こちらは、アレコレ姉妹と行く静岡ツアー
その2でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/22c89906c4fbe287383b8c7dd0d710ca.jpg)
今回は、焼津さかなセンターではなく
石原水産というおさかな処でのお食事です。
感想はというと、オラが体験した知多バスツアー史上
もっともマトモで美味しかったです。
初めてここのツアーで、食事付でもいいと思った次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/f0c62a8510aa070fa46e5872eb836095.jpg)
ツアーからは、お土産に珍味ちょっとずつと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/4913e0a65fe6fea73a50277b466db8f0.jpg)
ビミョーに塩が効き過ぎた干物と、こぶりな黒はんぺん10枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/9ed4d23c5dccfa5334587e83e0895fc4.jpg)
1.2キロのマグロブロックが全員分手配できなかったそうで
「味付の炙りマグロ3つ」か「1.2キロのブロックに相当する400gの柵」
または、後日マグロブロック宅配のいずれかにしてください。
といわれて、みさちゃんは柵のマグロ、オラとホンダさんは
味付のマグロ3つをいただきましたです。
や、いいんですよ。初めてごはんがちゃんとしてたし。
食後に海産物の買い物をしてたら、他のツアーの参加者さんが
特典の秋刀魚のすくい取りしているのを見かけました。
持ち帰りは大変そうだけど、見ているだけでも面白そうでしたよ。
次も静岡名物で御馴染みのあちらへと参ります。
その2でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/22c89906c4fbe287383b8c7dd0d710ca.jpg)
今回は、焼津さかなセンターではなく
石原水産というおさかな処でのお食事です。
感想はというと、オラが体験した知多バスツアー史上
もっともマトモで美味しかったです。
初めてここのツアーで、食事付でもいいと思った次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/f0c62a8510aa070fa46e5872eb836095.jpg)
ツアーからは、お土産に珍味ちょっとずつと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/4913e0a65fe6fea73a50277b466db8f0.jpg)
ビミョーに塩が効き過ぎた干物と、こぶりな黒はんぺん10枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/9ed4d23c5dccfa5334587e83e0895fc4.jpg)
1.2キロのマグロブロックが全員分手配できなかったそうで
「味付の炙りマグロ3つ」か「1.2キロのブロックに相当する400gの柵」
または、後日マグロブロック宅配のいずれかにしてください。
といわれて、みさちゃんは柵のマグロ、オラとホンダさんは
味付のマグロ3つをいただきましたです。
や、いいんですよ。初めてごはんがちゃんとしてたし。
食後に海産物の買い物をしてたら、他のツアーの参加者さんが
特典の秋刀魚のすくい取りしているのを見かけました。
持ち帰りは大変そうだけど、見ているだけでも面白そうでしたよ。
次も静岡名物で御馴染みのあちらへと参ります。