℃
最低気温5℃
ダウンコートを着ると昼間は
少し、暑く感じました
大晦日は
紅白歌合戦を見て
B'zのステージに感動し
その余韻が今日も残っています
朝は、起きるのが遅かったので
お昼におせち料理を頂きました
お雑煮は
白みそと、いつもの味噌を合わせて汁を作り
そこに、焼いた切り餅を入れました
具は大根と金時人参
私流、関東&関西のミックス雑煮です
関西は丸餅で
実家では焼かずに
そのまま入れていました
家族総出のお餅つきが懐かしいです
黒豆は
ふるさと丹波篠山産のもの
今年は、出来が良くなかったとかで
粒が小さかったです
でも、家族は
美味しいと言ってくれてよかった
毎年、代り映えしないお節だけど
こうして作れて
みんなで味わうことができて幸せ
*今日のクロエ*
朝、一番に撮りました
今年も、クロエともども
ほのぼの生活を
どうぞよろしくお願いします
笑顔にあふれ
こころ豊かな一年になりますように
みなしゃん こんにちは
今年も、もう、少しで大晦日ですね
おかあしゃんは、忙しそうだけど
クロエは、のんびり
いつものようにしてるですよ
例えば、こんなふうに
ひなたぼっこしたり
↓
おかあしゃんが
作ってくれた胸肉ジャーキーを
待ちきれなくて
早く、くだしゃいと言ったり
↓
クロエの寝る所を
お掃除してくれてるおとうさんを
こうして、かんとくしてるです
おかあしゃんは、この前
あたらしいパソコンを買って
お兄ちゃんが
サクサク使えるようにしてくれたんだって
パソコンが得意なお兄ちゃんでよかったね
それから
丹波篠山の黒豆を炊いて
お正月のじゅんびをしてるです
この黒豆は、クロエもだいすきですよ
おかあしゃんに
今年、一番、良かったことは?と聞いたら
ふるさとに、5年ぶりに帰れたことだって
今度は、クロエもつれて行ってね
今年も、クロエに会いにきてくれて
ありがとう~♪
来年も、どうぞよろしくです
クロエより
コメント欄お休みしています
良いお年をお迎えください
今年も、クリスマスの夕食は
おとうさんが担当してくれました
メインディッシュはヒレステーキ
あっ、にんにくチップスを
乗せるのを忘れちゃった
久しぶりのステーキは
やわらかくて美味しかった
それから、サラダは、カプレーゼ
グラスに盛り付けるなんて
いいアイディア~♪
↑
そして、これは
おとうさんが、初めて挑戦した
スープロワイヤル
洋風茶わん蒸しのようなスープです
たまごの固まり具合がいい感じ
ステーキは
おとうさんのお休みの23日で
昨日のイヴは
私が、チキンを焼いて
コンソメスープを作りました
私のお料理は、簡単すぎる( 艸`*)
クロエは、キッチンの前で
何ができるのかなと
期待を込めて待っています
今年は
クリスマスケーキの代わりに
ホットケーキミックスを使って
タルトタタン風ケーキを作ってくれました
これが、ほんとに美味しくて
酸味が効いて、あっさりしてるので
パクパク食べられました
りんご・ホットケーキミックス
フライパンで検索すると
いろいろレシピが出てくるので
よかったら作ってみてね
今年も、Mさんが
手作りリースを持って来てくれて
壁に飾ると
一気にお部屋がクリスマスの雰囲気です
毎年、ありがとう~♪
クロエも、ステーキを堪能して
よほど美味しかったのか
もっと、ちょうだいと
私の側から離れませんでした
今度は、お誕生日に焼いてあげようかな
こんな感じで
我が家はクリスマスの雰囲気を楽しみました♪