![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
中津市内の全ての風景印押印が終わって、次に向かったのが宇佐市安心院の5局です。
上津郵便局を出て国道500号線を走ったのですがこれがとんでもない道でした。考えが甘かった!
途中から峠道になり国道といってもセンターラインの無い一車線になり、とうてい国道とは思えません。
つづら折れ道でヘアピンカーブだらけ。しかも前日降った雪がまだ残っていて道の両側は雪がいっぱい!
道幅が狭い上に両側が雪という最悪な道をノーマルタイヤで暫く上り、やっとトンネルになり下り坂に変わりましたが、
両側の雪はまだたくさんあってほんとに恐い峠越えでした。途中対向車が来ないことを祈ってましたが、
さいわい対向車は一台も来なくて助かりました。
その後宇佐市院内町を通って安心院郵便局にたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a8/2b704dcf576b93e1856c5ad34cf5c4dc.jpg)
安心院郵便局(大分県宇佐市安心院町)。
家族旅行村、スッポン、ブドウを描く。1994.6.6使用開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bd/cf2a4a398b50fa12ba4e5e5b8238c7e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/f35b0dfffa1943129c9f5cd85ecafc9f.jpg)