今週はお休みしようかと思っていたが天気予報では夜から降るらしい

来週がパウダーかどうかは分からない。
「いつ行くの?今でしょ!」←古い〜、的な…
夜間何度もライブカメラを見るが降り出しが遅いようだ、ゆっくり出発でサンライズ券でいいっしょ。
早朝、ライブカメラ画像はちょこっと降ってる。
高速のチェーン規制は水上から…
そのくらいがちょうどいいよね、余裕で朝ごはん食べて出掛ける。
しかし、料金所手前の標識には昭和ICからチェーン規制に変わっている。
最近は事故防止で早めに規制が出る。今どきノーマルタイヤで高速乗る?
おかげで赤城高原SA入口から渋滞。
沼田過ぎてから雪がチラチラ、月夜野から本降り。
短い距離であっという間に雪国、大雪だ。
9時半着、連休明けとあって激降りでも駐車場はガラガラ。
強風で周囲のスキー場はゴンドラ運休のようだが流れてくる人も少ない。
競争率も低くマイペースでパウダーが楽しめそうだ。

視界が悪い、第一ゲレンデで様子を見る。
けっこう深い、上が楽しみだ。
リフト下は杉の葉や小枝がたくさん落ちていてかぜの強さが分かる。
リフトの速度が強風で時々遅くなる。
第2リフト降り場。
天気が良ければこの木の向こうに谷川岳が見えるのだが…。

吹き荒れる強風で雪が舞い上げられ地吹雪、ホワイトアウトを繰り返す。
風の合間を縫ってドロップイン。
風に飛ばされてしまった箇所と吹き溜りの差があるが平均して膝パウくらい。
底づき無し、快適に滑れる軽さと深さだ。
極寒だが滑り始めれば寒さも忘れて転げ回る。

なんでこんなに楽しいんだろうね〜

飽きるってことを知らない。

雪と風の勢いは衰えることなく、リフト上で止まるたびに「怖いよ〜、早く動いてよ〜」と半ベソかいてリフトにしがみつく。そうよ、高所恐怖症超ビビリなのだ


雪と風の勢いは衰えることなく、リフト上で止まるたびに「怖いよ〜、早く動いてよ〜」と半ベソかいてリフトにしがみつく。そうよ、高所恐怖症超ビビリなのだ


お昼も過ぎたしちょっとこの辺で休憩しましょ、そのうちに風も弱まるかな?
『とど松』で醤油ラーメン。
「おねーさん、お久しぶり〜
今シーズンもヨロシクね〜」

ちょっとおしゃべり。

ラーメンと自家製薬草茶で身体も温まり、午後の部開始。

午後もガンガン降り続く雪、強風も変わらず。
午前中のトラックもほぼリセット。
さぁさぁ滑りますよ〜と調子づいたものの…帰りの車が心配になり
視界も悪いのでちょっと早めに撤収。

今日も怪我なく楽しく滑れました。
山の神様に感謝


ロッヂで顔見知りのスタッフさんにご挨拶して戻る。
ゲレンデから駐車場に下っただけでも雪の降り方が違う。

もちろん温泉はパスして、慎重に運転です。
こんなときは煽らないでね

ワイパー凍ってる〜、ハンドルがっちり握って緊張

ここにもうずいぶん通ってるけど雪道には慣れないよね。
帰りの高速も赤城高原SAまでチェーン規制だった。
ホッとして休憩。
サービスエリアにウサギさん


売店に飾ってあった鏡餅。
こんなにヒビ割れてるの何十年ぶりに見たか?
昔、コレで揚げ餅を作ってもらったね。
おいしかったね〜

ホットドリンクと豚マンで温まる。


ホットドリンクと豚マンで温まる。
緊張が解れてホッとしました。

翌日、足の筋肉痛は無いが運転の緊張で肩から首がガチガチです

翌日、足の筋肉痛は無いが運転の緊張で肩から首がガチガチです

さて、週末は暖かくなるようだが次回パウダーはどうかな?