![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/ec15d5c8e2d449d806018f8681e20746.jpg)
2015年6月に
二人のブロ友さんと
谷中・上野・千駄木を歩きました
その時、撮影した谷中のシンボル、ヒマラヤ杉
この道に大きな木陰を作っているのが、その木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/c1f90989391eb6b0f4f3dd3c7f7f8214.jpg)
少し前、荒川三歩さんの記事で
このお店が閉店したことを知りました
このヒマラヤ杉も
部分的に枝が伐採され姿が変わっていました
残念でしたが
事情がおありだったと思います
HDDに保存していた写真を見ながら
当時の様子を懐かしく思い出します
あの時、この戸を開けて中に入ると
やさしい笑顔の店主さんに迎えられ
小さい頃、よく、お菓子を買いに行ったお店のような
どこか懐かしく温かい気持ちになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/d582bb8fb9aee64f2a00e8c3218bf62b.jpg)
昭和の初期から始められたお店
最初は、甘味処だったそうです
戦争で砂糖が手に入らなくなり
一旦、閉店を余儀なくされましたが
先代の娘さんが、みかどパン店として再開されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/3544eb719fcdbfb8e27f47183260fc59.jpg)
小さな苗木だった
ヒマラヤ杉の成長とともに
お店にも長い歴史が刻まれて
この風景は
たくさんの人の心に残っているでしょう
時の流れはすべての物を変えていきますが
あのとき見た景色は
この写真とともに
ずっと心の中にあるでしょう
いつも応援ありがとう
↓
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です