中秋の名月2010

北海道では名月を望むことができると報道されていたが、案に相違して雲に覆われてしまった。ただ一瞬だけ雲を伴って札幌に対して姿を見せた(22:52)。それがこの写真である。
特に天体をみるのが好きというわけでもないが、「中秋の名月」だけは興味があって、毎年空に向かってカメラを構える。08年は9月15日、09年は10月3日に記録をとどめてきた。今年も記さないと落ち着かないので載せておく。来年また何か思い出になるかも知れないと思って。

※ 「中秋の名月2010」は、22日だった。恥ずかしながら単純なミスであるが、今夜は昨夜よりも雲が多いようだから、多分みることができないだろう。「名月」は何も十五夜だけでない。「十四夜」の月も「名月」である(22日7:30)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ブドウ狩りなど 胃カメラ、中... »