携帯スマホの話をしよう

スマートフォンなどのガジェットと言われる小型電子機器に関する話をメモ代わりに書き留めていきます。

iPhoneとAndroid、どっちがお勧めか?

2022-07-19 15:09:21 | 機種別の話題
iPhoneとAndroid、どっちがお勧めか?という記事が見かけられるが、当方の意見としては、人に依る。何を重要視するかで変わってくる。

1.まず、金に糸目を付けないのであれば、どちらも同じ。重要視する最新の機能がどっちにあるかで決まるであろう。ただしディスプレイで勝負すればAndroidの高級機に軍配が上がる。実は商品寿命はiPhoneの方が長いので単なる比較ならiPhoneの方がお薦めなのだが、金に無頓着な人は寿命が訪れる前に最新機種を欲しがるであろうから、このメリットには実質的には意味がない。よって、やっぱりお好きな方となる。

2.価格をミドルレンジ4~5万円で考えると、(1)動きのスムースさが重要なのか、(2)ディスプレイの大きさや綺麗さが重要なのか、(3)カメラ品質が重要なのかで答えは変わる。Androidは多彩な機種がメリットであり、このケースでは(1)のみiPhoneSE、他はAndroidになる。ミドルレンジではカメラ品質にこだわった機種やディスプレイ品質に拘ったAndroidがあるので、自分の拘りに応えられる機種を選べばよい。(1)の場合には、どうしてもiPhoneとなる。iPhoneSEは数年前の古い筐体に最新の高スペックSoCを搭載しているので、外見とディスプレイとバッテリーに目をつぶるのであればベストバイである。

3.低価格帯ではiPhoneは選択肢がないので、自ずとAndroidになる。

以上より、低価格を除けば、どっちが欲しいのかという話であり、人が云々言う話では無いと思う。

個人的にはこれまでミドルレンジの型落ち価格暴落中のAndroidばかり買い漁って短期間入替で来たが、今は1円iPhoneを使っている。高額契約が付いてきても合計でミドルレンジ程度の出費となり、製品寿命も長い。暫くはこれで行くと思うので、ブログのネタが尽きてしまう危険性が高い(苦笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿