明けまして
おめでとう御座います
貴方様にとって幸多き年で有りますように
お祈り申し上げます。
本年も相変わず「銀次郎」を
宜しくお願いします
2006年 元旦
怪人
明けまして
おめでとう御座います
貴方様にとって幸多き年で有りますように
お祈り申し上げます。
本年も相変わず「銀次郎」を
宜しくお願いします
2006年 元旦
怪人
ここ名古屋の今日は 北西の強風が吹いているけど
久ぶりに 空イッパイに青空が広がっています。
朝のお散歩では昨日に続き 今日もイツモノ強力メンバーと・・・
会いました。
嬉しい嬉しい銀次郎は、ハイテンションです。
自分でハイテンション状態が分かるのか
そばの残雪を カジカジ してクールダウンを・・
ツンして
やっぱー・・・「カキ氷」は天然アイスが最高~・・・って
が囁いていました
嬉しい話し・・・
11月10日にお告げがあり 初めて買った「ロト6」・・・・
3ヶ以上当たれば良いよ・・・
なんて窓口のお姉さん(本当はオバサン)が
言った様な気がしながらも・・・
金曜日の朝刊を見たら当然外れていました
友達も、全部当たらなきゃ~ダメだわサ~ って、
でも、窓口のお姉さんの言葉が気になり
26日の、月曜日に用事の次いでに売り場へ立ち寄り
今回も買ったついでに、前回のカード2枚を調べてもらいました
1枚は4等が当たっていますね・・!
え~・・・本当・・・?
かくかくしかじかで・・・と話したら
捨てなくて良かったですね~おめでとうございますって
その場で 現金8.900万円・・・
ならメッチャくっちゃ慶ぶ所・・・
「万」 抜きでお願いします
その場で 銀次郎にはドックフードとオヤツの お裾分け
これで5千円以上・・・
今日のランチに
ピッザのLサイズをオーダー・・・・
(チラシに付いているクーポンで
照り焼きチキン2ヶと、缶ジュースがサービスでラッキー)
そして、お隣さんと半分っ子
これで賞金はスベテ・・・チャラに・・・・・・・・
今週の「ロト6」が又当たりますように 。
愛犬でボーダーコリーの銀次郎と「わんset」での早朝の散歩・・
先週は2度も雪に見舞われて
お友達のワンちゃんには会えなかったけど
今朝は久ぶりに豪華なワンワンメンバーが顔を揃えましたよ
そんな銀次郎は自宅では何をするでも無く
こんな状態だよ
こんな銀次郎でも黙って居ても お仕事をヒトツだけします
ツンして
朝刊は量が多くてドアーポケットから
室内側に新聞が入ってないので
取り込めないそうです・・・
銀次郎
ボーダーコリーの銀次郎とオッカ~にオイラの「わんset」・・・
クリスマスの朝はトッテモ冷え込んでいました
夜明け直後で照明不足の写真が多い中
今回も暗いですよ・・・
この石の彫刻? モニュメント?越しに
これから歩いて行く 東山スカイタワーが見えます
この、氷の張った池に バイクが放り込まれて居た事を
書いた11月6日のブログ「す巻」の場所だよ・・!
そしてタワーの休憩所へ着くと銀次郎のブラッシングです
相変わらず嫌がっています
ツンして グガウゥ~グガガゥ~・・・って
帰路・・・
上池(かみいけ)の向こう側の コアラ舎が
ボート池の静かな湖面にそのまま写り込んでいました
中央のコアラのマークをアップで・・・
前日の24日11時2分にこの地方に地震が有り
コアラ舎のガスヒーターが4時間に渡って
止まったそうですが・・・・
幸いコアラちゃんは大丈夫だったようです
コァラ~・・・・良かった ブッヒ・・
あ~~ん・・・・・
ボーダーコリーの銀次郎 の口の中を見たら・・・
うわ~~っ・・・・・・黒ずんで、汚ったねぇ~・・・
でも・・・健康です・・・・・・
オイラの口の中・・・・・・
銀次郎と「あられ」を交代に放り投げて食べていました
口の中に違和感を感じて鏡を見たら・・・
超ご立派な 血豆が
犯人は・・・オイラの好物のヒトツ
この歳になると・・・
自分の肉を咬んだのか? あられを咬んだのか? ワカランとです
・・・かいじん です。
シーズンイン直前から日本列島は
大型寒気団に覆われてアチラ・コチラで 大雪になり
今年のウインタースポーツ業界は、ウハ・ウハ・ですな~
そんな波に乗 り遅れては・・・大変・・・・
早速、昨日はスキーキャリアを買いに行ってきました
これ
INNO K-254 ¥4.200
INNO UK703 ¥15.540
2万円弱で、取り合えずスキーに行く為の
第一工程を通過・・・
今朝、銀次郎の散歩から帰って・・・
イツもなら風呂場でアゴ→腹部→お尻→
耳穴掃除→濡れタオルで全身を拭く→
硬く絞ったタオルでタオルドライ。
ここまでを毎日やっているけど・・・
今朝は「妹歯設計事務所」の正しい判断で
足と腹部を2回拭きで充分耐えられるって・・・
そしてスキーキャリアの取り付け作業開始だ~・・・
ビフォー(英語を知らん)
アフター
お昼前に又しても・・・雪が降ってきましたが
何とか第二工程も終了しました。
心配事が一つ・・・・
右前部の車体への取り付けボルトが
オイラと同じく チィ~トばかしバカになちゃ居ました
走行中にスキーのスキー板が
勝手にエアー ( 飛ん出る)をやっていたら
オイラの だと思っていいよ・・・・ 危ないって
愛犬でボーダーコリーの銀次郎 と
おっか~ に、オイラ の「わんset」は
豪雪(ここ名古屋では)の翌日にもかかわらず
いつもの様に早朝の散歩へお出かけです
でも、いつもとチョット違うのは 先ずは
おっか~の御両親様が眠っているお墓へ・・・
命日の墓参りです
雪の残る霊園で・・
まんまんちゃあっ・・・ チ~~ン !
降りました~・・・ (降りすぎって)
58年振りに23cmの積雪です・・・・
驚きました丸で雪国状態です
モット驚いたのは・・・
この雪の中ボーダーコリーの銀次郎と「わんset」は
イツも通り散歩へ出かけたって事です
どんな状態・・・? こんな状態です・・・!
舗道の車止めの頭には綿帽子が・・
公園の前の幹線道路は
トウカエデの舗道は
そんな中ボーダーコリーの銀次郎は元気一杯です
ここは以前投稿した「痛かった「石」・・!」 の上だよ!
画像をツンしてチヨ
つんしてチヨ
銀次郎はグーの手で雪が握れず防戦一方
プンプン・・怪人のオヤジに負けちゃった銀次郎は
奥歯ならぬ・・・雪を噛んでウさ晴らし・・・
そんな雪国状態の銀次郎の朝でした
日本列島、今季最大の寒波に覆われ
ここ名古屋の朝は 1cm程度の積雪?でしたよ。
そんな雪の日でも銀次郎との「わんset」は
今日も元気にいつもの散歩コースへ・・・・・
怪しいスタイル・・・第2弾
銀次郎自慢の白いエプロン?も
新雪の白さの前では・・・くすんで見えます
午前中は晴れ間も覗いていましたが
今の名古屋は雪国状態です
12月18日15:30pm頃
オッカ~とオイラに遊んでもらえず
オイラの特等席を陣取り
エラそうにヒジ掛けにアゴを乗っけて
ボ~ンヤリする・・銀次郎・・
そんな師走の雪の日の一日・・・・
こんな日は鍋物が一番さ~・・
ん~で持って一杯 二杯(お湯割り) < ・・・・・永遠に
さ~・・・さ~・・・皆 おいでよ
一緒に飲も~・・・
プッハ~
愛犬でボーダーコリーの銀次郎と
オッカ~にオイラの「わんset」での朝の定期散歩・・・
今朝も冷え込み、行き交う人々の口からは
白い綿菓子みたいな息が、ぽわっ・ぽわっ・・って。。。。。。
人が白い息をするのは見慣れているけど・・・
ワンちゃんも同じなんだワン
ツンちて 銀次郎だって
人は隠れてコッソリするが・・・
銀次郎に羞恥心なんて言葉は有りません
地下鉄の出入り口前の植え込みで頑張ってみました
ツンちて ん~~ん・・・・!
レンズを向けると顔を背ける銀次郎・・・
銀次郎の立ち去ったアトには 分身が白い吐息を・・・
(o^∇^o) 寒い朝は皆な、白い吐息だ
モチロン・・・銀次郎の分身は
朝の回収担当のオッカ~が丁寧に収集しましたよ
この地方も昨日の夕刊からウインターシーズンの到来を伝える
「スキー場だより」の掲載が始まりましたよ!
そして今朝は、屋根の上、木立の上、落ち葉の上に
超・薄っすらと雪化粧をしていました。
そんな中・・・・イツも通り、愛犬でボーダーコリーの銀次郎と
「わんset」で散歩へ出かけました。
銀次郎の頭にも雪が・・・・・
先日、お正月用に植え替えられた動物園前の植栽
今朝は・・・・雪化粧で
そして 話しは昨日(12日)の事です
相変わらず銀次郎はジャンプの練習です
口笛を吹いてスタート・・・
踏み切りだ・・・!
ジャ~ンプ・・・・
着地~・・・ 成功
ギャランドゥが バーに触ったので採点は 5.25P
そして3回目・・・・・
先程のバーより20cm程高い 90cmの柵に挑戦です
銀次郎・・・助走が出来ずウロウロと
意を決して短めの助走でジャ~ンプ・・・・・・・・・いちば~ん
の・つもりが・・・・・
「きん肉番付」の そびえ立つ跳び箱の壁に見えたのか
踏み切りが決まらず
銀次郎の頭は 横のバーと激しく衝突
こんな感じで当たり・・!
ガッシャ~ン・・・
と、柵は倒れて
オッカ~とオイラは 大(o^∇^o)爆(o^∇^o)笑さ~・・・
人間なら間違いなく大怪我か、良くて大タンコブになる所
ワンちゃんは?不思議だね~?
キャイ~ンとも鳴かずに無傷だもんね~
でも、銀次郎はオッカ~に言っていましたよ・・・
ね~ね~・・お母さ~ん・・・・これって 高すぎるよ~
愛犬でボーダーコリーの銀次郎と
散歩に出かける為に 日の出前には起床です
そしてコーヒーを飲み終えた頃 南の窓越しに見えたのは
ツンちて! カラスの大群でした。
かぁ~・・・・・
かぁ~・・・・・
かぁ~・・・・・
かぁ~・・・・・
その後・・・・・・
散歩からの帰路・・・・・
一羽のカラスが 舗道の脇で
寝ていまちた! ブッヒ
大群のカラスは 天国へ旅立った仲間への
別れの挨拶だったのか
恐い・恐い・ハナシでしたね~・・・・・
で・・・・・これは今日の 銀次郎の足
恐いですね~ 顔より手の方が大きいなん手・・・??
それより 恐いのは 貴方の目尻の・・・
カラスの足跡 ぎゃ~・・・
がぁ~がぁ~・・・
愛犬でボーダーコリーの銀次郎と
オッカ~にオイラの「わんset」での朝の散歩・・・・
空気が冷た過ぎて叶いませ~ん・・・・
先日までは、
フリースのエリを立てて我慢をしていましたが・・・
も~ぅ 限界です
スキー用のネックウオーマーをハメテて見ました
これはいいわ~
バッチリや~・・最高~(*^_^*)背伸びをして歩けるぞ~
そして今日は オッカ~にも進めてみました。
その結果・・・・・
銀次郎も オイオイお前は誰だ・?・?・?ってな眼つきで
帰りに銀行強盗に行ったけど開店前だったとサ~