超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

イタリア人考古学者、「吸血鬼」の頭蓋骨を発見

2009年03月12日 20時46分40秒 | Weblog
イタリアの中世の集団墓地の発掘調査により、当時、吸血鬼に対して行われていた埋葬の跡をそのまま残した女性の頭蓋骨が見つかっていたことが9日、フィレンツェ大学の発表により明らかとなった。

 この発掘調査を主導したのは同大学のマッテオ・ボリーニ(Matteo Borrini)博士を中心とする考古学研究グループ。

 研究グループはベネチアのラッザレット・ヌオーボ島にある中世のものと見られる集団墓地の発掘調査に着手。この過程で、この集団墓地から16世紀中頃に埋葬されたものと見られる口にレンガを押し込められた特異な頭蓋骨を発見した。

 中世ヨーロッパでは、一旦、埋葬された遺体を別の集団墓地に埋め直すことが比較的、頻繁に行われていたことが知られており、腐敗が進んだ遺体を掘り出した際に、口の周りから血液のような腐敗液が流出する場合があったことが、吸血鬼伝説が広がる要因となったものとみられている。

 伝承では、このような吸血鬼状態になった遺体が見つかった場合は、蘇って別の人間の生き血を吸わないように口にレンガなどのブロックを押し込んで埋葬し直したとされている。

 しかし、実際に伝承の通りに吸血鬼の封印がされた頭蓋骨が墓地から発見されるというのは今回が初の出来事ともなり、研究グループではまさか、伝承通りに吸血鬼の頭蓋骨が見つかるとは思ってもみなかったと、今回の発見に驚きを隠せないでいる。

最新の画像もっと見る