人口減が進む

日本だけでなく、中国などでも人口減少の動きが大きくなってきているという報道。
日本でも、これを契機に高齢者への負担増のあれこれがひそかに進みつつありそうだ。年金減、高齢者パスの負担増、など。

日本の政治トップもこの問題については、少子高齢化問題として議論されているようだが、上のテーマが「装い」を多様にして現実化してくるだろう。

いつも言っているように記憶しているのだが、日本の政治家たちはこの人口減少を増加傾向に転じるための施策を真剣に問題提起すべきではないかと痛感している。言葉だけでなく具体的に。子ども一人につき養育費月額いくら支給できる、とか。
カネはかかるだろうが、日本の未来が明るくなるか暗くなるか、時間がないのではないか、と思うのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 健康で長生き... 目と耳のことなど »