![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/cb60bf62d265dffa19f0bb7062d01916.jpg)
7月13日土曜日は
夫の母を連れて
循環器病院を受診してきました
ペースメーカーを入れるか入れないか
夫の母は、ずいぶん迷っていました
診察室に呼ばれるまでの待ち時間
口数が少なく
緊張しているような表情でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/df78e691949d72f727069d1d144aa8ae.jpg)
名前が呼ばれ、診察室に入ると
にこやかな笑顔で、先生が迎えてくださいました
病名は、完全房室ブロック
脈拍が、一分間30台で
電気信号が、上手く伝わらない状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/2f5bab293fab1a8d3f4b4fa9809ed3bc.jpg)
先生のお話では
杖をついて歩けるので
ペースメーカーを入れると
リハビリも進み、日常生活の質が向上すること
それから、戦争は、経験されましたか?と聞かれました
「はい、学校から帰る途中
空襲があって、蓮田の中にかくれて、助かりました」
戦争を経験されている方は、強いですね
その時のことを思えば
今の状態は、大したことはないですね
先生は、笑顔で、そう話されました
私は、素晴らしい先生だと思いました
何事も、考え方次第
おかあさんも、大きく、うなずいていて
心が決まったようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/ccdd14a614bf85b8391679e5dd3fe51d.jpg)
だれでも、生きていく上で、困難なことに出会います
前が見えない時もあります
でも、また、立ち上がる強さも、持っている
そう信じて、歩んでいけたらいいなと思います
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です