父が、夜になると、体がかゆいというので、薬局に行くことにしました
えーっと、久しぶりなので、どのへんだったかな
そうそう、ここです
子どもの頃から、よく知っている、薬局
「おくすりやさん」って、呼んでた
お店の中は、懐かしいにおい
右を見て左を見て、道をわたります
城下町は、道がまっすぐ
ショーウィンドウには、佐藤製薬のマスコットキャラクター、サトちゃんが、いっぱい♪
この中に、うりほーさんからもらった、ダンボーちゃんがいます
すぐ、見つかりましたか?
↑サトちゃんになりきって、あそこにいます( 艸`*)
「わすれないで、連れて帰ってね」
おかげさまで、かゆみは、ぬり薬で、すぐ治りました
ランキングに参加しています
応援クリック、感謝です
えーっと、久しぶりなので、どのへんだったかな
そうそう、ここです
子どもの頃から、よく知っている、薬局
「おくすりやさん」って、呼んでた
お店の中は、懐かしいにおい
右を見て左を見て、道をわたります
城下町は、道がまっすぐ
ショーウィンドウには、佐藤製薬のマスコットキャラクター、サトちゃんが、いっぱい♪
この中に、うりほーさんからもらった、ダンボーちゃんがいます
すぐ、見つかりましたか?
↑サトちゃんになりきって、あそこにいます( 艸`*)
「わすれないで、連れて帰ってね」
おかげさまで、かゆみは、ぬり薬で、すぐ治りました
ランキングに参加しています
応援クリック、感謝です
ふるさとの商店街でも、
もう、このお店だけになりました。
詳しく症状を聞いて、
的確な、お薬を出してもらえるので、
いつまでも、続けてほしいと思います^^
ちょっと、足を延ばして、
篠山に、来てください^♪
篠山観光大使より^^
なりきりダンボーちゃんを、撮りたくて、
そっと、バッグから取り出し、置いてみました^^
yusaさんの、おうちの前も
こんな薬局だったのね~
きっと、ここと同じ、懐かしい匂いがしたかなぁ^^
ふるさとに、懐かしいお店があって、うれしかったよ^^
首振りの、サトちゃんも、いたんだね~
そうそう、カエルちゃんの名前、調べたら、
女の子が、ケロちゃん
男の子が、コロちゃんだって
うちには、コロちゃんの、指人形があるよ♪
ケロヨンて、どこかで、聞いたことが^^
こんなことをして、楽しんでました^^
まっすぐな道の両側には、
いろんなお店が、並んでいます。
子どもの頃とは、お店も入れ替わったけど、
ぶらぶら歩くのも、いいですよ~♪
父の痒みは、オイラックスで、
すぐ、治りました。ありがとう~♪
サトちゃんに、なりきっているつもりの、ダンボーちゃん
そんなイメージで、撮ってみました^^
こんなことを、たまに、してみたくなる私です^^
なんと、近くに、
乗れるサトちゃんが、いるんですかーーー!
今では、めったに、見ることができません。
できたら、写真を撮っておいてください^^
懐かしい感じのお店でしょ♪
ダンボーちゃんは、
この、ショーウィンドウの中に、ひとつだけで、
ぞうさんのマスコットが、サトちゃんです^^
四角い顔のこが、ダンボーちゃんですよ~
ディズニーの、ダンボーちゃんと重なってしまいますよね。
この薬局、レトロでしょ♪
中にも、大きなサトちゃんがいましたよ~
父の痒みが、たいしたことないと思ったから、
こんなことをしてしまいました^^
父の痒みは、オイラックスで、
すぐに、治りました^^
この、ぞうさんのマスコット、
サトちゃんという名前は、
この時、初めて知りました。
小さいころは、お医者さんに行っても、
こんな、指人形を、もらっていた記憶があります。
3階の、お部屋の温度、すごいですね!
冷凍おしぼりが、あっという間に、溶けそうです
うちも、キッチンは、暑いですよ~
夏は、できるだけ、手抜きをしましょう^^
そうなんです
ダンボーちゃんも、一緒に
新幹線に乗って帰りました♪
いつも、バッグに入れて、お出かけも一緒^^
資生堂の、カーマインローション、
ロングセラーですね。
cacocacoさんのお顔に、ニキビがあったころ、
タイムスリップして、会いに行きたいわ~♪
いつも、バッグに、カメラと、
ダンボーちゃんを入れて、持っていました。
とっさに、思いついて、
お店の方にお願いして、撮らせてもらいました
楽しかったです♪
サトちゃんの、指人形は、
最近、お店にもないみたいで、
そんなことを聞くと、サトちゃん人形が、
ほしくなりました^^
ほんとに、最近は、ドラッグストアが増えたので、
こういう薬局、少なくなりましたね。
親身になって、相談に乗ってくださる、
町のおくすりやさん、ずっと、残っていってほしいです。
指人形、カエルさんとか、ありましたよね。
ここで、サトちゃんの、ストラップをもらいました♪
ここ何年か、製薬会社も、
マスコットを、お店に配布してないみたいです。
将来、貴重になるかも^^
城下町は、碁盤の目のように、
道が走っているので、
初めて、来られた方でも、
わかりやすいと思います♪
昔と変わらないこのお店に入ると、ほっとしました^^
父は、オイラックスで、治りました。
やさしい言葉を、ありがとう^^
今はこのような薬局は無いな~
城下町の商店街
歩いてみたいな~
街の中に、何軒か、おくすりやさんがありましたが、
今は、このお店だけだと思います。
いつまでも、続けてほしいな~
籠坊温泉は、静かな山の中にあって、
いい所です。
泊ったことはありませんが、
近くの川に、遊びに行ったことがあります。
今は、暑いので、体に気をつけてくださいね。
覚えていてくれて、ありがとう♪
バッグの中から、ジュエリーちゃんを出して、
ササッと、ショーウィンドウに置きました(笑)
父が待っているし、早く撮らなくちゃって、
焦っちゃいました^^
両親のお世話をしながら、楽しんできました♪
こういう雰囲気の薬局って減りましたねー。
ドラッグストアではお薬の相談もあまりせずに
買っちゃうことも多いです。
子どもの頃、家の前がこんな薬局だったのを思い出して
とても懐かしい気分になっています。
ダンボーさん、なんの違和感もなくおすまし顔で並んでいますね^^
見つけましたよーー、かわいい♪
おくすりやさん♪懐かしいなぁ*^ ^*
ダンボーくんみっけ♪
今はこういう薬局が減っちゃったから
近くにあったおくすりやさんを思い出す♪
首振りサトちゃんとかカエルさんとか(笑)
ちょこっと検索してみたら
ケロヨンかと思ってた名前が違ってビックリ(笑)
昭和な風景ってやっぱりいいね*´ー`*
いつも優しくて素敵なお写真をありがとう♪
ふふ、k-24さんの世界ですね~
真っ直ぐな道に青空がとても綺麗ですね~☆
この頃、見かけなくなった、個人の薬局。昭和のお薬屋さん♪
ダンボーちゃん、みっけ(#^^#)
お父様のかゆみも、治って、良かったですね(#^^#)
50円だかいれて乗れるやつ。
ダンボーくん、しっかり馴染んでますね。
どっちも可愛い。
ダンボーちゃんという、名前も初めて知りました^^
それにしても、こんなにたくさんのダンボーちゃん初めて見ました^^
レトロな空気がいいですね^^
ダンボー君と楽しい写真撮ってるね。
お父様のかゆみもおさまって良かったです。
サトちゃんのキャラクターって知らなかったのですが、可愛いですねぇ。
毎日猛暑続きで疲れますね。
いったい、いつになったら涼しくなるのかと思います。
エアコンのないキッチンなどは窓を開けていても昼から34度に。
3階の部屋なんて37度なので、ベランダの洗濯物を取り入れているだけで汗ポタです。
次からサウナ室と改名しようかしら。(笑)
昔ながらの顔みしりの薬局・・・
何だかホッとしますね^^
ダンボーちゃん、すぐに見つかりましたよ。
一緒にお里帰りしてたのですね♪
私の実家のそばにもこういう薬局がありました。
化粧品もあり、にきびができる中学の頃、
母が資生堂のカーマインローションを
買ってくれたことを思い出しました・・・笑
うわぁ~もう何年前のこと・・・こわっ!
お父様、痒みがすぐ治まりよかったですね^^♪
面白いアイディア実現でしたね!
サトちゃんといえば、娘が2~3歳の頃住んでいた
東京のある街の薬局にもあって、
薬を買いに行くたびお店のおじさんが「はいどうぞ」
と娘にサトちゃん指人形をプレゼントしてくれたものでした。
懐かしいなー。あの指人形はどこに行ったのだろう~。
最近、ドラックストアが多くなり
こういう商店街の「おくすりやさん」って
見かけなくなりましたね~
だから、どこか懐かしくて、昔マスコットキャラクターの
指人形?(だったかな?)を集めたのを思い出します。
ダンボーちゃんも、サトちゃん達に仲間に入れてもらって
楽しそうで可愛いですね♪
お父様のかゆみも落ち着いて、よかったです(^_^)
懐かしい街並み
昭和の香りがするディスプレイ・・・
こころが和みました~
痒み、おさまってよかったですね^^
懐かしい薬屋さんの風情♪
残って居るのに大感激です♪
この土日、夫婦で、篭坊温泉越えで遊び行こうと画策してましたが、熱中症モドキに負けて仕舞い・・来週以降にお預けです(笑)
ジュエリーちゃん、見事に馴染んでて、
最初、どこ??ってきょろきょろ^^
こういうおくすりやさん、
あったかくて良いなぁ♪
お父さま、かゆみが治まって、良かったです
症状を聞いて、ピタッと合う、お薬を出してもらいました。
私が帰るまで、痒いのを我慢してたみたい。
早く、効いてくれてよかった~
お店の方に、サトちゃんを撮らせてくださいと、お願いし
そーーーっと、ダンボーちゃんを置いてみました。
それぐらいは、許されるよね^^
ジュエリーちゃんと、サトちゃんのコラボ、
私の夢でした~
実現して、しあわせ^^
バッグの中から、
そーーーッと出して、置いてみました^^
ダンボーちゃん、初めて新幹線に乗って、
びっくりしてました^^
新幹線の中でも、記念撮影したよ♪
この薬局は、親身に相談に乗ってくれて、
的確なお薬を、すすめてくれるから、安心です。
最近、こんな薬局、少なくなったよね。
サトちゃんと、一緒に、
どうしても、ダンボーちゃんを、撮ってみたかったの^^
とっても、満足です♪
こんな個人のお店のお薬屋さんがあるのですね。
きっとここなら、相談にも乗ってもらって・・・
とっておきのお薬が見つかりそう~
地元の人達に馴染んだ安心できるお店なんでしょう。
痛いのも辛いけど、痒いのも辛いの・・・
良かったね~
うりほー ダンボーちゃん
こんな所で遊んでいたのね。
友達がいっぱいで楽しそうね~
キター*\(^o^)/*ーU+1F3B5
ジュエリーちゃん見っけU+1F31F
ホント良いところに嫁いだよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
またジュエリーちゃんの記事を楽しみにしてます
*\(^o^)/*
わ~、懐かしい感じの「おくすりやさん」ですね~!
「ドラッグストア」ではなく、
正真正銘の?昔ながらの「薬局」ですね!
雰囲気あっていいですね~(゜▽^*)
ふふふ、ダンボーちゃん見つけましたよ~♪
やっぱり角度によって色が変わって見えますね!
オリジナル、いいですね~!
故郷にも連れて行ってもらえて、
ダンボーちゃんもencbrさんも、大喜びですね♪
お父さまのかゆみも無事によくなってよかったです☆