てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

猫向きではないと思うとき

2011年08月18日 | Weblog
・家をあけて何日もいないと、「車にはねられたのでは?」と心配になる
・樹に登ると、降りてくるまで心配

んぁぁぁ~無理無理。

会社に捨て猫がいたけど、改めて飼うのには向いていないと思う。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さきほどぷぅすまで | トップ | 3Dめがね »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なに向きかしら (kimiko)
2011-08-20 23:37:27
実家には、わんこ、にゃんこ、かめ、九官鳥、イモリ、ドジョウ、金魚などがおりましたです。
わんこは一代だけだったのですが(二回出産)、にゃんこは入れ替わりで10匹ほどおりました。

で?

なに向きかしらね(・_・;)

返信する
向いているかというより (かめきち)
2011-08-21 12:54:48
>kimikoさん
向いていないほうを考える方が、はやそうです。
あとは、ご近所とかの環境かなぁ。
車がひっきりなしに通る場所だと、やっぱり猫は心配かと。
お隣さんは、外猫方式みたいで猫の数も把握しきれていないようですね。
いなくなっても探しに行ったりするご様子はありませんです。
九官鳥は、家の周りに蛇がいるかどうかがネックですわね。
う~む、kimikoさんは何向きなんでしょ?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事