風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

「道後温泉本館大還暦記念」の小型印

2014-04-11 | 〒小型印
   

    4月10日より12月30日まで道後郵便局で「道後温泉本館大還暦記念」の
   小型印が開設されたので郵頼しました。四角い小型印は珍しいのでは?


   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耶馬渓郵便局の風景印

2014-04-11 | 〒風景印-大分県
   

    中津新魚町郵便局を出て次はいよいよ耶馬渓方面に向かいました。国道212号線の起点である豊陽交差点を通り
   山国川に沿ってしばらくはドライブ気分になり、紅葉シーズンだと混雑しそうな道もこの時季随分空いていて
   とても気持ちよい走行ができました。
   耶馬渓郵便局は観光地である青の洞門に行くため左折する少し手前の212号線に面していました。


   
   耶馬渓郵便局(大分県中津市本耶馬渓町)。
   耶馬渓の青の洞門を描く。1949.1.15使用開始

   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする