超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

新型ZのZバージョンニスモが発売、3.7V6は355ps発揮

2009年06月22日 18時34分00秒 | Weblog
 オーテックジャパンは、日産フェアレディZのコンプリートカスタムカーであるフェアレディZバージョンニスモ(Version NISMO)を発売した。

 このモデルは、新型フェアレディZをベースに、先代Zのバージョンニスモと同様に、日産のワークスチームとしてスーパーGTなどに参戦するニスモと、多くのコンプリートカスタムカーの製造実績を持つオーテックジャパンのノウハウを融合させて開発。新型Zのスポーティさを一層際立たせたハイパフォーマンス・モデルだ。

 エクステリアは、専用の前後バンパーやサイドシルプロテクター、リアスポイラーなどを装着。スーパーコンピューターを用いたシミュレーション技術により、低ドラッグと高ダウンフォースを両立させ、世界最高水準の空力特性を実現した。また、フロントが9.5J、リアは10.5Jのレイズ製専用19インチ鍛造アルミホイールを装着。タイヤは標準モデルと同じで、フロント245/40R19・94W、リア275/35R19・96WのポテンザRE050Aとなる。

 インテリアも、280km/hスケールの速度計を備えた専用コンビメーターや専用の本革巻きステアリング、本革シフトノブ、本革/スエード調ファブリック・コンビシート、ドアトリム、ニーパッド、インストアッパーボックス、コンソールブーツなどを標準装備。シリアルナンバープレートも装着し、特別なモデルであることを感じさせる空間を演出した。

 バルブ作動角・リフト量連続可変システムのVVELを備えたVQ37VHR型3.7リッターV6DOHCは、専用設計のフロントチューブおよびセンターマフラー、リアマフラーで構成される等長フルデュアルエグゾーストシステムの採用やコンピューターチューニングにより、ノーマルを19psと0.9kg-m上回る最高出力355ps/7400r.p.m.、最大トルク38.1kg-m/5200r.p.m.を実現。専用エンジンカバーも装着した。トランスミッションは、ノーマルと同様にシンクロレブコントロールを備えた6M/Tとパドルシフトによるマニュアル変速が可能な7A/Tが用意される。

 ボディは、専用ストラットタワーバーやヤマハ製の専用前後パフォーマンスダンパーにより、剛性アップと振動減衰の両面からチューニング。さらに、専用チューンドサスペンション(スプリング、ショックアブソーバー、スタビライザー)の装着や車速感応式パワーステアリングのアシスト特性変更などのシャシーチューニングも実施し、よりスポーティなハンドリングを手に入れた。

 ボディカラーは、特別塗装色のブリリアントホワイトパールを含む全4色が用意される。

 価格は以下のとおり。なお、フェアレディZバージョンニスモは、全国の日産ディーラーで通常モデルと同様に購入でき、アフターサービスも受けられる。

■日産フェアレディZコンプリートカー
・バージョンニスモ(3.7V6・6M/T):493万5000円
・バージョンニスモ(3.7V6・7A/T):504万円

サーキット専用車で使えるかも…

最新の画像もっと見る