最近の私、こころがふわふわしています
楽しいふわふわではなくて、心ここに在らずといった感じ
するべきことが増えて、頭の中であれこれ考えすぎて、失敗ばかり
例えば、お米を何カップ入れたか忘れたり
アイロンで、手のしわを伸ばしてしまったり←アロエで手当て
シャンプーをしたのに、また、シャンプーをつけたり、などなど
このままでは、まずいと考えました
そこで、出会った言葉が、マインドフルネス
気づくこと、意識することを意味する言葉
ふわふわ、定まらない心を、私の中心に戻しましょう
今、この瞬間に意識を集中し、感じたままを受け入れる
私なりのやり方で、無理なく、実践していきましょう
お料理を作るとき、素材を丁寧に扱うことを意識する
水の温度を感じながら、やさしく洗う
食事をするとき、目を閉じてみる
今まで、感じなかった、お味噌汁の出汁の味に気づく
ごはんの、一粒、一粒の食感を味わいながら、いただく
私の口に入るまで、携わってくださった方への感謝のお気持ちがわいてくる
特別なことをしなくても、日常生活の中でも、今に集中できることを知りました
私が生きているのは、過去でも、未来でもなく、この瞬間
気づくことが増えると、毎日が、楽しくなります
生まれたての、小さな芽が、光を浴びて、生き生きとしていました
いつも応援、ありがとう
↓
にほんブログ村
女性カメラマンランキング
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です