デザイン・シンキング・アプローチを用いて、イノベーションのジレンマを克服する。

デザイナーにとっては当たり前のデザイン思考は、デキるビジネスマンにとっては、むしろ意外なアプローチみたいです。

HONOLULU COFFEE 赤坂見附店

2018-04-29 07:21:35 | Weblog
HONOLULU COFFEE 赤坂見附店  
 
 
カフェ・喫茶
木目調のナチュラルな雰囲気のハワイアンカフェチェーン店。
ホノルルコーヒーやパンケーキ、ハワイのローカルフードなどを提供。
 
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目9−18 赤坂見附KITAYAMAビル
時間開店時間: 8:00


にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ にほんブログ村 経営ブログ ものづくり・製造へ


お題「お気に入りのヘアスタイルは?」に参加中!

2018-04-28 19:33:51 | ライフ

私は、禿げているので、貝印(中身はロゼンスター)のバリカンを使って
自分で刈っています。だからと言うわけではありませんが、男のくせに
手のかかりそうなヘヤースタイルをしていたり、美容院に行っている、
などと聞くと、バカじゃないのと思います(完全に嫉妬です)。

まあ、そう言うことは、逆にみっともないので、黙っていますが、
基本的には、相手にカッコいい!と思ってもらえないまでも、
不快感を与えない清潔なヘアスタイルであれば、十分だと思います。

女性の場合も、大人の女性であれば(似合う似合わないはありますが)
ボブのようなスタイルが好きですね。この話題は、ヒンシュクを
かいそうなのでこの辺で…

にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ にほんブログ村 経営ブログ ものづくり・製造へ


お題「新社会人へアドバイスするなら?」に参加中!

2018-04-28 19:19:40 | ビジネス

新社会人って言うか、新社会人だった頃の自分にアドバイスしてあげたい。

それは…

英語を勉強しておくこと…AIによる翻訳が実用化されつつありますけど、
コミュニケーションをとらなければならない相手のコンテクストを
理解して会話するとなると、やはり自分自身の英語力が必要です。
また、英語で考えるようになれたら、これからの時代に求められる
ロジカルシンキングの面でも有利になるでしょう。

ITを勉強しておくこと…とにかく使えるサービスのポテンシャルを
80%程度引き出せるような技術を身につけておいたほうが良いです。
スマフォでニュースを見るような技術ではなく、AIを活用して
情報を収集したり、分析したり、説得力のあるプレゼンテーションに
まとめたりする技術です。それを短時間で出来るようにするのです。

最後に、財務の知識です…当り前ですけど、企業活動とは、投資して
リターンを得ることが基本です。投資した資源に対して、リターンを
最大化するために、どうすれば良いか、全ての企業活動に財務的な
知識が必要です。新入社員の内に、財務的な知識を学んでおけば、
出世しても、転職しても、起業しても、活用できること間違いなし。

にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ にほんブログ村 経営ブログ ものづくり・製造へ


お題「買い物は現金派?カード派?」に参加中!

2018-04-28 19:03:55 | 社会

そうだったのか!

日本人にとっては、駅前に最低でも二つぐらい銀行があって、コンビニや
スーパーマーケットにATMがあるのは、当り前の光景なんですけれども、
現金は電気や水道、ガスのように、電線や水道管、ガス管などを通って
供給されるはずもなく、警備会社の人が車で運んで来て補充するんですよ。

現金が引き出せなくなったりしたら、私たちは困りますし、人によっては、
烈火のごとく怒るかもしれませんが、実はこのシステムを維持するために、
とんでもない経費がかかっているみたいなんですよね。一方で、カードや
スマフォで支払うシステムの方は、ITの進歩で経費が下がっている。

だとしたら、少子高齢化で働ける人の数が減っていく社会になるわけで、
人ではなく、ITで代替できる方向に進んだ方がよいわけです。
電車に乗る時も、SuicaやPASMOになったと思ったら、スマフォを
かざしている人もいる。あっというまに変わってしまうかもしれません。


にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ にほんブログ村 経営ブログ ものづくり・製造へ


嫉妬と自己愛

2018-04-01 16:30:19 | 読書感想文
 引用されている、味は淡白だけれども凶暴な魚「ナイルパーチ」生き残るためには、一見おとなしく見えても、いざとなると勝負強い実力が必要な時代なのかもしれません。本の感想・レビューとは関係のないキャチコピー

 紀伊國屋書店(流山おおたかの森S・C店)に行くと、いつも平積みされている佐藤 優氏の書籍…そしてその殆どには、氏の顔写真が印刷された帯がついています。私は、意図が分からないまま、どうもその辺をうさん臭く感じていたので、中々手にとれないでいました。しかし違和感を解消する出会いがやってきました。「嫉妬と自己愛」という題が、私が今、可能な限り解明!?したい分野でしたので、躊躇せず買ってみたところ、欲していた情報が満載でした。

 佐藤優さんによると「イエスは、隣人を単に『愛しなさい』と言っているのではなく『自分のように愛しなさい』と言っていることが重要であり『自分を愛することができない人が、他者を愛することなどできない』というのが、キリスト教の愛に対する考え方である。従って自己愛はとても重要な概念であるが、嫉妬と隣り合わせの感情であり、制御することはとても難しい」とのこと。私たちは「健全な自己愛」を獲得するために、自分が自分を大切にするように、他人も自分を大切に思っている。それを許容できるようになる必要があります。

にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ にほんブログ村 経営ブログ ものづくり・製造へ