天気予報が当たった。
9時から雪、本当に9時近くに降り出した。
大粒の軽い綿飴みたいた雪がフワリフワリ…
この季節の重い水雪ではなく、クリスマス頃に降るような軽い雪だった。
フワリフワリにテンションが上がる。
子供の頃の「雪だ〜
」って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
満開を過ぎて葉桜になり始めた河津桜。
桜に襲いかかるように勢いよく降る雪
「さくら雪」
そんな言葉があるかどうかは知らないが、桜に降り積もる雪に「さくら雪」と思い浮かんだ。
なごり雪と言うのだろうか、もうすっかり春なのに冬を惜しんでいるような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/c08014716c658e936ad0fc4565a5003e.jpg?1711194942)
降り始めは勢いよかったが雪は直ぐに止んでしまった。
やっぱり春だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/ad56d38c356b541552b2ea84d94a27c0.jpg?1711194941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/ad56d38c356b541552b2ea84d94a27c0.jpg?1711194941)
近隣の保育園では卒園式が行われたそうで、卒園証書を見せに来てくれた子はディズニーのプリンスみたいな水色のドレスを着ていた。
初めて会った時は2歳になる前でまだまだ赤ちゃんだった。成長したね。
桜の花に降る雪、物悲しさを感じるさくら雪。
入学式には桜は散っているかな?それでも青空が良いね。