うっTと植物たち。

仙境へ

年度末は何かと慌ただしいですよね。
私事ではありますが・・
やっておきたかった仕事もひと段落したし。
執筆原稿の校正も終わったし。
今のうちに遊んでおかねば♪



仙境に到着 ^-^。
「石柱渓」です。



グラグラの橋を渡る。

大正時代までは誰ひとりとして入渓することがなかった地だそうですが
高島北海が石柱渓と命名し、世に知られたとのこと。



しかし、丸一日いましたが、誰とも出会いませんでした ^-^;
あまり来るようなところではありませんからね(汗)。
なので、ここに行こうって思いました。
たまには誰とも会わない一日もいいものです。



このような小さな滝が40か所以上も散在しています。
時折、滝つぼからバサバサっと「鵜」が飛び出してきて、ビクっとする(汗)。



ここの穴が気になる。。
未知との遭遇があるかも!
でも水は冷たいし、装備もないし、近づくのは無理だ(汗)。



怪しく青光する、マメヅタ。
シダ植物の種類がすごい豊富です♪



分かり難いですが、色々な種類のシダがめちゃ張り付いてる。



ありました!ウチワゴケ。
こう見えてもシダの仲間です ^-^。
前回、入渓したときは2か所でしか確認できませんでしたが
この度、新たに別の場所でも確認できました。
少し環境が変わっただけでもガラリと生えているシダの種類が変わります。
ウチワゴケは、湿度は必要なれど、意外と光環境の良い場所に生えている感じ。



思わず笑ってしまったキノコです(笑)。
なんなんの。




昼食のカップラーメン。
ウマい!!
グルメ細胞が活性化されました(意味不明;)

今日一日遊ばせてくれてありがとう~と、大自然に感謝 ^-^。

コメント一覧

うっT
よしだ2号さん、こんばんは ^-^。
よしだ2号さん、こんばんは ^-^。

そういえば、ゼニゴケから傘のようになっているもの、職場にも無数にあります(笑)。
あのキノコチックなものは、その途中段階だったというワケなんですね ^-^;
コケは全くの無知ですので、本当に勉強になりました。
あまり関心がないと、すご身近なところにあるのに、全然気が付かないものですね;
とはいえ、最近のコケブームで、苔をみれば、キレイだな~と思うようにはなりました(笑)。

荷物の軽量化、なるほど ^-^。
確かに山行の荷物はとにかく重いですもんね、、
何でも、お値段の良いものは、軽くて丈夫ですが
私のようなビンボー人の装備は、ひとつひとつのアイテムが無駄に重たくて(汗)。
トレーニングだと思って、かついております ^-^;
よしだ2号
パン
こんばんは。うっTさん。
冒険は楽しいですね。
いったいいつから岩の上を跳べなくなっちゃったんだろうと思い出してみるのですが、よくわかりません。
昔は岩場でも危険なことやってたんだと思います。
ゼニゴケorジンガサゴケの件は、うちの裏庭に生えてきてまして、
よく見かけていたわけです。
あまり人気者ではないですが。
あとジャゴケとか近い種類がいくつか図鑑に掲載されていました。
また見てください。

そしてパンを持っていくようになった理由は、単純明快な理由で、
ただただ荷物の軽量化を目指しているわけです。
実は、あ、ご覧になってる方々も言いふらさないでくださいね。
体重が約0.1tになっちゃいまして、ひざにかかる重さをわずかでも減らそうと考えているわけでございます。
そしたら痩せろとか、食う量を減らせというご意見もよく頂くのですが、
それに関しては自信がないので、そっとしておいてくださいね。

うっT
よしだ2号さん、こんばんは ^-^。
よしだ2号さん、こんばんは ^-^。

校正も終わり、後は本が出来上がるのを待つばかりです。
この度は12ページ分も書きましたよ。
実は6月締め切りの次の執筆が控えています(汗)。
でも締め切りまでに余裕がある分、趣味の園芸よりは気持ちが楽です ^-^;

この年になっても(何歳??)、冒険がしたくてなりません(笑)。
きっと、よしだ2号さんもそうでしょ~ ^-^。
ただ、目が悪くなっちゃったので、こういう場所に行くと
眼鏡が落ちないように死守しなければならず(汗)。
昔みたいに岩から岩へ飛び移ったり、木にぶらさがったり
無理できなくなっちゃいました ^-^;

ゼニゴケ&ジンガサゴケの件、ありがとうございました♪
私はてっきりキノコだと思っていたのですが
これは雌器托と呼ばれる器官だったのですね・・
これまた、勉強になりました~。

ちなみに、カップラーメン+塩おにぎり持参です(笑)。
ところで、よしだ2号さんは、どうして「パン」なのでしょう??
これは是非とも教えて欲しいです(笑)。
私はカップラーメンと決めています。
食中毒回避のためです。
夏場の山行きの際、2度、食中毒になった経験がありまして・・;
よしだ2号
青緑
うっTさん、こんばんは。
校正お疲れさまでした。第2段階突破ですね。

仙境というか秘境というか、さらには霊界のようなところまで行かれたのにはびっくり。
ブログを見ていても肌寒い風をほほに感じました。
と言いつつも、実は大好きなんです。こうやって水がしたたり落ちそうで、青緑の苔やシダに覆われた岩肌や、腕にまとわりつくひんやりした湿度が。
子供のころにウチワゴケは苔じゃなくシダの仲間なんだと教わり驚いたことも思い出し、懐かしい気分になりました。
最後のお写真のシーフードヌードル、お好きなんですね。おにぎりを投入するのもいいですね。
最近ワタクシは荷物軽量化のため山にはパン派なんですが、理由は聞かないでくださいね。

ところで最後から2枚目のお写真は、ゼニゴケやジンガサゴケとは別物でしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シダ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事