
マルシェルモニターに当選して
千葉県八街市の留守農場さんから
「超熟成紅はるか」が届きました
↓
【マルシェル特売品】超熟成紅はるか:3㎏【送料込】
さつま芋が大好きなクロエ
箱の側から離れません( 艸`*)

早速、焼き芋にして頂きましょう
アツアツ焼きたて
糖度は30%越えなので
密が皮の外に出ています

焼き芋のいい匂いに
クロエにも早くくだしゃいと大興奮
わかった、わかった
あげるからちょっと待ってね

オーブンで焼いた焼き芋は
すごく甘くてしっとりしていて
家族全員
今までで一番美味しいと言っていました
ぼかし堆肥を手作りされて
土づくりにも力を入れてらっしゃるので
こんなに甘いさつま芋ができるんですね

焼き芋を一日置いて
翌日に食べたのですが
焼きたてよりしっとり感が増して
美味しかったです
トップの写真はスイートポテト
この食べ方も美味しいですが
素材の良さを味わうには
やっぱり焼き芋の方がいいかなと思います
今回も美味しい味に出会えて幸せでした

今日は節分
恵方巻の食材を準備していたのに
何だか気が向かなくて
ヨーカドーで買ってきました
南南東を向いて頂きます♪
鬼は~外
福は~内
写真をクリック*応援してね
↓
うわぁ~💛
焼き芋、美味しそ~!
しっとりとして甘そうで
画像を眺めてるとパクッってしそうです(笑)
クロエちゃんもさつまいもが好きなんだー!
目がハートになってるよ^^
美味しいさつまいもは
焼き芋が1番でしょうね🎵
☆
美味しさが画面から伝わってきました~~♪
普通にその辺でさつまいもが売っているわけではないので(トレーダージョーでは冬季には美味しいものがおいてあるのですが、そこまで片道1時間)、入手できた時は大事なおやつです。
沢山届いていいなあ~。
近くだったらおすそ分けにうかがうのに…WWW
クロエちゃん、ものすごくほしそうなのが分かります。やっぱり女の子ですね~。
ロンの薬を飲ませる為に、毎日焼き芋を用意しています。
紅はるかは甘くて濃厚でやっぱり美味しいですよね
恵方巻き、今年はキンパにしました!
午前中に作って、お昼にかぶりつきました。
東京でも恵方巻き食べるのですね。
クロエは、さつま芋に目がなくて
「お芋」という単語を覚えています。
その言葉を言うと、キラっと目が光るんですよ~
やっぱり美味しい素材は、あまり手を加えない方がいいですね♪
特に冬は、焼き芋が美味しいですね。
たくさん届いたので、また焼き芋を作ります♪
アメリカには、日本の食材がいろいろ揃っているから
さつま芋も、普通にスーパーに置いてあると思っていました。
片道一時間は遠いですね。
ほんとに、近くだったらおすそ分けできるのに~
クロエは、お芋を見て大興奮でした♪
ロン君は、お薬を飲んでいるんですね。
紅はるかは、しっとりしてるから
お薬と混ぜやすいですね。
恵方巻キンパ、いいですね~♪
今日、テレビで作り方を見ていて
私も、今度、作ってみようと思いました。
東京も、みなさん恵方巻を買っていますよ~♪
「こいつは春から縁起が・・・」嬉しい出来事でしたね。
写真を拝見しただけもその美味しさが充分伝わってきましたよ。
同じサツマイモでも自分が幼い頃、戦前戦後の食糧難で主食代わりに食べたサツマイモとは雲泥の差がありそうです。
サツマイモの時期には毎日食べたものですが、この「お芋」のお陰で命が繋がったと今でも思っております。
我が家でも家内が作ってくれた恵方巻を食べましたよ。
「鬼は~外」はしませんでしたが(笑)
W応援!
蜜がトロリと美味しそうなさつま芋🍠
私安納芋はイマイチなので、こっちのほうが美味しそう!!
やっぱり焼き芋が一番、素材の美味しさが際立ちますね。
真剣なクロエさん!さつま芋好きが伝わってきますね。家族みんな幸せになれてよかった🍠