”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

前立腺肥大

2008年07月11日 15時43分29秒 | Weblog

 

 

 

                           

世の中の男性は加齢と供に

 

 

 

「前立腺大」になるようです

 

 

 

 

出難く・・・ 出ても勢いが無く・・・  〆も悪く・・・

 

 

最悪~~~~  でも・・・

 

 

 

 

問題は「がん」か?  か・・? です・・!

 

 

 

 

 

オイラも(怪人)先日、精密検査を受けに行ってきました

 

 

 

 

泌尿器科で延べ2日に渡る検査でした

 

 

検査内容は

 

1日目・・・肛門から指を入れての「触診」 尿検査 &  血液検査

 

2日目・・・膀胱のX線造影撮影 & 肛門からのエコー撮影

 

これが問題だった・・!

 

椅子の中央に「こけし状の物」が突き出た上に座る・・・??  

 

 

ゃ~・・・・

 

ユックリ・・ユックリ・・・挿入~・・・ε=( ̄。 ̄:)フゥ

 

 

 

モニターを見ていたら「目玉おやじ」見たいのが

 

 

リモコンがオイラの体内

 

 

上下左右に動き・・・撮影・・      そして終了・・・   

 

 

そ~っと立ち上がり「こけしカメラ」が体内から離れて

 

 

ホットしたのも束の間・・・

 

 

お尻を拭いたら○ち」が・・・   ひえ~・・・

 

 

技師の方は大変ですね~ ありがとう御座いました

 

 

 

 

大人気の「泌尿器科」お客が多すぎて 捌き切れず

 

 

先生の結果説明の予定時間を時間もオーバーでした

 

 

後で先生にお聞きしたら昼食はカップめんを3分でかっ込み・・・

 

 

連続診察だって・・・恐れ入りました

 

 

 

 

結果・・・・

 

触診で硬いのが有るから「怪しい~」って言われた物は

 

 

石灰質で問題無いし~・・・「肥大」度も小さめだし・・・

 

 

次回は半年後でいいよ~って!  大した事が無くて・・・良かった 

 

 

 

 

 

 


銀杏が・・

2008年07月10日 23時53分46秒 | Weblog

 

 

 

 

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎と 

 

 

オッカ~にオイラの「わんset」でスカイタワーまで毎朝の散歩・・・

 

 

さて今日は・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タワーのテラスで

 

 

 

 

 

  朝日と銀次郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は街路樹の銀杏大豊作のようです

 

 

その枝は手を延ばせば届くほど垂れ下がっています

 

 

(・・・って事は、台風が少ない年かな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは今時の銀杏と同じ色をしていますが

 

 

間違いなく「マスカット」でしょ~

 

 

こちらが大豊作だといいのにね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真下から、怪人に覗かれた「アオバズク」 ・・・

 

何か~ん  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミ・1号

2008年07月09日 12時00分18秒 | Weblog

 

 

 

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎と 

 

 

オッカ~にオイラの「わんset」で毎朝の散歩・・・

 

 

さて今日は・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココ最近・・・ムシさ増す中

 

 

セミの鳴き声がうるさいな~ と思っていたら・・・・

 

 

只の鳴り」でした・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも 今朝はうんです

 

 

 

 

 

 

幼虫から脱皮したばかりの

 

 

 アブラゼミと出会いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこは  東山動物園入り口 東側の植え込みで・・・

 

 

今年 第号のセミを・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもマダ鳴声は聞いていません

 

 

 

聞こえるのは・・・耳鳴りばかり・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大きくなると・・

2008年07月08日 14時52分52秒 | Weblog

 

 

 

 

 

 

 パイナップル見たいなランだな~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前を聞いたら

 

 

そのまま「パイナップルリリー」だって・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月12日「花」で紹介したベロセロネ(こえび草)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今では 

 

 

 

 

 

 

 立派なイセエビに成長していました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


感・・

2008年07月07日 16時45分38秒 | Weblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎と 

 

 

オッカ~にオイラの「わんset」でスカイタワーまで毎朝の散歩・・・

 

 

さて今日は・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

33度・・・

 

 

 

4度・・・

 

 

 

3の付く日は奇声は上げないが・・

 

 

動きが鈍い銀次郎  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな暑い日はオイラも缶ビールを

 

 

 

1本いっとく~ 

 

 

・・・と、冷蔵庫から取り出して

 

 

プルトップをプッシュ~・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのママ、クチへ運び 

 

 

 

ん~ゴックン ゴックン・・・

 

 

プハ~~~~~・・・   

 

 

???????????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数ヶ月前に面白半分に買っておいた

 

 

「こどもののみもの」スッカリ忘れていました~

 

 

[ 缶ビールと 缶違いでした ] 

 

 

 

 

 

 

 

 

何事思い込みは失敗の元です

 

 

 

  指差し確認をしましょう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしてもコーラグレープジュースMIXしたような味・・・

 

 

 

 

二度と飲みたくな~い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


キャッチ!

2008年07月06日 14時43分18秒 | Weblog

 

 

 

 

 

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎と 

 

 

オッカ~にオイラの「わんset」でスカイタワーまで毎朝の散歩・・・

 

 

さて今日は・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボーダーコリーが3匹並んで・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ボールを待っていました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ~・・  を投げるよ~

 

 

 

 

 

 

上手にキャッチ出来るかな~・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ミミリーちゃん   GOOD

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ウナちゃんも  GOOD

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 銀次郎   

 

 

キャッチ時が乱れて減点~~ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「郡上八幡」&「プチ会」7・5

2008年07月05日 17時14分16秒 | Weblog

 

 写真日記・・・  

 

 

7月1日

 

東海北陸自動車道 川島SA・・・

 

 

 

 

 

 

 水は上から下えと落ちる物です・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下から上へ上がる水も有るんですね~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い時は「水」「アイス」がイチバ~~~ン 

 

 

 

 

 

 

 

7月2日

 

 

 

 

 

 

長良川 郡上八幡 町吉田川との出会いで

 

鮎釣キャンプ

 

 

 

 

 

 

 

 

山崎さんも合流して楽しい夕食を・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元のワンちゃんが川から上がってきて・・ブルブル~・・・・って 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月3日

 

 

 

 

 

朝から雨・・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

鮎の干物を作って湯麺 にして食べたら

 

ツユが鮎の香りで・・・大満足~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧に包まれた勝更橋 

 

 

 

 

 

 

7月4日

 

 昨夜は前線が通過で夜中はこんな感じでした 

 

 

 

 

 

 

 夜が明けて見たら・・・

 

濁流の大増水に地元jの老人が只佇むだけ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増水で釣りは出来無いが天気は~・・・ 

 

仕方なく 山ちゃんと別れて帰路に・・・

 

 

 

 

 途中のSAで「ノウゼンカズラ」が満開でした

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(土)「プチ会」

 

 

 

 

 

 ミミリーちゃん、ウナちゃん、銀次郎・・

 

 

 

 

 

 

 

3ボーが揃いました   

 

 

 

 

 

 

 

 

 駆け足の5日間でした 

 

 

 

 


光を・・

2008年07月01日 10時48分47秒 | Weblog

 

 

 

 

 

愛犬でボーダーコリーの銀次郎と 

 

 

オッカ~にオイラの「わんset」でスカイタワーまで毎朝の散歩・・・

 

 

 

さて今日は・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日来の風邪が抜けきらず

 

 

何処となく熱っぽく不調なオイラ・・・

 

 

 

 

アオバズクさんがいつもの木に居る事を確認してUターンの散歩でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日のうち・・・・数時間しか日が当たらないであろう

 

 

奥まった所にある「石」

 

 

 

 

 

朝露と朝日を一瞬でも浴びれてうれしそうな「コケ」さん

 

 

 

 

 

 

 

 

今から・・・

 

 

赤倉温泉スキー場のインストラクターの山ちゃんと

 

 

長良川、郡上管内へ鮎釣に出かけます

 

 

 

 

 

 

鮎釣の神様が居るのなら・・・

 

 

一瞬でもいい・・・・山ちゃんとオイラ

 

 

大漁と言名の「ご来光」を当てて欲しいです

 

 

 

 

 

じゃ~行ってきやんす・・・