超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

「地球のハミング」:海や大気で生まれる周波数

2009年08月16日 09時18分50秒 | 自然
人間の耳には聞こえないだろうが、地球は絶えずハミングしている。そして、世界のいくつかの場所では、より大きな声で歌っている。

海洋波が海底に衝突することが原因とされる謎めいた低周波の音は、1998年に発見された。研究者たちは最近、地球のこの「背景音」の発生源を特定した。主に北米の太平洋岸を起源とするらしい。

よく似た周波で振動している2つの波が正面から衝突するとき、エネルギーを海底に伝える独特の圧力波が発生する。これらの圧力波が海底を打ちつけるとき、周波数がおよそ10ミリヘルツの持続性の振動を引き起こす。これは、人間の聴力には低すぎて聞こえないものの、地震計では容易に探知できる大きさだ。このハミングの強度と世界中の波高を比較することにより、科学者らは発生源を調べることができる。

[この音はもともと地震学者からは「雑音」扱いされていた。この種類の圧力波は海底に達しても力を失わず、海底に圧力を加え続けることで、脈動(地震以外の原因による地殻の比較的規則正しい微弱な震動)と呼ばれる小さな震動が起きる。脈動は秒速約4.0キロの速さで地中を何千キロも伝わる。数地点の脈動データを分析すれば、三角法を用いて、太平洋や大西洋の真ん中で発生した嵐の場所も特定できるという]

これまでの研究では、浅い大陸棚および遠洋からの波がこのハミングの一因となっていると示唆されていたが、新しいデータはそれ以外の原因を示している。地震観測計画『USArray EarthScope』からの測定データによると、海洋起源のハミングの多くは北米の太平洋岸を起源としており、欧州の西海岸も多少関与しているようだ。遠洋で発生した波は、あまり音を出していないという。

なお、学会誌『Geophysical Research Letters』に発表されたこの調査研究のデータは、2006年11月から2007年6月の間に収集されたものなので、夏季におけるハミングのパターンは異なる可能性がある。

[「地球のハミング」としては、他にシューマン共振もある。地球の地表と電離層との間で極極超長波(ELF)が反射をして、その波長がちょうど地球一周の距離の整数分の一に一致したもので、その周波数は7.83Hz(一次)、 14.1Hz(二次)、 20.3Hz(三次)……と多数存在する。人間の脳波とシューマン共振の周波数との間には強い関係があるという研究もある。

また、台風などの気象現象、火山活動や地震による大地の振動などにより、大気には1Hz以下の超低周波音が発生し、数1000kmを越えて地球規模で伝播する。産業総合研究所では、これら超低周波音現象から伝播経路内の諸条件を推定するための基礎として、その計測技術を確立するための研究を行なっていた]

最新の画像もっと見る