今年の冬は全国的にも変化が激しく、こちらでも先日までの小春日和が一転、北からの強風と寒波がやってきました。北風が吹くと流氷が根室にもやってきます。悲しいかな根室に流氷がやってくることはあまり知られていません。早速買い物ついでに根室半島の北側に。まずは根室港に向かいます。港は蓮の葉氷で覆われています。流氷が来る前に港内が寒波で氷りついたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/a63a833fae81ab8aa7762080624c6d8c.jpg)
でもすぐそこまで軟化した流氷が押し寄せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/340eec515702e2e0d726e7759a0c5c55.jpg)
根室港からさらに東にノツカマップ灯台まで、ここはお気に入りの場所でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/577e1ffdd333afeaae2612c838973436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/c3b67ca0bd7ff02f4cc947334e9b9771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/04a4b222059760d43d4a3e3d6861edfc.jpg)
国後迄の根室海峡は殆ど流氷に覆われています
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/7f64e248bbecb4a83a06e9a2cc4566e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/b62ec09b0aecb5c6f8815a554391e02a.jpg)
目の前に見える国後の山、オオワシたちは自由に行き来しているのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/81c3b9f7fcf0e91b27d9c11255d7eafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/e1cd12d08b3cf5df38079389cdd82e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/00/db7b68dffeb692ca79336af480589a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/fda6fd5bf9c8368b86b8ca8798871d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/ab69f9f099f11999f8d28fc1e0dc1fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/de/791dcff520646c99f23408a43bce547d.jpg)
岸辺では流氷ではなく丸尾を帯びた石の塊のような氷が見受けられます。どのようにして作られたのか分かりませんがほかの海岸の波打ち際でよく見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/260e1f87bd6c0eaa061265d04711007b.jpg)
知名度の少ない根室の流氷。でも根室でしか見られない光景があります。接岸した動かない流氷もここから少し先の納沙布岬では、太平洋に流れ出す流氷が見ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/4e80b17fa150e15d21c6c027bcfae362.jpg)
今日は夕食抜きで少し遅く着くお客さんだけなのでノツカマップで夕陽を見て帰ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/a3a936aab2d5d5e8c21b1774cbcc6679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/0b82727cc2812365c8cef71a0daf7e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/7b7f489215f775855a4f04b81e8bafda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/f819c104b65313da351dc2562b4725b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/c7ff49b90d846940a02b5f3ef9dd702e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/2aed18ae7e9f3dbfcee7cee6f5d8db9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/b3602b76e18b721292a29e89da95ecd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/646ed24f93430054a2f5a1ee9a5d0eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/6a803df09af884d89ed9b6dcd80cd50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/a63a833fae81ab8aa7762080624c6d8c.jpg)
でもすぐそこまで軟化した流氷が押し寄せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/340eec515702e2e0d726e7759a0c5c55.jpg)
根室港からさらに東にノツカマップ灯台まで、ここはお気に入りの場所でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/577e1ffdd333afeaae2612c838973436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/c3b67ca0bd7ff02f4cc947334e9b9771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/04a4b222059760d43d4a3e3d6861edfc.jpg)
国後迄の根室海峡は殆ど流氷に覆われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/ef7fea35a5963c915713179de2f930eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/7f64e248bbecb4a83a06e9a2cc4566e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/b62ec09b0aecb5c6f8815a554391e02a.jpg)
目の前に見える国後の山、オオワシたちは自由に行き来しているのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/81c3b9f7fcf0e91b27d9c11255d7eafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/e1cd12d08b3cf5df38079389cdd82e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/00/db7b68dffeb692ca79336af480589a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/fda6fd5bf9c8368b86b8ca8798871d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/ab69f9f099f11999f8d28fc1e0dc1fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/de/791dcff520646c99f23408a43bce547d.jpg)
岸辺では流氷ではなく丸尾を帯びた石の塊のような氷が見受けられます。どのようにして作られたのか分かりませんがほかの海岸の波打ち際でよく見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/260e1f87bd6c0eaa061265d04711007b.jpg)
知名度の少ない根室の流氷。でも根室でしか見られない光景があります。接岸した動かない流氷もここから少し先の納沙布岬では、太平洋に流れ出す流氷が見ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/4e80b17fa150e15d21c6c027bcfae362.jpg)
今日は夕食抜きで少し遅く着くお客さんだけなのでノツカマップで夕陽を見て帰ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/a3a936aab2d5d5e8c21b1774cbcc6679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/0b82727cc2812365c8cef71a0daf7e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/7b7f489215f775855a4f04b81e8bafda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/f819c104b65313da351dc2562b4725b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/c7ff49b90d846940a02b5f3ef9dd702e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/2aed18ae7e9f3dbfcee7cee6f5d8db9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/b3602b76e18b721292a29e89da95ecd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/646ed24f93430054a2f5a1ee9a5d0eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/6a803df09af884d89ed9b6dcd80cd50c.jpg)