超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

「スーパーこまち」車両を公開

2012年11月22日 13時34分13秒 | 写真
秋田新幹線に来年3月から導入される新型の車両「スーパーこまち」が、22日、公開されました。


photo by 山崎友也(私の師匠的なお方)

秋田新幹線に新たに導入されるのは「E6系」と呼ばれる最新の7両編成の車両です。
宮城県利府町にあるJR東日本の新幹線総合車両センターで、報道関係者に車両が公開されました。



新型車両は「スーパーこまち」という名称で、あかね色と白を基調に、先頭車両はロングノーズタイプと呼ばれる流線型になっています。また、シンボルマークは、秋田県ゆかりの小野小町をイメージしており、やわらかいシルエットに高速で走るイメージが表現されています。

スーパーこまちの営業運転での最高速度は時速300キロと、現在の「こまち」より25キロ早くなるため、東京から秋田までの所要時間は5分短縮され3時間45分で結ばれるということです。



JR東日本では、スーパーこまちを来年3月から1日4往復、運行させ、再来年の春には本数を増やしたうえで時速320キロで営業運転する計画です。JR東日本運輸車両部の渡辺清一次長は「たくさんの人に『スーパーこまち』を利用してもらうことで、東北の復興や秋田の活性化につながれば」と話しています。


プロトタイプが走り回ってて
今さら珍しくない車両ですが
正式に量産型が発表されましたね

JR東海がLO系を公開した日に
JR東日本もE6系をぶつけてくる
あれ、JR西日本どうした・・・?


最新の画像もっと見る