てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

弟かぁ~

2005年02月09日 | Weblog
こんばんは、 でございます。
昔、みさちゃんに
は、何か欲しいのか?
と聞かれて、
怖くない、妹か弟
と冗談で答えたことがあったんでございますねぇ。
ま、それは随分昔の話だったんですが

何年か前にやや小太りなりんご売りの青年
店の前に立ったんでございますね。

青年は、
すんません、秋田から来たんども
りんごさこうてくれねぇかと思って


うちは親戚がりんご作ってるから、
   悪いけどいらない。ごめんね。

もちろん嘘です。八百屋とか葡萄作ってる親戚はいます。

なおも青年は続けます。
そんなこと言わねぇで、バカな弟さ来たと思ってこうてケロ。

結局、青年からは何も買わずにその場を過ごしました


弟かぁ~


秋田から来たと言うその弟くんは
青森ナンバーの車に乗って来たんですけどね。


              元気カナ~♪ by 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばちゃんコント | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるある (kimiko)
2005-02-08 22:50:29
信州からお味噌売りにきはった。

最初の年、いやと言えないウブな私は

「樽」でお勧めの味噌を買ってしまった。

翌年、「去年買っていただきましたから~」

って売りにきはったけど、

しっかり学習して、鍛えられた私は

「親戚から送ってもらってますから」

ってちゃんと断れたよ。

あれから年々おばさん化は進んでいます。
返信する
お味噌ねぇ (かめきち)
2005-02-08 22:57:12
お漬物やお味噌って、そこの現地の気温状態で

食べないと美味しくないんですよね。

地元に持ってくると、しょっぱい。
返信する
リンゴ売り (h)
2005-02-09 23:02:54
たまーに来ますね。

買ったことないし、買ってる人をみたこともないけど

あれは商売として成り立ってるんでしょうか。

馬鹿な弟は要らない!
返信する
プールのねーさまが (かめきち)
2005-02-09 23:35:52
一度買ったことがあるらしいんですが

沢山買わされて、殆ど傷んでたそうです。



>馬鹿な弟は要らない!

GJ(グッジョブ)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事