”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

温泉とハンバーグ!

2005年10月31日 18時29分13秒 | Weblog

 

カラリト晴れ渡った青空・・・

 

天高くオイラ食欲の秋・・・・ってか~(o^∇^o)

 

毎日の朝メシのうまいこと・・・うまいこと・・・

 

お~ぃ  オッカ~・・・おかわり~         

 

 

ボーダーコリーの銀次郎「わset」での

 

早朝散歩から帰宅すると・・・ま~こんな感じで~す。

 

 

 

 

今日は天気がいいので部屋でじ~っとしておれず

 

 

「わんset」で愛知県知多半島の先端部、南知多町へ

 

「エスティマ」と書いて「ベンツ」と読む

 

オイラの愛車でドライブへ出かけました。

 

10月11日の投稿記事「釣シナイ編」でも紹介した

 

  「うめの湯」へ浸かり  湯った~~り 

 

 

この日は右手に少し薬品かぶれをして

 

日焼けして、肩の皮がメクレる見たいな症状だったので

 

温泉に入ったんです・・・・・

 

ここの温泉はスゴイです・・・・「ファイトーイッパ~ツ」じゃなくて

 

「うめの湯」で「かんち~イッパ~ッツ」 ・・・・ 

 

  惚れちゃいます

 

ホント・・・皮膚病には効きますね・・・

 

アトピーでお悩みの方にも効果大ですよ

 

(オイラ・うめの湯の、回し者では有りませんから・・・

 

 

 

 

ここに併設している食堂でランチを食べたいと

 

思っていましたが・・・天気もいいし、銀次郎も居る事だし

 

港に行って食べるか・・・!?っと・・・・

 

コンビニへ行き お弁当を買いました

 

な~んとなく・・・ハンバーグが食べたいな~と思い

 

買ったのがチーズバーガー弁当でした

 

レジへ行き・・・

 

オイラ:(わりっと小声で)チンして・・!

レジのネ~ちゃん:(ハッキリした声で)チーズ入ってます・・

オイラ:あ~そぅ・・チンして・・

レジのネ~ちゃん:ハイ・・ちゃ~んと入っていますから!

オイラ:分かったよ、チンして・・!

レジのネ~ちゃん:苦笑い(;-д-)(o^∇^o)

 

 

そんな、こんなんで、楽しい買い物を済ませて

 

すぐ傍の豊浜漁港の岸壁へ・・・・

 

 

こんな感じの風景を、おつまみに缶ビールグッビ~と

 

プッハ~~・・・青空の下で飲むビールは格別さ~・・・

 

コンビニ弁当なんて過去、以前に食べたのを想いだせない位

 

おにぎり党のオイラ・・

 

ハンバーグの入った袋を引き裂くと美味しそうな匂いが・・

 

一口、二口、うま~い・・・・ チーズがトロ~リ うま~い

 

そしてネジみたいなマカロニをクチへ運んだつもりが・・・

 

胸へ ぽ と り    ぎゃ~~・・・・運悪く

 

今、温泉で着替えたばかりの肌着とシャツの両方に

 

ハンバーグのタレが ベッチョリと・・・

 

景気良く、クッキリと盛り上がって付いているんです   

 

 

 

自分のミスは笑って誤魔化せるオイラです・・・・・・・・

 

 

 


お出かけ・・!

2005年10月30日 15時50分56秒 | Weblog

 

最近の早朝はケッコー気温の低い日があり

 

昨日は久ぶりに夏時間の散歩を

 

元の時間に戻してみました。

 

 

 

 

銀次郎とオッカ~の「わんset」朝日を浴びて

 

いつものコースへ・・・・・・

 

 

 

動物園の中道では出勤途中の人や

 

自転車の学生さんが多くて気遣いが大変です

 

匂いが有ると右に、左にイキナリ曲がる銀次郎

 

怒りさへ覚えます    ん・も~~っ・・・・

 

 

 

ヤハリ・・・寒けど 人や自転車の少ない早朝の方が

 

断然 さんぽ を しやすいで~  チュ~。

 

 

 

 

 

 

銀次郎の買い主は 息子夫婦

 

銀次郎の飼い主は 怪人夫婦です

 

午後は久ぶりに その買い主の所へお出かけでした

 

その近所の大型スーパーで銀次郎の ご飯とオヤツ を買い

 

その次は買い主と飼い主達の夕食の時間です

 

銀次郎を一人車内に残してツーペアで焼肉店へ

 

・・・・・・・・・・・う ま~ い ・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

アッ・・・・食べるのが忙しくて気が付いたらテーブルは

 

空のお皿で こんな状態です 

 

 

に、黒糖焼酎クレオ○トラ2杯、

 

近江牛の焼肉に・・〆はユッケビビンバで満腹~ぅ  

 

 

 

 

車内に戻ったら 銀次郎が・・・チョット触っても

 

ガウ~ウ~って 怒る(\_/)怒る(\_/)・・・・・・

 

一人残しやがって・・・ガウ~ウ~・・・・・

 

ハッハッハッ (o^∇^o) 笑うしか有りません。

 

 

 

飲酒のオイラは助手席で

 

オッカ~は慣れぬ車の運転手 銀次郎はその間の

 

コンソールBOXの上・・・毎度のスタイルです

 

夜の国道を我が家へ向かって居ます

 

怒りも治まった銀次郎はセカンドシートへ一人移動して

 

車窓から 暗闇の中で光るネオンや 看板を見ながら

 

何を思っているんでしょうね 

 

そ~と 隠し撮りをして見ました   

 

 

        な~んも・・・   ぽあ~ん !

 

 

 


シジュウガラ・・!

2005年10月27日 16時16分47秒 | Weblog

 

本日、未明の名古屋は     が・・・・

 

ボーダーコリー銀次郎との

 

定番に成っている未明での「わんset」の散歩

 

銀次郎は、オイラ手製のビニールガッパを着て

 

出かけましたが        

 

いつもの半分のコースで終了     でした。

 

 

 

 

天気の方は・・・朝の内に回復して

 

何処かへお出かけしたい位の晴天になっちゃいました!

 

 

 

ふっと・・・窓のそばへ立ったら

 

綺麗な小鳥が小道側の錆びた鉄管の上にとまりました

 

いつでも撮影できるように傍に置いてあるデジカメで

 

昨日と同じく「デジスコ」で撮影した

 

  シジュウガラです

 

 

 

残念だけど・・・

 

サイズは 2M 1600×1200  画質は ノーマル

 

だったのに加えて ちょっとピンボケでした。

 

 

 

 

そのアト、高画質にして待っていたけど

 

カラスは来ても  小鳥ちゃんは・・・・  せん!

 

 

 


うるさい位に・・・!

2005年10月26日 16時39分24秒 | Weblog

 

今朝も、愛犬でボーダーコリーの銀次郎

 

オッカ~にオイラの「わんset」で定例の散歩へ出かけました

 

秋も深まり、益々と 日の出 時間が遅くなっています

 

 

そんな中、タワー傍の雑木林をネグラにしている

 

カラス達が集団で食事に出かける所に出くわしました

 

  夜明けのカラスの群れが、 五月蝿い事・・

 

思わず大昔の映画で「鳥」?を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

五月蝿いついでに・・・・・ 散歩から帰宅後の話・・・

 

いつもの様にに向かいお勉強?をしていたら・・

 

ピーピーピーぴー・・ぴーっぴーっぴー・・・

 

ヒヨドリが近くで長い事 鳴いているんです

 

うるせ~な~・・・・・・っと 声のする方を見ると

 

隣の屋根瓦の上で巣立ち間もない

 

ヒヨドリの幼鳥が鳴きまっくってたんです

 

 

おっと~・・・・・曇りで採光不足だけど

 

いい被写体がそばに居るので

 

フィールドスコープにデジカメをドッキッグさせた

 

「デジスコ」で撮影してみました・・・

 

お母さ~~ん~・・・・

 

 

 

お母さんは・・・・・何処・・・?

 

 

 

 

も~・・・ おか~ぁさ~~ん 何処?何処?

 

 

 

 

 

おかぁたぁ~~ん・・・

 

お腹空いたよ~・・・ピーッ ピーッ ピー ピー ピーー・・・

 

と・・・・・・・泣いている様に見えました。

 

 


あ~・・カジカジ!

2005年10月25日 19時05分21秒 | Weblog

 

あ~カジカジ・・・・・・

 

       カミンボーを右の歯で、カジカジ・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~・・・カジカジ・・・・・・

 

       得意の左の歯でカジカジ・・・・・

 

 

 

 

調子が出てきたぞ~・・・・

 

       銀次郎・・・も~一本いっとく~・・・??

 

 

よっしゃ~今度は  骨いっとくわ~・・・・

 

                  あ~カジカジ・・・・・・・

 

 

 

右上の奥歯 一つ手前のチョイ小さめの歯を紛失しちゃって

 

           硬い物は 必ず左で噛み切る銀次郎です

 

                            

 

 

 


ネタ切れ・・!

2005年10月24日 13時44分55秒 | Weblog

 

何・・・・これ  ? ? ? ? ? ? ? ? ?

 

 

 

 

 

 

  ん~~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~・・・・・・・・・・・・・ぁ   右側が頭だったんだ~

 

 

 

 

 

 

 

つまん ねぇ~         

 

 

 


ビビリの銀・・!

2005年10月22日 14時32分08秒 | Weblog

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎・・・

 

昨日は6種混合ワクチンの接種に行ってきました~わん!

 

動物病院までは歩いて行ける距離なのでテクテクと・・・

 

そして、病院の駐車場まで着くと・・・・

 

も~大変です         

 

銀は、両手でシッカリ地球を踏ん張ってバックしょうと頑張ります

 

オイラの持つリードのその先は 銀次郎の首です

 

首を境にお互いに 引っ張り合いの 綱引き状態が・・・

 

ガンバレ・ガンバレ・げ~んさん・・・・・チト古いかい!

 

勝負あり・・・怪人の勝ち

 

 ドナ・ドナ・ド~ナ・ドーナ~ドナ・ドナ・ドナドナド・・・

 

銀次郎は トサツ場へ続く玄関を通り・????

 

おっと~・・・話が反れそうにになちゃったよ・・

 

軌道修正  「ピッピッピピーッ」修正完了・・・∠( ̄∧ ̄)

 

 

間もなく診察室へ引き込まれた銀次郎・・・

 

診察台乗せて貰ったが・・・

 

即飛び降りて片隅で、ふさぎ込みフリーズしていました。

 

 

 

 

幼犬の頃は喜んで行って病院・・・

 

2ヶ月前に抗菌シャンプーを貰いに行った時から

 

突然 今日と同じ状態になったんです

 

動物病院で嫌な事をした訳でも無く 突然でした

 

しかも近くの内科医院のオイラの主治医の先生にまで

 

逃げ回るんです・・・カッコワリ~ィ  

 

 

 

 

カミナリや花火等にビビル事はゼンゼンないだけど

 

お医者さんだけは銀次郎

 

 ウイークポイントのようです 

 

 

 

 

 

そして今日はフィラリアのお薬の日でした

 

銀は、薬を床に置いて「ヨッシ」って言えばスグに食べるんです

 

モチロンのそ場面を動画撮影しました

 

しか~し・・・長すぎて出来ませんでした・・・ぶ~っ

 

 

 

 

 

代替作品として・・・

 

オイラの縄張り内(和室)には60cmの金網を境に

 

    絶対進入禁止なんです

 

でも・・・呼んでみました・・・ 

         

                           ピユ~~  

 

            ( この 画面クリックで動画に・・ )

                 

 

 美味しい「砂肝」の燻製がある時は

 

               掟破りもヘ~ッチャラだ~い!

 

 


コメントに答えて・・!

2005年10月21日 14時06分56秒 | Weblog

 

昨日の「コメント」内でのリクエスト2題にお答えして

 

まずは、火星の撮影に挑戦してみましたが

 

虫や鳥の観測用フィルドスコープでは

 

判決から先に言えば「無理」でした・・・・・・・・・・・ 

 

 

昨夜7時頃の「月」の位置はホボ北東の位置で

 

この大きさでした

 

 

 

 

 

それに対して ヤヤ東側に火星が・・・

 

マッチ棒の先 程度の大きさで光っていました

 

そのままでは写らないので、60倍でこの程度の大きさに

 

 

 

これをパソコンでズームアップしてみました

 

 

 

遠~過ぎてピントも合わず・・ 火の玉みた~い・・・ 

 

    以上でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

    2題目・・・・

 

そのままUPした、ご来光の写真を

 

編集してとのリクエスト・・・・・

 

手前の墓石をハッキリ見る事は出来ますが

 

折角の ご来光は消えてしまいます・・・両立は無理です

 

こんな事しか出来ません・・・・・・       

 

 

 も~1枚の写真と共に「ダイアモンドだね~♪あ~」に

 

戻っていただければ画面クリックで 編集加工画面が出ますよ・・・!

 

リクエストを頂いた お二方さん・・・・

 

  納得できないでしょ~  すみません  ね~・・・

 

 

 

 


ダイアモンドだね~♪あ~・・

2005年10月20日 15時37分28秒 | Weblog

 

定例・・・! 今日の散歩は・・・

 

自宅から「わんset」  出かけてお墓参りにしました

 

 

家内のご両親は近くの墓地に眠っているし・・・

 

両家共に月命日って事もあり

 

早朝から お参りに行った次第です。

 

 

オイラん家(ち)は、次男坊で墓守はしていないが・・・

 

ご先祖様と「子不幸」で、

 

超・早く旅立った両親様には

 

自宅の写真に手を合わせ 般若心経を   (-ii-)  

 

 

 

 

 

そのお墓から見える風景の一つです 

 

       (画面クリックで編集加工画面に・・・)

中央に見える鉛筆?ロケット?・・・チチチッ・・・

 

ひとやま向こう辺りになるけど・・・毎朝散歩に行っている

 

朝日の登る前の東山スカイタワーです

 

その手前は、撮影場所と同じく八事(やごと)霊園の一部です

 

 

 

そして10分後

 

 へ 戻った所で、本日の ご来光 6時26分am撮)です

 

    (画面クリックで編集後に・・・)

 

今日の2枚は、完全無修正です・・・そのままUP !!

 

 

朝日の上部が心なしか・・・ダイヤモンドに見えるのは

 

オイラだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

~~~ありがたや・・ ありがたや・・

 

 


目玉オヤジと無視・・!

2005年10月19日 14時49分29秒 | Weblog

 

 

退屈そうにソファーの肘掛にアゴを乗っけている

 

ボーダーコリーの銀次郎・・・・

 

 

オイラも暇に任せて銀次郎の瞳に大接近してみました・・・

 

アップで撮影後に、切り取り編集をして

 

目玉のオヤジにして見ました 

 

 

イヨ~ッ・・・目玉オヤジ・・・!  なんだい銀次郎・・・

 

って、言ったかど~か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

銀次郎の瞳は青くて外人みたいだ・・・

 

瞳だけに・・・アイアイサー  ブッヒ

 

 

 

 

夜明けの画面をクリックで

 

完全にオイラを無視する銀次郎・・・・・・・・・・が  

 

 

 

 


運がツク・・!

2005年10月17日 15時23分40秒 | Weblog

 

未明の布団の中・・・

 

トイレから戻ったオッカ~に、今・何時ごろだ・・?

 

灯りも点けず薄暗い中で見た時計の長針は

 

6時の辺りだったのでしょう・・・

 

ん~4時はん・・って!!   ん~そうかまだ早い

 

 

 

 

も~チョイ寝るか・・・ 頭を横にしていると・・・

 

っと・・その枕の下で ゴ~~ゥ 聞き覚えの有る音が・・

 

そ~なんです 始発の  地下鉄の音です

 

それは4時半じゃないんです

 

始発の地下鉄が5時半頃ウチの下を通過するんです

 

    すわ~~っ遅刻だ・・・学生さんならこれかな!

 

 

 

 

今日は30分遅刻だ・・・なんて言いながらいつもの散歩へ

 

そして動物園サイドまで来たら銀次郎・・・

 

出るもの、腫れ物、所かまわず・・・出しました

 

こんなんが(見る、見ないは自由  クッセ~・・・

 

茶柱が立つ・・・!

 

う0ちが立つ・・・! 

 

男が立つ・・・!

 

 

縁起物ですから、皆さんにお裾分けを・・・ (要らんってか)

 

 

 

 

                      

 

その日の夜は・・・満月の1日 前だけど・・

 

    余りにも お月様が輝いていたので

 

先月に続き 銀次郎と二人で撮影会を・・・ 

 

これに デジカメをドッキングさせて

 

 

  こんな満月をパチリ・・・

 

      満月をクリックで、アップに・・・

 

 

 

 

  ・・・・・・うん様と    お月様で

 

 

  運が・・・  ・月・付く~・・・・・・ 

 

 

って事で、オアトがよろしいようで・・・ 

                   テン・テケ・テケ・テケ・・

 

 

 


遊園地へ・・!

2005年10月15日 15時00分59秒 | Weblog

 

今朝の名古屋は 未明から雨になり

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎の散歩も

 

危ぶまれていたけど・・・ 

 

出掛ける頃には雨も上がり 濡れ道路は

 

車のヘットライトが眩しく反射していました

 

遊歩道へ続く舗道は 雨水で洗い流すほどの雨量も無く

 

一番汚い状態でした・・・・

 

幸いに傘を差す必要も無くただの手荷物でした

 

 

 

心掛けのよいオイラ達「わんset」が帰宅後は・・・

 

 ず~っと小雨  が降っています

 

 

 

 

 

今日の話題は・・・

 

実は昨日の(今日の出来事・・!)の続きなんです

 

だから・・・これから先の話に「雨」はありません。

 

で~・・・黒ラブちゃんに会う直前の事

 

朝日が登り始めて 西に向かって歩くオイラ達「わんset」

 

長が~~~~~~~ぃ  影が 3本            

 

 

子供の頃の・・・秋の夕日を想いだしました。

 

 

 

 

 

それから雨予想が外れて・・・

 

好天になったお陰でウキウキ気分になり

 

チョイとドライブに出かけました

 

伊勢湾岸線のSA 「*刈谷ハイウエーオアシス」へプップー

 

ここは高速道路と、下道からと両方から利用できるんです  

 

リンク張るのに許可が必要なので

希望の方は自分で「*  」を検索してね

 

  銀次郎も大喜びで併設のミニ遊園地のピカチューと 

 

 

 

 

 

横にあった  どらえもん とも写りた~いって  ハイハイ!

 

 

 

 

その上にあった・・・・・・・・・・・・・大観覧車

 

 

これには係りのお姉さんに 冷たく拒否されちゃいました

 

 

銀次郎・・・・・グッスン 

 

 

今度オイラが足を持って大きく振り廻してやからサー・・・

(危ね~って・・ )

 

 

 

さ~さ~・・・坊~や泣くんじゃね~よ

泣けば・・オイラも・・泣けてくるじゃネ~か    

 

 

そんな1日でした

 

 

 


今日の出来事・・!

2005年10月14日 19時08分32秒 | Weblog

 

今日の銀次郎「わんsetでの

 

朝の散歩 出発時間は5時10分でした

 

大通りから動物園を分ける中道を通り

 

タワーへ向かう丘の登り道・・・

 

ここだけは街路灯が消えて・て言う~か・・

 

いつも点いていませんから~・・・・

 

 

 

狭い登りの遊歩道を通る時、一番「気」にしているのは

 

死ぬほど嫌いな「虫」でもなく、でもなく、

 

それは・・・「クモの巣」です

 

スパイダーマンの罠に掛からぬ様に

 

いつも、笹を50cm位の長さに折って

 

右利きのオイラはこれを頭の前辺りで

 

くるくるくるくる・・・・ヘリコプターの様に廻しながら

 

登って行くんです

 

だって~・・・・・あのクモの糸ってメッチャ・イヤじゃない・・

 

今朝は、そのヘリコプターを廻し忘れて

 

見事にスパイダーマンの罠に掛かりました

 

悔しい~~~~~い 

 

 あわれ~タランチュラのオヤツに・・・ 

 

 

 

 

そして帰路の中道

 

イングリッシュセッターの ロビン君 に会いました

 

ウイッス・・・!! ってな感じ・・?

 

 

 

 

 

 

さらに大通りへ戻って来たら

 

毎日通っているので知っていたけど

 

首相官邸から中部国際空港・リンクウの周辺でも

 

イッパイあるって今・話題の

 

毒キノコが舗道の植栽にもケッコーあるんですよ

 

こんな感じで 

 

おいしそ~なマンジュウに見えるのはオイラだけ????

 

 

 

 

 

 

そのアトに遭遇したのが

 

7歳だけどハイテンションの黒ラブちゃんです 

 

あ~~右のお腹辺りが・・カイイ~の あ~カキカキ

 

今日の日記・・・・終わり。

 

 


ごはん イヤッ・・!

2005年10月13日 16時03分38秒 | Weblog

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎との

 

毎日の散歩・・・

 

最近は夜明けの時間が随分遅くなり

 

目標の5時に出かけると・・・まだ夜です

 

それで30分遅らせて出かけています

 

丘の上へ続く坂道には

 

ドングリがイッパイ、ころころと転がっています

 

この分だと 今年は

 

お山の動物さん達も食べ物に困らないでしょう

 

 

 

 

 

ウチのお座敷き犬銀次郎はそんな自然界の事は

 

マッタク知る訳もなく・・・・相変わらずです

 

そんな一コマをお見せしましょう

 

夕食時・・・オイラとオッカ~の間に割り込んで来て

 

邪魔な時、どいて・・!     って言わ無くてもいいんです

 

銀次郎のごはんの入った食器」を差し出すと・・・・

 

 

 

バックオ~ライ・・バックオ~ライ・・・・・・・・ 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 


釣り・夕食編

2005年10月12日 16時39分42秒 | Weblog

 

昨日のブログは

 

釣に行ったのに 釣人じゃなくて・・・飲み人になったと

 

何方かに指摘された通りでした・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

そんな中で愛犬でボーダーコリーの銀次郎を

 

可愛がってくれた iちゃんとのツーショトで~す

 

 

 

 

 

さて・・・今日はその続きででもアリ

 

今回(例年)の最大の目的でもあった夕食を紹介します

 

    <刺身の船盛り一杯>

ヒラメ、伊勢海老、イカ、うに、サーモン、

プラス 車えびの踊り喰い。

 

 

     <しゃぶしゃぶ鍋>

  地元、知多牛と 野菜類一式

 

 

 

    <魚すき鍋>

ふぐ、ホタテ、エビ、カワハギ、イカ、かに、かき・・

その他 野菜類一式

 

ど~です・・・・・・・・・・

 

これだけを8人でホボ完食です

 

そして 毎度の事ながらオイラ作の雑炊で 〆です

 

 

あっ・・・・・忘れていた

 

飲み物の焼酎1升は持ち込みで・・・  出来上がりでした

 

 

車中で一人?寂しく待っている銀次郎

 

オッカ~が肉を2枚持って差し入れに・・・

 

うまいワンって・・・

 

これは車内ベット

 

「わんset」で車中泊だけど

 

銀次郎は写真手前側の

 

助手席がメインで 運転席と床にも移動します。

 

 

 

 

 

当然・・・って言うか・・予想通りって言うか・・

 

銀次郎は、ごはんをゼンゼン食べませんでした

 

 

オヤツだけの2日間で1.2kgダイエットしていました

 

そして帰宅後はそれこそバタンキューの即ダウンでした

 

疲れたんでしょうね(≧▽≦)

 

夕食も食べずに死んだように寝ていました

 

 

そして「問題です」

 

今回の民宿1泊2食・・・ハウマッチ・・!!

 

 

正解はいつか?コメント欄で・・・!