
観察会の打ち合わせ
先日、幽霊を見ました! うん ^-^; Nさんと一緒に見たので間違いない。 私には霊感なんてものは無いようですので こういうのは信じようったって信じられなかったのだけど ...

ミヤマキリシマでしょ!
予報は「晴れ」でしたが、今日はまる一日、小雨 (;´Д`); なかなか当たらない・・ 久しぶりに山...

ちょこっと九重の花紹介
雨ばっかりで気が滅入りますね (;´Д`); 洗濯物もなかなか乾かないし。 地元は梅雨入りしましたけど 本当はもっとも~っと前から梅雨入りしてい...

雨にあう植物展は明日から
アカヒレに稚魚がたくさん産まれたんですよ 嬉しいなあ ^-^。 アカヒレとは中国原産のコイ科の小魚で 熱帯魚ショップなんかにエサ用として売られている魚ですが 赤色に銀色のヒ...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(319)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(57)
- 秋吉台の花(79)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(159)
- 帰化植物(17)
- 木本(園芸)(109)
- 木本(非園芸)(137)
- 巨樹探訪(52)
- 名木探訪(20)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(220)
- 球根(154)
- 多肉(62)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ(33)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(82)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(17)
- ヤサイ系(77)
- サトイモ科(55)
- 山行・野外活動(148)
- 庭(89)
- シダ(22)
- きのこ(86)
- 変形菌(10)
- 生物(105)
- サギちゃん(10)
- 展示会(153)
- 祝島(18)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事