
角島のニホンズイセン
布団2枚重ねでは寒いから もう一枚購入して3枚重ねにしたら寝苦しさもアップ! 悪夢見るわ~金縛りにあうわ~で (;...

角島の冬の花
天気は良いのに霞がかかっている地元、角島 ^-^; 冬は空がスカっと澄んでいることなんて、それはもう昔話。 それにしても、今年はハマオモトヨトウの食害が酷い (;...

ダルマギクはまだなんとか
「た~まや~」だよ、今日も。 「か~ぎや~」とはいかないけどね; 1発1億円もするという花火を毎日のように発射してね。 またかって慣れてきた自分もヤバイかもしれないけど。 ...

ダルマギクはもう終盤
日本周辺には打ち上げ花火が好きな国があるからなあ (;´Д`); こうしてブログ書いている間にも、また打ち上げ花火が上がったよ。...

爽やかな香りに包まれて
地元の角島(山口県下関市) せっかくの写真にホコリが映り込んでしまった (;´Д`); Windows...

白花のツワブキ
娘がコロナワクチン2回目接種後 案の定、高熱でグロッキー状態です (;´Д`); 私はというと、2回目をいったん...

今年のダルマギクは!
久しぶりに観察会を行いました ^-^。 ご参加のみなさんありがとうございました。 で、終了後にダルマギクの話になりまして。 みなさん口々に「今年は全く咲いていない」とか 「...

ハマオモトの大群生地へ
地元、山口県下関市の角島 ^-^。 先日の嵐でずいぶんゴミが上がっていますが もっと残念なのが、白砂の至るところに黒い炭が散乱していて それが砂と混じってしまい 取り除...

清々しい香りに癒される♪
晴れたり、曇ったり、雨が降ったり。 ヘンな天気の角島です (;´Д`); 貸し切り状態。 オフシーズンの平日で...

格好良いツワブキ
角島のツワブキ 常に猛烈な潮風にさらされる環境なので その仕様になっています ^-^; 葉は肉厚でゴムの塊のように。 そして、ずんぐりとしていますね。 笠山...
- 日記(318)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(53)
- 秋吉台の花(78)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(106)
- 木本(非園芸)(135)
- 巨樹探訪(50)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(153)
- 多肉(62)
- サクラ(53)
- ツバキ・サザンカ(62)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(44)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(16)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(50)
- 山行・野外活動(145)
- 庭(88)
- シダ(22)
- きのこ(84)
- 変形菌(10)
- 生物(103)
- サギちゃん(10)
- 展示会(150)
- 祝島(13)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)