昔、校長先生が朝礼でこう言った。
みなさんには辛抱という棒がない。
先生、大丈夫
最近、とうにょうぼーという棒がゲットできそうですから。
あれからン十年
気は長くなったが、目は近くなった。
綾小路亀麻呂
by
ぶひっ
みなさんには辛抱という棒がない。
先生、大丈夫
最近、とうにょうぼーという棒がゲットできそうですから。
あれからン十年
気は長くなったが、目は近くなった。
綾小路亀麻呂
by
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
うちの父は、昔4つのフクロで練習していた気がします。
お金がないので堪えるのが辛抱という棒ではないでしょうか。う~む。
その三つが何かも知らないですが。
辛抱という棒。
大人になりましたが、未だゲットしてません。
どこで買えばいいのでしょうか。
大人なので、金で解決したいです。
三位一体攻撃と見た。
急いては事を仕損じる、と申しますし。
(いや、いい加減焦れ、という説もあり)
それもまた持ち味ってとこだろー。
我輩はそう思う。
来年にはきっと朗報が届くでしょう。
気の長いお話ですがね
如意棒のように伸び縮みし・・・・・置いといて
「辛抱」ってぇ棒はとてつもなく長い棒。
でもその先に、待ち望んでいた光が必ずや見える